[過去ログ] ANAカード 86 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716(3): 2008/07/11(金)15:10 AAS
>>715
だいたいEdyを使う場面がもう無いだろ
俺はANA-JCBのクイペが主で
収納はファミTで払ってるからな
717: 2008/07/11(金)15:22 AAS
ANA-SFIを除いて、EdyチャージでANAマイル還元率って最大何パーセント出るんだろ。
718: 2008/07/11(金)15:24 AAS
>>716
つ ヨドバシ
淀で買い物するなら今はスマクラNICOS金でチャージしたEdy以外選択肢ないだろ?
719: 2008/07/11(金)15:25 AAS
俺みずほ銀行に口座あって、引き落とし無料のためにみずほのクレカにしてたけど
MMC-ANAにすれば利用できるようになるんだな。
ライフとeLIOが消える分、財布が軽くなってウマーだ。
720: 2008/07/11(金)15:33 AAS
ライフなんてまだまだ現役だろ
721: 2008/07/11(金)15:46 AAS
DCジザイルならEdyチャージでもANAマイル0.5%つくよ。
猫様の受け売りだけどw
722: 2008/07/11(金)16:01 AAS
エグザイルってパクリだろ?
723: 2008/07/11(金)16:08 AAS
>>716
ローソンだったら、Edyで払って、200円=1マイル。
チャージでももらって、ついでにローソンポイント付けて楽天へ移行。
コンビニの中では、結構うまーかも。
近くにam/pmないし。
724: 2008/07/11(金)16:13 AAS
ローソンはクイペでいいじゃん
725(2): 2008/07/11(金)16:26 AAS
よく>>716みたいなのを見るけど、
QUICPAY可、クレカ不可なところころってセブンイレブン位かと思うし、
セブンイレブンでしか買えないものもほとんどないよね。
それが例えANA-JCBのロイヤル(スター)αでポイント1.5倍だとしても、
ファミマでJizileチャージのEdy+Tカードの方がマイルが付く。
あと、JCBが使えない店があるからANAカードはVISAにしてると、
マツキヨもJizileチャージEdy+現金ポイントカードの方がいい。
726: 2008/07/11(金)16:36 AAS
>>725
スターメンバーの1.5倍だけならそうかもね
しかしANA-JCBはマイペ2倍の時よりもポイントを稼げるからな
727: 2008/07/11(金)16:49 AAS
>>725
Edyだと200円切りだから支払額に気をつけないといけない。
クイペは月まとめて計算だから端数をあまり気にしなくてもいい。
ジュース一本買うのはEdyだと気がひけるが、クイペだとあまり気にせずに買える。
728: 2008/07/11(金)16:56 AAS
ファミマはANA-JCBで買ったクオとファミT
クレカで払えない公共料金はファミT
セブン・ローソン・サンクスはクイペ
JCBが使えないところ用に楽天VISAかライフ
これで隙はないと思うが
729: 2008/07/11(金)17:45 AAS
Edyとライフ、JAL系の糞カードの話はつまらん
730: 2008/07/11(金)17:53 AAS
既にANAが糞になりつつあるが
731: 2008/07/11(金)17:57 AAS
糞になってからが食い頃
732: 2008/07/11(金)17:58 AAS
女は50からというしな
733: 2008/07/11(金)18:15 AAS
クソ食い乙!
734: 2008/07/11(金)18:59 AAS
ライフなんて皿カードじゃん
735: 2008/07/11(金)20:00 AAS
色眼鏡で損するのはあふぉ
7月生まれの俺様は勝ち組www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*