[過去ログ]
【北斗の拳】妄想伝8 (911レス)
【北斗の拳】妄想伝8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
338: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 11:36:30.99 ID:r/lnfVG/ 代表取締役会長先生 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/338
340: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:13:47.11 ID:r/lnfVG/ 面白い言語感覚だな 「外ごもり」という用語は既出だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/340
341: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:14:38.93 ID:r/lnfVG/ ・北斗の拳でプリキュア 1分余りの動画ですが、スゴい。 既出でした。 「ヒキツイッター」の後半の敵キャラの教団じゃないですが、ニコ動の最盛期のエネルギーはスゴかったんですね。 何でも網羅されています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/341
342: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:30:57.88 ID:r/lnfVG/ 「南斗のエヴァンゲリオン」のユリアVer.でアルミサエルが張っ付いた時の反応3選。 ・弐号機:「お師さぁぁあああん!!!」と叫んでリリスを目掛けて飛ぶ。光翼の位相、展開さる。 ・初号機: ・零号機: 思い付きませんでした。 初号機がユリアで零号機がシュウ。シュウは氏んでも代わりが居ます(但しガフの部屋は空っぽ)。 シュウは「大丈夫だ、この涙がオレを一層強くするだろう」とか言ってアルミサエルを捕食同然に融合しそうですが。 ユリアはというと、アルミサエルとのシンクロ率の昂進が高じて、面白い回想シーンを展開してくれそうです。 あなたなら、どうしますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/342
343: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:35:41.87 ID:r/lnfVG/ 六分儀 秋平、ほか1名、碇 優里愛の第3新東京市の中学のクラス担任が坂本 金八。 第1東京市(旧・東京都)が新型○弾の何かに包まれた世紀末ゆえ、 首都圏の外れにある中学へ赴任して来られたのです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/343
344: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:39:02.40 ID:r/lnfVG/ 優里愛という名前で2000年ぐらいに出生したと思しき勤労女子を、かつてお見掛けしました。 親御さんは「北斗の拳」のファンでしょうか。 そうと決まったわけではありませんが。 でも、だとしたら、某フェイマス空手使い(踊る肉団子の甘酢がけ)と同じネーミング・センスですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/344
345: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 22:51:37.31 ID:r/lnfVG/ ドラマ「眠れる森」のロケ地になった植物園は竹林と水琴窟があるそうです。 この水琴窟、慶次の時代にもあったんでしょうか。 福祉作業所の作業服を着てマイクロバスで出勤して来るケンが、ふと何かに気付いて足を止める。 水琴窟。 何かの縁で戦国末期の人間が築いて以降、受け継がれて来た水琴窟。 不思議な事にケンは植物園に通勤して様々なエピソードを経るうち、少しずつ秘孔の効果が寛解、 ドラマの終盤では記憶を取り戻して、本当の敵に立ち向かう。 ボルゲの義体やホムセン工具が、ゆで卵の殻のようにバラバラに砕け散り、 その肩にケンが手を置く。 「その女性はユウナ、機械文明が禁制となった異世界スピラの人間だ」と告げるケン。 続いてケンは秘孔突き一発でユウナのステータス異常(サイレスによる沈黙状態)を解除、 安堵して泣き崩れるユウナ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/345
346: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 23:00:31.78 ID:r/lnfVG/ 重力魔法を用いて幻光虫を寄せ集めるという、摂理に反する無茶をしたどっかのバカの所為で、 ライバルが異世界転生して、現地で猛威を振るう存在となってしまった。 もちろん、そのバカとライバルはタッグを組んでいる。 一度は同じ女を愛し、その愛に殉じたライバルが。全てを地表まで持って行ったライバルが。 なぜだか知らないけど、こっちの世界でも何か摂理に反する事が起きたらしく、 その反動でライバルも、どこぞの異世界へ転生するという事態に陥ってしまった。 原則、これは再戦するしかないでしょう。ましてやケンシロウであれば。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/346
347: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 23:11:12.15 ID:r/lnfVG/ ユウナは機械に馴染みが無い異世界の召喚士だから、AI搭載の蛇型ロボットのような物とか、 謎の高機能の素材で出来た人造皮膚とか、FF6で見たような電動ドリルで闘うボルゲには、 初遭遇では分が悪かったと解釈。 ボルゲだって召喚士の相手は初めての筈だけど、 ユウナがポップ並みに奇襲をしなかったのが勝負の決め手となってしまった感は否めない。 バハムートを召喚すればボルゲ軍は一撃で倒せると思いがちなユウナだが、 それはボルゲの特性を見誤った事による間違った判断だった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/347
348: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 23:28:17.08 ID:r/lnfVG/ ・Best of 『Final Fantasy X OST』~beautiful/relaxing mix~ この動画、名作です。 前世紀にはテレビを「電気紙芝居」と批評した人が居たそうですが、 今世紀の初めの「電気人形劇」は、こんなにも素晴らしい。 これを視聴したら、よく眠れそうです。 >>339 あなた、明日の午前の予定は何ですか? 今夜もきちんと眠りましょう。夜は寝る為の大切な時間帯ですからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/348
349: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 23:32:01.22 ID:r/lnfVG/ リンを抱き抱えるシュウの笑顔に原哲夫がペン先を入れるところを脳内再生してみる 別役実にも対抗できる あの独特の世界観が脳内に展開されます あなたも試して下さい 元嫁によると別役の作風の源流はミヒャエル・エンデだそうです バウケンが小学生の頃に 月刊の芸術アサヒか何かそういう堅い大人向けの本で 彼らが紹介されてたのを最近知りました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/349
350: マロン名無しさん [] 2021/07/21(水) 23:35:42.70 ID:r/lnfVG/ その本は難しくて読解できなかったし 樋口可南子の裸の写真とか裸婦画にしか用事はありませんでした 皆さんにも元嫁の思い出はありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623848512/350
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.787s*