【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part25 (910レス)
上下前次1-新
708: (ワッチョイ 7fc7-hjM8) 01/26(日)19:47 ID:HWYAGciF0(3/3) AAS
みかんサラダとかいう謎メニューあったな
きゅうりとかレタスとかみかんに
玉ねぎスライスしたやつにマヨネーズで和えた
ような感じ
709: (ワッチョイ 76bd-EVp+) 01/26(日)20:29 ID:XgN0vAxd0(3/4) AAS
あるある
憶えてはいないけど、そんな感じだった気がする
710: (ワッチョイ a3b6-L3nR) 01/26(日)22:25 ID:n+9nPyje0(1) AAS
揚げパンもあったね
わたしのころはまだ牛乳瓶だったわ
紙のキャップをメンコ代わりに遊んでた覚えある
711: (ワッチョイ 76bd-EVp+) 01/26(日)22:32 ID:XgN0vAxd0(4/4) AAS
俺は1つ目の小学校がテトラパックで
2つ目の小学校が瓶で
中学校はパックだった
けっこう量が多かった気がする
それで飲めないやつのをもらってた
712: (ワッチョイ 7a45-rrJW) 01/26(日)23:34 ID:rQQ6nFgo0(1) AAS
牛乳瓶の紙蓋は机に並べて「パッ!」って息吐いてひっくり返ったやつを取れる勝負が定番だった
713: (ワッチョイ b699-zISN) 01/27(月)00:53 ID:uQEbeRX10(1) AAS
カレーと無関係で申し訳ないが瓶の牛乳では早飲み競争をしてた
4~5本くらい飲んでた時もある
714: (ワッチョイ 76bd-EVp+) 01/27(月)06:15 ID:tNzhrwsx0(1/3) AAS
うちの学校では紙蓋を爪でこするみたいにしてひっくり返すんだったような気がするなあ
715(1): (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)13:04 ID:s2EZGsfO0(1/7) AAS
学校で担任が牛乳瓶の蓋やビニールがゴミにならないように、瓶の中に入れての返却を推奨してたが
社会見学で牛乳工場に行った時「絶対やめてね」って言われた
716(4): (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)13:07 ID:s2EZGsfO0(2/7) AAS
バイトで瓶牛乳の製造現場にいたから、瓶牛乳とか絶対飲めない
たぶん、話聞いたら、聞いた全員、飲めなくなると思う
717: (ワッチョイ a3b6-L3nR) 01/27(月)13:16 ID:OdECoBMC0(1) AAS
>>716
別にいいよ
今やもっとひどいであろうちうごく産かなりあるから
ちうごくの生産現場見たくないわ
718: (ワッチョイ 7f7c-4Jxj) 01/27(月)13:38 ID:Yt8Im+CP0(1) AAS
>>716
飲食店なんかもそうだな
719: (アウアウウー Sa47-rrJW) 01/27(月)14:16 ID:kCoV0oBVa(1) AAS
>>716
社会見学で見に行ったけど怪しそうなところはなかったけど
お前のそのメーカーだけの話じゃね?
小学生の頃は自宅で瓶牛乳を取ってるやつだけだもらえる針の蓋開け器が死ぬほど羨ましかったわ
720: (ワッチョイ 76bd-EVp+) 01/27(月)15:18 ID:tNzhrwsx0(2/3) AAS
>>715
クソみたいな担任だな
教師になってはいけないタイプ
721(1): (ワッチョイ 76bd-EVp+) 01/27(月)15:19 ID:tNzhrwsx0(3/3) AAS
>>716
単に瓶が屋外で野ざらしになっててホコリや土をかぶってた程度の話だったら
その後にちゃんと洗浄の工程があるだろ
722: (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)16:40 ID:s2EZGsfO0(3/7) AAS
>>721
www 全然ちがうんだよね〜
まず戻ってきた牛乳瓶は、牛乳だから当然腐ってる
飲み残しで全腐りは少ないけどな
次に、その瓶の1/3くらいには蟻・カナブン・ゴキブリのどれかが入ってる
まあこれは。生きてる時も死んでる時も有るわ
家なら、瓶から出して殺すとこだけど、忙しいし、
踏んで殺してたら足元がゴキブリだらけになるんで
瓶を振って外に出したら、ゴッキーは排水口に逃げていく
が、たぶん工場内に数千匹単位で潜んでると推察する
723: (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)16:47 ID:s2EZGsfO0(4/7) AAS
次に、夏場
ドリンクがめっちゃ売れる時期で、出勤退社も太陽見ないレベルな長時間
普段は、瓶に水入れて汚れをふやかす→洗浄機→高温殺菌→製造ライン(途中に瓶の高温殺菌工程有)に流す
が、夏場売れすぎて、返品の瓶が足りなくなって来ると
汚れをふやかす工程→洗浄機→高温殺菌の工程を違法にはぶいて製造
つまり、殺菌はしてるが汚れは落ちてない
724: (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)16:50 ID:s2EZGsfO0(5/7) AAS
で、ライン上で目視で異物検査してるが
たまに黒い破片とか見つける
しかし、なにせ目視なんで見逃しも有る
あと、瓶の中に詰まった蓋を取り除くのに千枚通し使ってたが
そのうちめんどくさくなって指でガシャガシャやって取ってたら…
3日くらいで爪の横が膿んできて腐って来て・・・
それ以来、二度と手で取らなくなりました
725: (オイコラミネオ MMb7-ecMr) 01/27(月)17:04 ID:W014vz7AM(1) AAS
リアルレポートは非常に興味深いな
無菌室で生きるとアレルギーで死ぬ
令和に感化されすぎた人間達にゴキブリは警鐘を鳴らし続ける
726: (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)17:26 ID:s2EZGsfO0(6/7) AAS
あ、言い忘れたけど
高温殺菌蒸気が出てる横で瓶回収やラインの仕事してたんで
夏場とか、まさに地獄!
たぶん室温50度くらい有ると思われる
当然、エアコンは無い
727: (ワッチョイ 5fb9-AkjA) 01/27(月)17:30 ID:s2EZGsfO0(7/7) AAS
筋肉バカみたいやつが
0.5mくらいのとこをフォークリフトで暴走して瓶を持ってくる
跳ねられたオバちゃんもいるし
それから、瓶を置くところが無くなってくると
作業してる真横の壁にパレットで建物3階分くらいまで積み上げていく
当然崩れたら全員死ぬし、
実際、パレットの一部が削れ壊れてて3m分くらいが倒れて割れた瓶だらけになった事もw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s