[過去ログ] Oracle 質問総合スレ10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(2): 2014/08/17(日)17:20 ID:??? AAS
windowsの場合windows + iis + sql serverが多いので、oracle使っている所すくないよね
うちは本番サーバでrmanすら使ってないよ
157
(1): 2014/08/17(日)18:25 ID:??? AAS
アーカイブログモードで運用+RMANバックアップで万が一に備えようって
智識持ってるヤツがいないもん...

EXPとかEXPDPしてるからいいよ!って言ってるわりに
DB壊れると泣きついてくるけど、なんともなりませんって断ってる。
158
(2): 156 2014/08/17(日)20:01 ID:??? AAS
>>157
うちの会社は50人だけど、俺しかoracle使ってないよー
expdp使いたくないけど、自分の技術じゃどうにもならん

C・Dドライブの2つしかなくて、oradataがDドライブに置かれている
これじゃ、RMAN取れない気がするんだ
159: 2014/08/17(日)20:07 ID:??? AAS
>>158
後任を育てないお前が悪い
160: 2014/08/17(日)22:16 ID:??? AAS
>>158 普通に取れるけど..
Dドライブの中にRMANでバックアップセット吐き出したあと、NASかファイルサーバにコピーしれ
アーカイブログも30分に1回バックアップとってコピーしれ

何か事故があっても30分前に戻れば何とかなるもんだ。
161: 2014/08/18(月)00:56 ID:dQVtFxWE(1) AAS
1Z0-144と1Z0-147ってどっち受ければいいのかな。。
162
(3): 2014/08/18(月)19:51 ID:??? AAS
素朴な疑問なんだが、ASMメタデータってRMANでバックアップ取れるの?
md_backup&md_restoreじゃないと無理?
163
(1): 2014/08/18(月)22:17 ID:??? AAS
>>162 正解。

うちの会社でRACが4セット動いてるけどASMのメタデータなんて
1回もバックアップ取った事が無いといまさら気づいた件...
164
(1): 2014/08/18(月)22:19 ID:??? AAS
>>162
RMANじゃとれないよ。

Grid Infrastructureのややこしいところは、OCR、Votingディスクの格納先もASMがほぼ必須になってるとこ。

共有ディスク全損ケースのリストアテストしてみると、中々復旧できなくて楽しいかも。

ASM/OracleのSPファイル復旧が以外とハマります。
165: 2014/08/18(月)22:32 ID:??? AAS
共有ディスクはRAIDとコントローラ二重化と経路二重化で壊れない前提のシステムが多いからな...
某E社のストレージファームバグで酷い思いをした人は多いはず。
166: 156 2014/08/18(月)22:50 ID:??? AAS
>> 160
ありがとう勉強になりました。
アーカイブログって他のディスクにバックアップできるんですね
167
(1): 162 2014/08/18(月)23:22 ID:??? AAS
>>163
>>164
レスありがとう。
md_backupするとしたら、タイミングはいつがいいんだろうね?
(毎日取る必要があるシロモノなんだろうか?)
168: 2014/08/18(月)23:28 ID:??? AAS
>>167
最低限、ディスクグループの構成変更するような変更が入ったタイミングで取得すれば問題ない。

定期的にとる必要はないよ。
169
(1): 2014/08/21(木)09:11 ID:??? AAS
Oracleを起動したく
./sqlplus / as sysdba
を実行したのですが
ORA-12162: TNS:net service name is incorrectly specified
というエラーが発生してしまいます。
どういう対策をすればよいでしょうか?
170: 2014/08/21(木)11:37 ID:??? AAS
TNS_ADMIN 環境変数を設定している?
171: 2014/08/21(木)11:38 ID:??? AAS
TNS_ADMIN じゃないや。TWO_TASK か。
172: 2014/08/21(木)14:04 ID:??? AAS
>>169
ローカル接続なので、ORACLE_SID環境変数が適切に設定されてないんじゃない?
173
(2): 2014/08/21(木)18:02 ID:??? AAS
ORACLE_SIDを設定したら一歩前進しました。
ありがとうございます!!

今度はORA-01031 insufficient privilegesというエラーが出てしまいます。
どうしたものでしょうか?
174: 2014/08/21(木)18:12 ID:??? AAS
>>173
Oracleのエラー番号ググると出るぞ
権限が不足してる
175: 2014/08/21(木)19:22 ID:??? AAS
>>173
sysdba 権限で接続するためには、OS側の実行ユーザがOSのdbaグループに属している必要がある。
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*