Oracle 質問総合スレ14 (813レス)
上下前次1-新
544: 2022/09/26(月)23:09 ID:??? AAS
>>541
ちなみにサポートIdは全然違うからいちいちごまかすために持ってこなくていいよw
545(1): 2022/09/26(月)23:19 ID:??? AAS
>>541
まあもう少し正確に言うと
Patch Information の Doc ID な
面倒だから普通は Patch Id で通る
外部リンク[html]:support.oracle.com
546(1): 2022/09/27(火)00:33 ID:??? AAS
なんか喧嘩してるようだからこそっと言いたいこと言うけどさ、
Oracle師ね
547: 2022/09/27(火)18:43 ID:qnEHOR6B(1/3) AAS
>>546
「こそっと」はどこの方言?
548: 2022/09/27(火)18:44 ID:qnEHOR6B(2/3) AAS
>>545
あい変わらず ID をId と書くのが好きなじいさんだなw
549: 2022/09/27(火)19:15 ID:??? AAS
> 〇と○
> IDをldみたいに書くところ
そんな所にしか突っ込めなくて悲しいねw
550: 2022/09/27(火)19:41 ID:qnEHOR6B(3/3) AAS
ネタ切れか?
551(2): 質問者 2022/09/30(金)23:36 ID:lPnd2yGN(1) AAS
基本的な質問ですみません。
oracleサービス1 oracleDBサーバ1
oracleサービス2 oracleDBサーバ2
oracleDBサーバ1をoracleDBサーバ2にコピーする為に良い方法はありますでしょうか?
はじめはoracleDBサーバ1をexportして、importしようとしたのですが、exportのdumpの容量が大きすぎるので諦めました。
552(2): 2022/10/01(土)05:30 ID:??? AAS
>>551
どうして export/import という方法を選んだのか知る由もないが、少し調べれば幾つかの方法が見つかるはず。
それらを様々な切り口で比較して (○、×)、実現性の高いものを選ぶのが成功への近道だと思う。
・目的 (バックアップリカバリ、可用性の向上、開発環境、etc.)
・双方のDBのバージョン、エディション、OSやCPUアーキテクチャの種類
・コピーする範囲 (OSファイル、DB (全体、表領域、表))
・既知の制約 (ネットワーク接続の可否、ストレージの余裕、時間、サイズ、…)
553(2): 2022/10/01(土)14:17 ID:k1GCtJrP(1/4) AAS
>>551
分けるという発想がないの?
554(1): 質問者 2022/10/01(土)19:59 ID:??? AAS
>>552
レスありがとうございます。
>どうして export/import という方法を選んだのか
周りの人に聞いたら、どうしてそれでしないと言われましたので。
rman、クローンの生成というのを見つけましたが、説明用語がわからなくて。
とにかく簡単な方法を探してます。
目的は開発環境の作成です。来週の月曜まで、やらなくてはいけずに、時間がない状態です。
555(2): 質問者 2022/10/01(土)20:01 ID:??? AAS
>>553
分けて、export,importですか?
データと構造を分ける感じですかね?
556: 2022/10/01(土)20:38 ID:k1GCtJrP(2/4) AAS
>>555
ネタなのか?
557: 2022/10/01(土)20:40 ID:k1GCtJrP(3/4) AAS
>>555
そもそもその構成はOracle DataGuardの構成ですよ。
558(1): 質問者 2022/10/01(土)22:15 ID:??? AAS
すみません。全然知識がないので、自分はおかしなことを言ってると思います。
分けるというのは
expdb CONTENT=DATA_ONLY
expdb CONTENTMETADATA_ONLY
でやることかと思いました。
559: 2022/10/01(土)22:21 ID:k1GCtJrP(4/4) AAS
>>558
データベース全体のエクスポートとインポートしか知らないのか?
論理バックアップでいい理由も書いてないから、アドバイスのしようがない。
560: 2022/10/02(日)09:25 ID:KJUGnqO8(1) AAS
Oracleのvarchar2って4000バイトが上限だけど、max_string_sizeを変更する以外にいい方法はないのだろうか
561: 2022/10/02(日)11:16 ID:??? AAS
>>554
目的が開発環境を作成することなら、本番環境を作ったときの手順をもう一度実行するのが一般的だと思う。
この場合はできたDBが空っぽになるので、あとはデータを入れればいい。
これにはバックアップ&リカバリのさまざまな手法が使える。先の expdp/impdb はその一つ。
ストレージの空き容量が足りないというなら、小さなダミーデータを作るか、本番データをもとにサブセットを
expdpで作るか (これは >>553 で述べられている意味) になると思う。
もう一つの方法として、たとえばAmazon EC2のようなクラウド環境でOracleインスタンスが動いている場合、
マシンイメージのスナップショットをリストアすることで簡単に複製を作れる。ただしライセンスに注意。
いずれにせよ、>>552 で書かれていることを整理して、自分の実力を勘案してできる方法を見つけるしかないと思う。
あるいは「できない」と宣言するのも一つ。そうすればできる人が来るよ。
562: 2022/10/02(日)13:30 ID:??? AAS
移行元のバックアップはどう取ってるの?
rmanで取ってるなら、バックアップファイルとアーカイブログと現行の制御ファイルとまるごと移行先に持って行ってrecover database すればいいんじゃないの。ダウンタイム設ける必要ないし。
563(3): 2022/11/23(水)09:29 ID:??? AAS
WindowsのOracleからDBリンクでPostgreSQLに接続しようとしたけどうまくいかない。
ODBCやA5:SQL Mk-2では接続できているのですが。
参考になるWebサイトが知ってましたら教えてもらえると助かります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s