Oracle 質問総合スレ14 (813レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

553
(2): 2022/10/01(土)14:17 ID:k1GCtJrP(1/4) AAS
>>551
分けるという発想がないの?
555
(2): 質問者 2022/10/01(土)20:01 ID:??? AAS
>>553

分けて、export,importですか?
データと構造を分ける感じですかね?
561: 2022/10/02(日)11:16 ID:??? AAS
>>554
目的が開発環境を作成することなら、本番環境を作ったときの手順をもう一度実行するのが一般的だと思う。
この場合はできたDBが空っぽになるので、あとはデータを入れればいい。

これにはバックアップ&リカバリのさまざまな手法が使える。先の expdp/impdb はその一つ。

ストレージの空き容量が足りないというなら、小さなダミーデータを作るか、本番データをもとにサブセットを
expdpで作るか (これは >>553 で述べられている意味) になると思う。

もう一つの方法として、たとえばAmazon EC2のようなクラウド環境でOracleインスタンスが動いている場合、
マシンイメージのスナップショットをリストアすることで簡単に複製を作れる。ただしライセンスに注意。

いずれにせよ、>>552 で書かれていることを整理して、自分の実力を勘案してできる方法を見つけるしかないと思う。
あるいは「できない」と宣言するのも一つ。そうすればできる人が来るよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*