[過去ログ] デジカメinfo part71 (916レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: [age] 2017/10/17(火)06:01 ID:sZBD62s60(1/5) AAS
D3100からD500に買い替えました。
オートフォーカスの速さと精度に大満足です!

追伸
でも速攻でD750に買い換えました!

センサー半分未満じゃ我慢できなくって!
レンズも半端なのしかないし!
なんたって町や電車でフルサイズに会うたび隠れるのが辛くって!
それに人と話すときにいちいち
「DXでは」「DXの中では」「DXとしては」「DXの」
って条件を付けるのに耐えられなくて!
省3
782: [age] 2017/10/17(火)06:02 ID:sZBD62s60(2/5) AAS
さっきD500レンズキット買ってきた
D7000に比べて全てが異次元だ
我慢しないでもっと早く買っとけばよかったよ

追伸
でも速攻でD750に買い換えました!

センサー半分未満じゃ我慢できなくって!
レンズも半端なのしかないし!
なんたって町や電車でフルサイズに会うたび隠れるのが辛くって!
それに人と話すときにいちいち
「DXでは」「DXの中では」「DXとしては」「DXの」
省11
783: [age] 2017/10/17(火)06:02 ID:sZBD62s60(3/5) AAS
ニコンのD500に社外ズーム使ってるの見るとちょっと笑えてくる

あー騙されちゃったんだなと

D5600レンズキットにヨレヨレNPSストラップ付けてる見るとちょっと笑えない

痛い 痛すぎる
784: [age] 2017/10/17(火)06:03 ID:sZBD62s60(4/5) AAS
というか、高くて買えない機種は画素数増えて(ニコンDXは別だけど)
高くて買えないレンズも高性能になってきて(キットズームは別だけど)
解像が恐ろしい事になってきてるから、
位相差でのピントやミラーショックで、ニコンのレフ機じゃもう解像的に着いてこれてないな。

本当に解像させたかったら他社機かミラーアップでピント拡大MFで追い込む必要がある。
プロでも当たり前にそうする。
ニコンの場合レフ機の意味ないじゃん、って

もうニコンのレフ機
特にファミリー商会小金原店借り物D500
自前D5600ズームキット中古NPSストラップ付
省3
785: [age] 2017/10/17(火)06:03 ID:sZBD62s60(5/5) AAS
ニコンの色がおかしいのはニコン公認だよ
でなきゃ「今後はウェディング市場にも」なんて言わない

あとニコンはいちいち大袈裟なんだよ

やっと他社並み性能コーティングをナノクリとか言うから
ニコ爺が高性能とか勘違いするし
全プラパリパリボディをカーボンモノコックとか言うから
ニコ爺が高性能とか勘違いするし
外観F501リメイクで中身エントリー機を銀にするから
ニコ爺がDfとか勘違いするし
半分未満センサーをDXフォーマットとか言うから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s