Canon EOS R5 MarkII Part5 (572レス)
1-

51: 10/22(火)21:37 ID:Owvvd+mW0(4/6) AAS
>>49
少なくともお前とは誰も仲良くなりたくないでーーーすwww
52
(1): 10/22(火)21:39 ID:1+aX2QWG0(11/17) AAS
なんだかキヤノン信者が必死すぎて、かえって思ってた以上に
「効いてる効いてるw」というべき状況なんだろうと思った。

【結論】
R5II買う予算があったら「コスパ最強のニコンZ8」を買う方が良い。
53: 10/22(火)21:39 ID:5hhAt2aq0(4/8) AAS
>>49
逃亡前の捨て台詞
きたーーーーーー
54
(2): 10/22(火)21:42 ID:1+aX2QWG0(12/17) AAS
>>50
いやいやw
キヤノン信者さんが実質的に「ステマ工作を自白」した展開なんですけどw

もう支離滅裂に相手をステマ呼ばわりするほど慌ててる必死なキヤノン工作員さんアホすぎるw
55: 10/22(火)21:44 ID:1+aX2QWG0(13/17) AAS
こんな不都合な現実にキヤノン信者が涙目w

R5IIは、
ジャギー問題とか、バッテリ持たない問題とか、オーバーヒートしやすい問題とか、8K60p動画でビットレートがZ8の半分しかない問題とか、AF検出fpsもZ8の半分しかない問題とか、
問題山積の糞ボディ。

一方「ニコンZ8」なら8k60p動画撮影もごく短時間でオーバーヒートしたりせずに実用的に使えて、 最大120コマ/秒のプリキャプチャが可能で、ピクセルシフト機能で1億8000万画素の写真撮影が出来るなどなど
高性能かつ多機能でありながら、R5IIよりも実売価格が8万円程度安くてコスパ最強なので幅広いユーザー層にとってお買い得。 ニコン純正バッテリもキヤノンの半額で買えて更にお買い得。
56: 10/22(火)21:44 ID:Owvvd+mW0(5/6) AAS
>>52
馬鹿にされて顔真っ赤にしてて草www
効いてると自己暗示しちゃってるのかなーーー?w

【結論】
鍵カッコ基地害が貧乏だから買えないくせに無駄にオススメしてくるZ8なんてキヤノンユーザーには興味はない。
57
(1): 10/22(火)21:45 ID:5hhAt2aq0(5/8) AAS
>>54
きみって毎日ここでネガキャンしてるけど撮影とかいかないの?
58
(1): 10/22(火)21:46 ID:1+aX2QWG0(14/17) AAS
必死に「顔真っ赤」とか連呼してるヤツ自身が本当は顔真っ赤なんだろうなw
59
(1): 10/22(火)21:48 ID:1+aX2QWG0(15/17) AAS
>>57
そんな事より、実質的に「ステマ工作を自白」しちゃったのはマズイんじゃないかな?w
60
(1): 10/22(火)21:48 ID:Owvvd+mW0(6/6) AAS
>>54
ステマ工作されてるって思い込みw
精神病院に今すぐ駆け込んだ方が良いですよwww

またお前が暴れてるようなら馬鹿にしてあげるからね💖
61: 10/22(火)21:48 ID:5hhAt2aq0(6/8) AAS
>>58
きみっていつも面白くないのにwつけてるけど大丈夫?
62
(1): 10/22(火)21:49 ID:5hhAt2aq0(7/8) AAS
>>59
私がZ8プレゼントしてあげようか?
お金ないんでしょ?
63: 10/22(火)21:50 ID:1+aX2QWG0(16/17) AAS
>>60
このスレで、
実質
「おまえは仕事してない!(俺はこれが仕事だ!)」
とか発言してしまったキヤノン信者さんは結構マズイ状況だと思いますよ。
64
(1): 10/22(火)21:53 ID:1+aX2QWG0(17/17) AAS
>>62
プレゼントは要らないから、ご自分用にZ8を買われてはいかがですか?w

R5IIなんかよりも、ニコンZ8はコスパ最強でお買い得ですよw
65: 10/22(火)21:57 ID:5hhAt2aq0(8/8) AAS
>>64
いいえ
わたしはR5mark2が好きなのでZ8とかいらないです。
お金に困ってないからコスパとかどうでもいいし
66
(1): 10/22(火)22:11 ID:v1n1jtSJ0(1) AAS
社外の現像ソフトを使って発生する症状をR5IIの問題と言われてもね
実機持ってない奴が語るからデタラメばかりになる
67
(1): 10/22(火)22:27 ID:m3PSeCkP0(1) AAS
>>66
何の話かわからんけど、ジャギーは撮って出しjpegでもおこるみたいよ
俺自身はジャギー自体経験してないからわからんけども
68
(1): 10/22(火)22:28 ID:WPoQCXOw0(1) AAS
他社カメラのスレに出張してる奴がステマだどうだってブーメラン刺さってますよって言ってほしいだけだろw
69: 10/22(火)23:56 ID:JYpDEDZE0(1) AAS
>>38
黒目のアジア人と比べて欧米人がアレだってのはR3出たときにも言われてなかったっけ?

まあその話は一旦置いといて、そもそもなんでよりにもよってR5IIに視線入力載せたんだってのは思うわ
製品ページの視線入力機能説明で挙げられてる使用例はバイクレースだからやっぱ集団競技スポーツシューター向けだろ
70
(1): 10/23(水)00:00 ID:scI5jSln0(1) AAS
量産効果出したいから多め調達しよ→ R3 R1だけでなく下のクラスにも載せるか!てことになったのかどうかは知らんけどスポーツ向けで考えるならR5IIよりかはR6III
それなのに噂情報によるとR6IIIは視線入力非搭載らしい。なんだかやってることあべこべで戦略定まってないように見える
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s