Canon EOS R5 MarkII Part5 (572レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29: 10/22(火)00:47:19.21 ID:59dorqg50(3/3) AAS
>>25
それはお前のいつもの妄想だろ
ついこないだまでソニーとニコンの135mmで3日間も画質の事で言い争ってたのに
95: 10/23(水)20:29:02.21 ID:XTxacJJD0(10/25) AAS
>>79
0765 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/07/22(月) 18:34:15.69
>>764
どう見ても「ソニーが性能で勝る」から、「キヤノンの性能でもそれなりに使いこなしてる人がいる」
という話から飛躍して「もともとキャノンは性能いい」とか言い張るのは筋違い

0767 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/07/22(月) 18:39:05.82
>>763
>でも、PC操作に不慣れな高齢者とか、一分一秒を急がれる報道カメラマンとかには良いと思う。

なるほど「PC操作に不慣れな高齢者」なら機能を活用する適者として言い得てるかもしれないが、
あの「トランプの奇跡の写真」の一件で「一分一秒を急がれる報道カメラマン」についてはソニー
省7
144
(2): 10/24(木)21:59:08.21 ID:3DFSlZkK0(5/11) AAS
>>143
「測距素子が光を捕捉する時間」と
「撮影素子が光を捕捉する時間」が
同じ時に動作していれば良いが、
そこにズレがある(非同期)だとノイズの要因になる。

とりあえず、君は、DPCMOSが「測距データも画像生成用に流用する」と謳ってるのは知ってるよね?
「それを不整合無く処理するためには測距と撮像がどういう動作であるべきか?」という話なんですけど。
170: 10/25(金)23:24:10.21 ID:/wZ+kt1a0(1) AAS
>>168
海外だと在庫あるからね
キヤノンはとことん日本市場を軽視してるってことやね
338
(1): 11/13(水)08:39:54.21 ID:T+e8A4Oe0(1/2) AAS
>>333
安かろう悪かろう
380: 11/20(水)22:11:52.21 ID:XTvv15Qf0(2/7) AAS
>>378
それはあるでしょ
同じカメラ屋で過去に沢山買ってるなら流石に優先してくれるでしょw
逆に今まで沢山買ってるのに優先的に回して貰えないならお店変えるよね
408
(1): 11/24(日)18:01:28.21 ID:pj37pKMf0(1) AAS
>>406
でもいまさらZ8を買ってる人はものすごく少ないよ?
世間ではZ8は安い
R5mark2は凄い
て評価されてるよ。
454: 12/05(木)10:15:01.21 ID:v2SH4Fs10(1) AAS
実質、シャッター耐久が上がったくらい
494
(1): 12/08(日)18:00:26.21 ID:yntWI76Q0(2/5) AAS
>>493
キヤノンは「RAWがノイズリダクション処理済み」という禁じ手でベンチマークスコアを高く見せ掛けてるから、
実際には「キヤノンがダイナミックレンジ最弱」でRAW現像耐性が犠牲になってると疑問視されてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s