[過去ログ] 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室106 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(2): 2012/02/25(土)17:21 ID:xTXwupkFO携(6/6) AAS
…って、また自演だと思われるとアレだから、今日はとりあえずさがるわ。どうせパソコン使えないし。あと1間半か…
211
(1): 2012/02/25(土)22:25 ID:ZeRVuXTuO携(1) AAS
おまとめする際に借入れ件数の申告もれがあった場合、信用情報にどんなペナルティがつくのでしょうか?
212: 2012/02/25(土)22:29 ID:+yv7ODMyi(1) AAS
つまんなくなってきた
213
(1): 2012/02/26(日)00:20 ID:Mi1S3ki10(1) AAS
消費者金融、クレジット併せて400万弱くらい
最後の支払いから7年経過
ここ2年程督促のハガキすら来ないんだけど
これはいったいどういう状態なんだろう?
214
(1): 2012/02/26(日)00:34 ID:VxeQiNWh0(1) AAS
時効五年が裁判所うんぬんで10年に伸ばされるってのはみたけど
前に司法関係うんぬんの名無しが10年どころか
それやられるたびに無限に時効伸ばす事可能って言ってたんだけど
そうだとしたら時効って無理なの?
それとも小額とか高額で相手の出方変わるの?
215
(1): 2012/02/26(日)01:41 ID:O30y/ed+0(1) AAS
銀行ローンが60万くらい(元本10万、利息50万)残っています。
2年前に1年近くアルバイトの低収入期間があったので、利息が増えてしまいました。
今は毎月きちんと返済していますが、業者から月1で電話がかかってきます。
返済していても電話がかかってくるのは、どんな場合でしょうか。
216: 借金王 2012/02/26(日)09:11 ID:v3ycdPAq0(1) AAS
ある人は自分が一番でないと不満である
普通の人は、自分の状況が普通以下なら不満に思う
いくら豊かな社会でも時代を超えて普通以下なら不満に思う

考えて見よう
100年前に生まれた人の事を 
今、アフリカとかで飢餓に苦しんでいる人の事を

そうすると普通以下でもいいじゃないか
普通以下のどこが悪い 
普通以下の生活で楽しく機嫌よく暮らす
本当の豊かさてそういうものです
省1
217: 2012/02/26(日)11:34 ID:+76fqTnf0(1) AAS
シャブ中こわいゆ(;_;)
218
(1): 2012/02/26(日)13:53 ID:2njg5+39O携(1) AAS
突然失礼いたします。
今生活に困っておりまして、手持ちがなく来月の給料日まで苦しい状態です。

良心的な闇金があるならどなたか教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いいたします。
219: スーパートライポット </b>◆q8gDkiwtkM <b> 2012/02/26(日)14:27 ID:c8wkPqpl0(1/4) AAS
( ´∀`)>>211そう言う申告漏れでペナルティと言うか
「おまとめ申し込みした時点で否決・可決に関わらず」=「申し込みの事実(与信・審査)」の記録が6カ月。
「おまとめ対象に入れる、入れない」はあなたの判断ですが、正直に話した方が良いと思います。

「おまとめ金貸し」としては、もし可決して融資したのなら、「他社は使って欲しくない」のです。
上記が何故だか解りますか?それが解らなければ「おまとめ」は無駄に終わりますなのです。

>>213「諦めた」(笑)もしくは「時効だからそっとしておこう」

>>214初めの時効中断から始り「それが生きてる債権のうち」なら何度でも中断掛けるのは可能なのです。
しかしながら、例えそうしたところで仮に僕の様な人間に行ったところで「生きてる法的請求権」も
現実回収不能ならば「死んだ債権」と変わらないのです。

嫌がらせの目的でやるなら別ですが、「回収したい」と思ってやるなら無駄だから、あまりなされないのです。
省4
220: 2012/02/26(日)14:28 ID:fooRK1I/0(1) AAS
良心的な闇金などありません
そんなもの有ったら闇金は営業できません
221: 2012/02/26(日)14:37 ID:mDUy44cZ0(1/2) AAS
良心的な素振りをみせる闇金はありますが・・・
222
(1): 2012/02/26(日)15:29 ID:cgmcMQVrP(1/4) AAS
AA省
223: 2012/02/26(日)15:34 ID:IJPNroycO携(1/2) AAS
>>199 司法を通しても、通さずとも、利息分はチャラまで持ってけます。実質、そうせざるを得ないということが言いたいことには変わりはありませんが。
224: 2012/02/26(日)15:50 ID:IJPNroycO携(2/2) AAS
>>207うまくいけば元金の減額も!元金88万利息140万、合わせて228万を一人で交渉し利息チャラ.元金は半分の44万で決着つけた経験あり。じゃないと払わない、裁判でも何でも起こせとね!呑んだ方が、相手としては得ですからね。法律がどうであれ。
225
(1): スーパートライポット </b>◆q8gDkiwtkM <b> 2012/02/26(日)16:16 ID:c8wkPqpl0(2/4) AAS
( ´∀`)>>222OMCは履歴請求(過払い請求用意中)ならば既に「任意整理」に取り掛かったも同然なのです。
12年ものなら取引内容によっては飛んだタナボタになるかもしれませんなのです。
プロミスに関しては「契約期間と取引内容」が判断基準になりますなのです。
>>2埋めれば結構いろんな意見が出るとおもますなのです。
結局、「あなたは自分の事を解っていても、ここの皆は書かれてる事」しか判断材料がないのですよ。

最悪、クレサラは一旦放置で、生存>>生活>>家賃>>借金↓でよろしいのですよ。

現実、家賃支払と住居維持は何とかなると思いますよなのです。
226
(1): 2012/02/26(日)16:29 ID:cgmcMQVrP(2/4) AAS
AA省
227: 2012/02/26(日)16:30 ID:mDUy44cZ0(2/2) AAS
会社倒産なら、[未払賃金立替払制度]というものが厚生労働省にあるので、ぐぐってみては
労働基準監督署が窓口ですので。
228
(1): スーパートライポット </b>◆q8gDkiwtkM <b> 2012/02/26(日)16:45 ID:c8wkPqpl0(3/4) AAS
( ´∀`)>>226下記に書かれた債務内容は本当ですかなのです?

【債務詳細】
OMC/借入額150万/年利18%/契約期間H11年6月〜/月5.5万返済 ←これは色々な意味で有り得ない。
プロミス/借入額45万/年利18%/契約期間H20年3月〜/月1.3万返済 ←利限法内、債権者が利息放棄しないと意味無し。
銀行ローン/借入額60万/年利8.8%契約期間H19年10月〜/月3.3万返済 ←上記に同じと言いたいけど、まず無理。
   債務総額      255万  

後出しはやりきれないので僕はこれ降りますね。 間違いかも知れませんが嘘は良くないのです。
229
(2): 2012/02/26(日)16:53 ID:cgmcMQVrP(3/4) AAS
>>228
本当のことです。
借入額は返済していって減っていますので、現在の借入額を書きました。
MAX時のものを書けば良いのでしょうか?
たとえばOMCですと、一昨年キャッシングが限度額いっぱいの80万まで
借入て、暫く借りては返しを繰り返していましたが、総量規制にあい、
その後返済のみしております。
銀行ローンは、100万と30万の借入をし、現在60万の残です。
225さま、お気を悪くされたなら申し訳ありませんでした。
年利は、OMCは契約当初はもっと高かったのですが、現在は18%になっています。
省1
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s