[過去ログ] 少額(10万円以内)だから貸すよ84 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2012/08/10(金)14:23 ID:OhKsYrFqP(1) AAS
>>116
親御さんは働いてないんですか?
121
(1): ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)14:28 ID:eg6Ow2+O0(5/15) AAS
親も年金生活です。親も障害があり、通院しながら生活してます。

破産申し立て時に債務残高が無ければということで、今回貸していただいた場合、返済を終わらせてから破産手続きを始めてあればよいのではと理解していたのですが、まちがっていますか?
122
(1): 2012/08/10(金)14:51 ID:STUV0zO/0(2/3) AAS
>>119
さんきゅ、返済放棄で取り立て不可になることはないんだね。

>>121
400万もの借金と知人への借金があるみたいだけど、内訳かけるかな。
あと、知人への返済は遅らせられないの?
123: ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)15:09 ID:eg6Ow2+O0(6/15) AAS
クレジットカード7社‥300万
消費者金融2社‥90万
知人2人‥10万円

内訳はこんな感じです。

知人へは先月末から待ってもらっていたのですが、もともと12日に使うお金を先に回してくれていたようで、これ以上待つことができないと言われました。
124: 2012/08/10(金)15:22 ID:GImQ/Iws0(1) AAS
47都道府県に北関東は有りません。
125: ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)15:29 ID:eg6Ow2+O0(7/15) AAS
すみません。うっかりしていました。

茨城県在住です。
126: 2012/08/10(金)15:52 ID:OO8C2rWg0(1) AAS
今月の15日には2人の年金が入るのでは?
127: ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)16:02 ID:eg6Ow2+O0(8/15) AAS
年金入ります。
私が二月分で12万ちょい、親もだいたい同額です。
ですが、滞納しているもの以外の支払い(家賃や光熱費など)でほぼ無くなってしまうので、給料が入るまで全く首が回らない状況です。
今週中に払わねばならないのが、テンプレに書いた3万で、15日には健康保険税や家賃、ガスなど払わねばなりません。
128: ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)16:11 ID:eg6Ow2+O0(9/15) AAS
間があいてしまいましたが、続きです。
それで今回こちらで3万円貸していただき、当座を凌ぎ、15日の年金で滞納分などを処理をし、25日の給料が入るまで助けて頂きたいと思い書き込んでいます。
年金が入れば多少生活できるので、25日から返済を始めることができる予定です。
129: 2012/08/10(金)17:23 ID:IDXbuJNl0(2/4) AAS
>>122
書き方が悪かったですね、すいません。
借主が破産処理が終わった後に「自由意思」で返すのを禁止する法律はありませんが
債権としては有効なものではありませんので、取り立てる法的根拠はありません。
借主が返す義務も無いのにどうしても返したいって時に、返す事を禁止してる法律は無いって言いたかったんです。
130
(1): 2012/08/10(金)17:26 ID:STUV0zO/0(3/3) AAS
ということは借用書があっても無理になる可能性はあるってことか。
こわいねー
131
(1): 2012/08/10(金)17:29 ID:IDXbuJNl0(3/4) AAS
>>130
それが自己破産、免責(借金チャラ)の主旨ですので
132
(1): ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)17:58 ID:eg6Ow2+O0(10/15) AAS
>>131
詳しく教えてくださってありがとうございます。

当方としては、破産申し立ての前に債務を完済していれば問題ないとの考えだったのですが、思慮が足りず申し訳ありません。

難しいとは思いますが、信用してきただくためにはどうすればよいでしょうか。
133: ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)18:11 ID:eg6Ow2+O0(11/15) AAS
すみません、いまから少し出かけてきます。
20時前には戻りますので、また宜しくお願いします。
134
(1): 2012/08/10(金)19:11 ID:IDXbuJNl0(4/4) AAS
>>132
もちろん破産申し立ての前に完済すれば何の問題もありません。
貸主さんは完済前に貴方に破産されて、貸主がもつ貴方に対する債権を破産財団に組み込まれる事を恐れてるんだと思います。
貴方がいつ破産の申し立てをされるかは、貴方が決める事ですので、こればっかりは貴方と貸主の信頼関係に依るとしか言えません。
135
(1): 2012/08/10(金)20:02 ID:zdgxnXI10(1/5) AAS
連帯保証人を用意の事。
136
(1): ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)20:07 ID:eg6Ow2+O0(12/15) AAS
>>135
母親でもよいでしょうか?
137
(1): ぴーす ◆LGr7J8l.nI 2012/08/10(金)20:10 ID:eg6Ow2+O0(13/15) AAS
>>134
丁寧な回答ありがとうございます。
完済すれば問題ないとのことで安心いたしました。
信頼関係というのが難しい点ですね。
138
(1): 2012/08/10(金)20:10 ID:zdgxnXI10(2/5) AAS
肉親は駄目。
理由は、あなたは家族ぐるみで借金を破産でもみ消してるからね。
親が勝手に借りたものでも、頑張って返しますって人なら、貸せるんだけどねぇ。
139
(1): 2012/08/10(金)20:17 ID:AP6GDrCv0(1/2) AAS
>>136
支払い能力があって初めて保証人になるんだろが。

本当に翻訳の仕事なんかやってんの?
何語で産業分野は?
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*