変わった部品を活用してみない? (483レス)
1-

112: 2011/02/13(日)11:18 ID:eCnmN+Ym(1) AAS
>>111
青色レーザーモジュールは共立が入荷予告したけど、通販には出てないね。
外部リンク[html]:blog.siliconhouse.jp
他の商社で青、青紫も出てるから探してみたら?
高いよ。
113: 2011/02/13(日)20:52 ID:7bEbWHst(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
114
(1): 2011/02/17(木)01:12 ID:XY0dwcEi(1) AAS
緑色レーザーって何に使うのかなー?
そう言えばイベントなんかで噴水や霧や建物などに照射してる奴は
パワーが大きいのかな?
115: 2011/02/17(木)09:33 ID:95Mp0Tk+(1) AAS
>>114
> 緑色レーザーって何に使うのかなー?

プレゼン用に使ってる。
ヒトの視感度は緑色が一番高いので、同出力なら赤より見やすいと言われてる。実際に使ってみるとそんな違いは感じられないのだけど、赤よりカッコイイ。
高いといっても、一度買えばほとんど無限に使えるので、カッコイイのがほしいと言うのが正直なところ。

> そう言えばイベントなんかで噴水や霧や建物などに照射してる奴は
> パワーが大きいのかな?

そうです。
116: 2011/02/17(木)09:37 ID:t4a1scR1(1) AAS
産業用としては波長が重要視されるけど、緑色レーザーは視認性が高い(良く見える)から、
視覚効果として広く使われているね。

>そう言えばイベントなんかで噴水や霧や建物などに照射してる奴は
>パワーが大きいのかな?
30Wとか使われている。
出力は高いけど、拡散させてるし、反射光が人に当たらないよう設置するようにしてる。
でも出力が高いから照射源間近で可燃物に照射されると発火する。
去年、ロシアの屋外コンサートで観客に視覚効果用のレーザーを照射して多数の視覚障害を
起こした事件があった。(ロシアは未だにメチルで薄めた酒も出回る国 ><;)
あと、RoHsでお馴染みの欧州では、数年前からレーザーポインターを使ったイタズラが凄く
省20
117
(1): 2011/02/28(月)09:06 ID:tSEObXbi(1) AAS
重力センサー(加速度センサー)ってその場所の重力が測れるのかなー
これを使って
パワースポットや心霊スポットでは変化があるのだろうか?
(良く重力の異常が有るとか言われてるよな)
どうだろう?
118: 2011/02/28(月)09:30 ID:U0rFxToI(1) AAS
>>117
理論的にはできるはず試して報告プリーズ
119
(1): 2011/02/28(月)09:45 ID:k/gLsX2W(1) AAS
はは〜ん、試して報告される前に「重力の異常が有る」とか言われてるわけだ。
なるほどね〜。
120: 2011/02/28(月)10:23 ID:68UFxjep(1/2) AAS
はぁ?
121: 2011/02/28(月)13:29 ID:arcqFrkj(1) AAS
>>119
都市伝説なんてそんなもんでしょ ^^;
新連載のマンガで連載第一回の最後のページに「早くも話題沸騰」って書いて
あるのと同じレベル。
122: 2011/02/28(月)13:41 ID:68UFxjep(2/2) AAS
「重力の異常が有る」と言ってる人が試したか試してないか
どうして「はは〜ん」とわかっちゃうんだ?
エスパー?
123: 2011/02/28(月)22:52 ID:dHk0vg6K(1) AAS
とりあえず赤道と北極で違っていれば使えるかも
124
(1): 2011/02/28(月)23:28 ID:+83y3HNs(1) AAS
国土地理院で測ったのがあった。
外部リンク:vldb.gsi.go.jp
125: 2011/03/01(火)04:46 ID:8UzrGTMm(1) AAS
>>124
いい資料だね サンキュー
126
(1): 2011/03/01(火)17:36 ID:JlJsyNyZ(1) AAS
あったら嫌シリーズその1

パワースポット地図や心霊スポット地図まで作る国土地理院
127: 2011/03/01(火)18:16 ID:5/Tydhat(1) AAS
その前に覗き許可地図を出してほしい
128: 2011/03/02(水)06:53 ID:QOSLIRTb(1) AAS
>>126
竹島、尖閣諸島、北方領土をきちんと測量してほしい。
129: 2011/03/02(水)14:51 ID:4+om1tao(1/2) AAS
測量と称して駐在すればいいんだよねー
でも行く人居る?
130: 2011/03/02(水)20:11 ID:zbUw4mhn(1) AAS
ネット繋げないのヤダ!寒いのヤダ!
131: お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 2011/03/02(水)20:32 ID:VYl3VQQu(1/2) AAS
そういえば何処だったかの南の国(リゾート無人島)で、
ネットレポートすると大枚もらえるというキャンペーンみたいなのがあったよな。
限定一人だったけれど。
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s