変わった部品を活用してみない? (483レス)
変わった部品を活用してみない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
442: 774ワット発電中さん [sage] 2016/03/24(木) 08:32:13.55 ID:XCHR3wYF 多分、工業特許になってると思うが、気圧センサーってノズルの先端が液面の到達したかどうかのセンシングに使えるんだよ。 ノズルの内部の気圧をモニタリングしていると、先端が液面に到達して塞がれると内圧に変化が生じるので、それで液面検知 が出来る。 ノズルを使って液体を吸い上げたりする作業を自動化する際に必要不可欠。 例えば、ピペッターを使って液体サンプルの移し替えをする作業を自動化しようとすれば必ず液面検知が必要になる。 気圧センサーは気象上の気圧だけを見るのではなく、物理的な動作で気圧が変わる可能性のある部分で、モニタリングをして 某かのセンシングをする用途に使える。 空気のある所で物が動けば、空気が押されて気圧が変化するから、それを捉えて異常検知としたり、動作確認としたり出来る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/442
443: 774ワット発電中さん [] 2016/04/05(火) 06:20:40.42 ID:6BA/lHMf 大型容器に入ってる液量検出は以前超音波の反射で求めたって聞いた事は有るよね 送受信デバイスは良く売ってる40kHzじゃ無くて精度上げるため周波数は高くしてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/443
444: 774ワット発電中さん [] 2016/04/23(土) 14:49:35.44 ID:y8WBdxWT 1N60っていうGeダイオードは未だあるかい。 オレは此のダイオードを、対アースに順方向に使って、擬似log Ampを 作ったものさ。勿論、後段には普通のAMPを接続するがね。 重宝がられたよ。半世紀程前の話さ。 あの頃のlog amp IC は高価で、直ぐ発振して実に使いにくかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/444
445: 774ワット発電中さん [] 2016/04/23(土) 22:52:40.11 ID:V4LJRWrb >>444 1N60 で用が足りたんですかね ミ'ω ` ミ GeD の静特性を nA〜mA の範囲で測ったことがあるが、 曲線に直線部分が全くなくて困った。 しかたなく、 「 電圧が熱電圧 ( kT/q ≒ 0.026V ) の数倍以上あり、 電流が 10μA 未満の領域では好い特性が見られるはずだ 」 と考え、その領域の曲線に強引に直線をあてはめて Is を求めた。細かいことに目をつむれば直線に見える範囲は 1 decade もなかった。 1S1588 等の SiD もあんまり特性がよくない。GeD よりだいぶ ましだが理想係数 n が 1.5〜1.8 もあり、特性曲線に数ヶ処 の折れ曲がりが見られる。整流用 SiD、LED ( 赤/黄/旧式 の緑 ) も同様の傾向を示す。対数変換につかえる特性を示す のは小信号用 BJT の B-E 間のみ ( 測った中では ) だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/445
446: 774ワット発電中さん [] 2017/01/10(火) 00:26:22.62 ID:s2gyAoY/ 実はヘッドホン用オペアンプより、ビデオの75Ωドライバーの方が音がいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/446
447: 774ワット発電中さん [] 2017/01/10(火) 20:10:33.34 ID:nkm98nO+ 単に使いこなす能力が無いだけの話だな。 へんな記号を書かなきゃおれない位だから、能力無いのもうなずけるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/447
448: 774ワット発電中さん [] 2017/02/14(火) 06:00:02.53 ID:0BSqSvSS https://youtu.be/2q-vGObpa4M https://youtu.be/WOzkI050o5U http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/448
449: 774ワット発電中さん [sage] 2017/04/14(金) 20:47:41.65 ID:0QKdpE4y 変わった女を調教してみない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/449
450: 774ワット発電中さん [] 2017/05/01(月) 10:16:48.87 ID:NMDwCVZ5 >>445 直線部分があることがおかしいだろ... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/450
451: 774ワット発電中さん [] 2017/05/01(月) 17:18:46.42 ID:W21TPbzu TL068CLPを活かすには・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/451
452: 774ワット発電中さん [sage] 2017/07/20(木) 21:40:43.00 ID:bC58O0y8 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆ ? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、 ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば 財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。 ? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。 人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/452
453: 774ワット発電中さん [] 2017/10/01(日) 20:39:46.61 ID:v68auXrT 今持ってる変わった部品というか古い部品 TC5020B … 東芝が4000B,4500Bに続くC-MOS ICとして作ったTC5000Bの1つ。 低圧ロジックから高圧ロジックへのレベル変換 4009UB … 高圧ロジックから低圧ロジックへのレベル変換。 4049Bと違い高圧側ロジック電源の接続が必要。 アバランシェフォトダイオードNDL1102 … 動作電圧100Vオーバー 2SD1651 … ブラウン管テレビのフライバックトランス駆動用。hfeは脅威の8。 2SB54 … ゲルマトランジスタ Z80にUV-EPROM、8255 intelの8085、8031… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/453
454: 774ワット発電中さん [] 2017/10/12(木) 16:54:16.65 ID:6PnwvI8g 変わった部品と言われても、電子部品って大量生産品だからアプリケーションもそれなりに想像がつくものばかり。 イメージが湧かないのは、ICだと前にあるけどTIのTL068。これは謎。何個売れたんだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/454
455: 774ワット発電中さん [sage] 2017/10/13(金) 22:48:15.58 ID:DTApn3lG 商品としては出てるけど、あまりメジャーな商品に使われてないという意味では色々あるけどね……。 カメラフォーマット変換ボードとか単体では市販ではあまりないし。(外部からI2Cと信号受け取れると良いんだけど、プログラム書き込み済みのマイコン乗っててマジでカメラ画像の評価程度にしか使えないとか。) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/455
456: 774ワット発電中さん [sage] 2017/10/14(土) 18:28:55.74 ID:zx/BfIuA >>454 個数は僅かだけど068CLP持ってるよ。 確か「ラジオの製作」誌にこれを使った製作記事があったんで購入したが 結局記事は行方不明、部品も使わずじまいでお蔵入りしたような 遥か遠い記憶が・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/456
457: 774ワット発電中さん [] 2017/12/27(水) 13:25:19.92 ID:22mySsTl 家で不労所得的に稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』" CXE3QNDUMF http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/457
458: 774ワット発電中さん [] 2018/05/21(月) 11:46:58.02 ID:+YPLsCwK ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス 暇な人は見てみるといいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 D8QEO http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/458
459: 774ワット発電中さん [] 2018/06/01(金) 10:30:37.14 ID:9xMW1Uv+ RCAオスの基板マウントタイプがあればいいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/459
460: 774ワット発電中さん [] 2018/06/02(土) 15:41:48.03 ID:pD6fXhkU >>459 見たことないな。どんなところで使いたいのだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/460
461: 774ワット発電中さん [] 2018/07/03(火) 22:22:28.98 ID:TUeFXinq 9GJ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1292242110/461
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.905s*