テキスト入力専用ツール「ポメラ」 乾電池機スレ Vol.1©2ch.net (858レス)
1-

186
(1): 2016/12/08(木)13:20 ID:633oudaU(1/5) AAS
qi、給電能力がスマホ側の要求を満たしきれなくて採用機が増えなかったんだよなー。
quickchargeやUSB PDみたいな大電流を通して10分で8割充電なんてのが出てくると
「非接触だけど満充電には一晩置いておいてね☆ミ」みたいなのはそりゃあなあ。

実際使ってるとクレイドルに適当に載せておきゃ良いのは便利なんだけどね。
187: 2016/12/08(木)13:33 ID:633oudaU(2/5) AAS
乾電池(とその派生)に代わる共通規格が欲しいのは確かにそうなんだよね。

でも、電動自転車にしてもルンバにしても、ああいうカートリッジ式じゃなくて単3型だったり
じゃ発狂ものだと思うので、最低でも使う分をひとまとめで充電・装着・取り外しできるのは
必須だよ。

加えて何度か書いてるけど仕様も残量も読み取れない電池なんて今の時代使い勝手が
悪くて仕方がないし、精密汎用電池で使いたいならスマートバッテリ規格の策定と、主要な
メーカーの賛同が絶対条件になると思うんだけど、まあ無理だと思うんだよね。

Duracell・JohnsonControls・Panasonic(旧三洋含む)・LithiumEnergyJapan・
村田製作所(旧ソニー含む)FDK・サムスンSDI・BYDとまあ最低限この辺の協調が必要に
なるだろうけど、どう考えても後ろの二社は勝手にするよ?韓国と中国よ?
省4
188: 2016/12/08(木)13:37 ID:633oudaU(3/5) AAS
ぶっちゃけ、USBPDはスマートバッテリの動作仕様としてもだいたいの落としどころだと思う
(5V〜20Vあたりまで相手の要求に応じた出力が設定できる・最大100W)ので、あとあれに
外形の規格がありゃほぼ解決しそうな気がしなくもないんだけど…それすら大変だなーと
思っちゃうあたりちょっと厭世的過ぎますかね。
189: 2016/12/08(木)13:44 ID:633oudaU(4/5) AAS
リチウムイオン電池のメーカー一覧あった。
外部リンク[html]:www.toishi.info

そういやLG忘れてたわ。SamsungSDIよりLGのほうがシェアは上だったかも。
でもLGだとSamsung系列よりまともに感じる不思議。
190
(1): 2016/12/08(木)13:47 ID:onAaSuDl(2/2) AAS
>>186
あー急速充電が無理なのか
そりゃ普及しないわけだ
自宅がQi対応デスク(あるのかな?)だと持ち出すときの満充電を担保できそうだけど局所的ニーズだなあ
>>185
個人的には古いものに愛着はないから分からん感覚だな
交換用のバッテリーが技術革新に従ってどんどん大容量化するなら楽しいが大概は二段落ち性能の中華互換品を使う羽目になる
何より新しいテクノロジーに触れたい
ポメラはテクノロジーとしては水平方向の離れ小島だが文房具=白物家電にも王道進化はあるのでそれを見だして欲しい
プラズマクラスターという意味じゃないよ
191
(1): 2016/12/08(木)14:16 ID:633oudaU(5/5) AAS
>>190
qiが採用してる電磁誘導給電は昔からある(家庭用コードレス電話機なんかもだいたいコレ)
ものだし、無接点給電そのものは今後の方向性のひとつだとは思うんだけどね。
今のqiの仕様だと現在のニーズを満たせない、ってだけで。

一応、当初の低電力向け5W規格に追加して2015年6月に中電力15W(将来的に120W)給電の
規格が策定されてるんだけど、対応機はまだ見たことがない。出てくるんかなあ…。

他にも電界結合だの磁界共鳴だの、無接点給電技術はいろいろ面白いので、興味があれば
調べてみてくださいな。
192
(2): 2016/12/08(木)14:25 ID:qtG7bHXO(1) AAS
平たい板に載せるだけだと安全面で問題があるなら

こんな形状にして蓋を閉めないと給電しないようにすれば良いんじゃないか
画像リンク[jpg]:www.sanseidou.jp
193: 2016/12/08(木)14:26 ID:6bVUCPZV(1) AAS
せいろ。。。
194: 一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2016/12/11(日)06:31 ID:gFKrfcbs(1) AAS
>>192
内部の爪が異物で押されていたら意味が無いわよ。
195
(1): 2016/12/12(月)13:41 ID:erpopN+k(1/2) AAS
>>191
無接点充電は、回路が小型なので組み込み向けではあるけど、相手はマイクロ波ですからね。
あまり出力を上げ過ぎると、電子レンジみたいになってしまう。
つまり、危険ではあるのですよね。
そういう意味では、せいろってのは、絶縁の意味でも空冷の意味でも素材的にも確かに一理あるとは思う。
196
(1): 2016/12/12(月)13:59 ID:FP8uKMJv(1) AAS
電子レンジで充電しよう
197: 2016/12/12(月)15:06 ID:erpopN+k(2/2) AAS
>>196
それ、昔どっかの記事に会社に忘れられたPSPを電子レンジに入れてっていう記事があったのを思い出す。
ちなみに、昔バイト先のコンビニで計算機を電子レンジに入れてどうなるかってやっているバカ者を実際に見た事ある。

あれね・・・「パンッ!」って音がして液晶が割れて、中の液体が噴き出して真っ黒になるんですよ。
198
(1): 2016/12/12(月)19:49 ID:08IBCYl9(1) AAS
>>192
せいろのサムネイル画像見てたら大判焼きが食べたくなってきました。

>>195
むしろ電子レンジやIHコンロと設備共用するような規格を…とか一瞬
191を書いてて思ったんですが、絶対操作ミスやうっかりで大出力を
通しちゃう人がいるからダメだよね。
199: 2016/12/13(火)00:56 ID:AA6uNxHm(1) AAS
>>198
197でも書いたんだけど、液晶がヤバいのですよ。
下手すると、パンッて音がして液晶が割るのですよ。
電子レンジだけでなくIHも仕組みはほぼ同じなので高出力は…
200
(2): 2016/12/14(水)13:40 ID:1YZ9ASCh(1) AAS
DM200と迷ったけどDM100の方買っちゃったw
201: 2016/12/14(水)14:25 ID:VyQA0UEx(1) AAS
>>200
乾電池式はいいよね
202: 2016/12/14(水)18:00 ID:frbWL+fR(1) AAS
>>200
先週末のキングジムのイベントでDM100をプッシュしてたらしいし
画像リンク[png]:imgur.com

係員が「DM200は在庫が無いから展示できませんでした」っていった話も出ているけど
そもそもあちこちで売られている最新機種を展示できないのもおかしいし
生産終了している機種を一番上に掲げる理由になっていない
203: 2016/12/14(水)18:01 ID:CGKxVS3x(1) AAS
キモい
204: 2016/12/14(水)23:12 ID:sLQPVThz(1) AAS
DM100届いたぉ
やっぱいいなポメラ
PCキーボードのつもりでストレスなく入力できるの最高
205: 2016/12/14(水)23:21 ID:qQvJx4k5(1) AAS
プッシュしてないし、DM200の展示もあったでしょ
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s