[過去ログ] エンジン発電機 5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2011/05/01(日)21:14 ID:8AWM4sH6(16/25) AAS
>>971
過去のスレ見たこと無いので良くわからないけど
LB3700DEX買ったんで、最近見てるだけなんだよねw
DIY板だからこんな感じだと勝手に思ってます
みんなそれぞれ得意な分野とかあるんだから、みんなで色々考えれば
なんか面白い物が作れるかなとw
その一部を提供できたら楽しいし、基板一人で作ると意外と高いから
誰か欲しい人いたら一緒に作った方が安いよねと言うだけですよ
ちなみに私はPIC使いこなしてませんよw
もっと凄い人が沢山いるので笑われちゃいますよ
975(1): 2011/05/01(日)22:44 ID:??? AAS
オートトランスでいいんでない?
1:1の絶縁トランス流用でもいいし。
据付前提で発発の出力の接地側と電灯線のグランドをあわせておけば。
976(1): 2011/05/01(日)22:57 ID:8AWM4sH6(17/25) AAS
>>975
そうそう、オートトランスでも良いし、1:1のノイズカットトランスとか絶縁トランスとか
何でも大丈夫だよ。
でも発発の出力の接地側とトランス2次側の中性点はオートトランスの場合同電位に出来ないでしょ
だから正規の単三出力にするには絶縁トランス(福巻)必要でしょ。
単三でつながなければ不要なんだけどね
停電のたびにコンセント差し替えたり面倒だから、配電盤にそのままつなぎたくてさぁw
977: 2011/05/01(日)23:04 ID:8AWM4sH6(18/25) AAS
でも、発電機の接地無しで中性線だけ接地すれば一応オートトランスでも単三に変換できるかな
危険かな?
978(1): 2011/05/01(日)23:12 ID:??? AAS
>>976
できるよ。ただしオートトランスの筐体?が浮くけど、そこは問題にならないと思う。
979: 2011/05/01(日)23:14 ID:8AWM4sH6(19/25) AAS
>>978
いや!可能かと言う事じゃなくて、やっちゃ駄目でしょw
発電機とトランス触ると感電しないか?
980(1): 2011/05/01(日)23:20 ID:??? AAS
するするw
しかし持ち運ぶシステムじゃないから問題にならない。
まさかごろっと転がしておくわけじゃないよね?
電気的には全く問題なし。
そもそも(自己責任で)家の配電盤に繋ぐ前提でしょ?
そのぐらいのハンドリングできないようじゃ
だめなんじゃないの?
981(1): 2011/05/01(日)23:24 ID:8AWM4sH6(20/25) AAS
>>980
どうしても絶縁トランスが無いなら仕方なくフローティングさせるかもしれないけどw
取り合えず絶縁トランスは用意してあるから俺はやらないな
982(2): 2011/05/01(日)23:25 ID:8AWM4sH6(21/25) AAS
ああ、あとね、オートトランス(単巻き)でそれやるとさぁ、対地電圧100V超えるよw
983(1): 2011/05/01(日)23:31 ID:8AWM4sH6(22/25) AAS
>>982
ごめんウソ言った、発電機側のLとN逆につなげば出来るわw
984(2): 2011/05/01(日)23:37 ID:8AWM4sH6(23/25) AAS
こう言う事でしょw
画像リンク[png]:2ch-ita.net
985(1): 2011/05/01(日)23:42 ID:??? AAS
>>984
アマチュア無線技師受験しようかと思って模擬試験受けたけどそんな回路図が出てきて途中でやめたw
986(1): 2011/05/01(日)23:42 ID:??? AAS
>>981-983
できるでしょ。発発を浮かすとなるとさすがに俺も危ないと思う。
絶縁体で囲うにしても放熱とかあるし、
静電気程じゃないにしても、ガソリンを搭載してるんだから怖いな。
このシステム、そもそもアンペアブレーカ以降と言えども本来勝手な機器つなげちゃいけないんだから。
やるなよ?w 絶対にやるなよ?wwww
987: 2011/05/01(日)23:47 ID:8AWM4sH6(24/25) AAS
>>986
いや、そうじゃなくて、絶縁トランスすでに用意してあるから
安全に単三で接続できるんだよw
981から983は仮にオートトランス使うとどうなるかと言う話だ
ちなみに電気工事士免許と昔の高圧電気工事士免許あるから工事して良いんだよ
988(1): 2011/05/01(日)23:52 ID:??? AAS
>>984
そうそう。中点を接地するの。で、中点を発発のグランドに。
ただ、100V:200Vのオートトランスを流用する場合、
容量は倍のものがいるのかも。
コアではなく巻線の電流容量の関係で。
無駄が多いかな。やっぱり絶縁トランスを流用した方がいいか。
989: 2011/05/01(日)23:54 ID:8AWM4sH6(25/25) AAS
やろうとしてるのは絶縁トランスで単三に接続するのね
こんな感じ
画像リンク[png]:2ch-ita.net
発電機と中性線同電位で接地できるでしょ
990: 2011/05/02(月)00:00 ID:cqntM63A(1/6) AAS
>>988
オートトランスの場合入力と出力の差が大きいと結構大変だよね
この場合2倍に昇圧だし、単三負荷が偏った時の事を考慮すると実質4kVAのトランスが必要だよね?
コアサイズは2kVAだと思うけど、片側20A×2だよね
負荷が絶対均等なら良いけどたぶん無理だから
991: 2011/05/02(月)00:15 ID:??? AAS
偏ってないときも大変だよ。
家中の半分の電流が2次?巻線に流れるわけだから。
0になるのは1次巻線の側の負荷しかない時。
992(1): 2011/05/02(月)00:18 ID:??? AAS
あと、シミュレータのトランスのインダクタンスがmHって小さすぎでしょw
これはシミュレータの都合?
揚げ足取りだし本質的なことじゃないからいいんだけど、
ちょっと気になった。
993(1): 2011/05/02(月)00:25 ID:??? AAS
こういうのって電験1種持ってる奴が語る内容だと思ってたけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s