[過去ログ] エンジン発電機 5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2011/04/14(木)02:56:35.46 ID:??? AAS
本当に避難してた人は避難て変換されるね
ファッション避難・ファッション災害の方々は非難て出ちゃうみたいね
13: 2011/04/14(木)12:21:56.46 ID:84VkaZ8/(1) AAS
>>8
>友人に逆送電された1100Wインバーターがお亡くなり
詳しく・・・・・
22(1): 2011/04/14(木)14:51:50.46 ID:??? AAS
デスクトップパソコンは、自機内でACをDCに直してから内部に流してるのに、なんでインバーター発電機が必要なのか教えて欲しいんだけど?
ぐぐっても明確な解答が得られないのですよ。
108(1): 2011/04/15(金)23:44:55.46 ID:??? AAS
どこにも正弦波とは書いて無いけど
インバータ=正弦波インバータとか思ってる人は買うのかな
144: 2011/04/16(土)12:04:36.46 ID:??? AAS
土建屋でもカースト最下層の穴掘りしかできない土木作業員のことな、
土建屋でもレベル測ってる人やユンボオペやクレーンオペは土方じゃないから。
400: 元社長 2011/04/20(水)19:31:52.46 ID:??? AAS
>>399
地面・コンクリ・コンパネ・垂木の上と何処にでも置いて使ってきたし
台車に乗せっぱなしでも使ってきた。
ホンダ純正もエアでもないただの車輪なんですけど
「 思わぬ場所を共振で破壊 」 の思わぬところってドコが壊れるの?
414: 2011/04/20(水)22:51:05.46 ID:??? AAS
ボクは、デスクワークの無知馬鹿リーマンなので、
発電機を使う職業は土方と的屋しか知りません。
824(1): 2011/04/29(金)13:25:44.46 ID:QItYQcBn(1/8) AAS
連休なんで中華発電機起動した、波形をアップするよ
画像リンク[bmp]:2ch-ita.net
画像リンク[bmp]:2ch-ita.net
画像リンク[bmp]:2ch-ita.net
調整前、汚い方が無負荷ね
バッテリ端子電圧
画像リンク[bmp]:2ch-ita.net
拡大(AC結合)
画像リンク[bmp]:2ch-ita.net
DC12V端子(無負荷だと電圧たけぇw)
省29
877: 2011/04/30(土)11:36:17.46 ID:??? AAS
あと、燃料ホース外して燃料コックOFFにしたらポタポタガソリンが漏れてる。さすが中華クオリティーw
国産の燃料コック探してこないと
944: 2011/05/01(日)01:27:57.46 ID:8AWM4sH6(4/25) AAS
>>943
灯油だけ盗まれたりして
953: 2011/05/01(日)14:56:36.46 ID:8AWM4sH6(6/25) AAS
>>952
発電機始動は手動でも良いのかなぁ、なんかそんな気もする
電流とかその他のモニタ機能だけにして、発電機は起動スイッチつけて
それで起動するように変更しようかな
商用100Vが生きてる時は起動できないとかのインタロックは省かないけど
993(1): 2011/05/02(月)00:25:59.46 ID:??? AAS
こういうのって電験1種持ってる奴が語る内容だと思ってたけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s