[過去ログ] だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅 3匹目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 2011/11/30(水)22:46 ID:vcelg0n0(1) AAS
だいちゃんお疲れ様、そしてありがとう。
765: 2011/11/30(水)22:49 ID:H7QWfN34(2/2) AAS
明日の新聞の見出しは
「だいすけ 崩御」
766: 2011/11/30(水)22:50 ID:K2Ut7Q2W(1) AAS
今月俺も飼ってたラブが死んだんだよ
13歳だから長生きした方だけど それでも死んだ時は涙が止まらんかった
自分でもあんなに泣くとは思わんかった
だからテレビでだいすけ君の元気な姿が見られるのは嬉しかったんだわ
うちのラブはもう写真でしか見れないからな
それがまさかだいすけ君まで同じ月に死ぬとは…
しかもうちの犬の半分も生きずに死ぬなんてな
松本君も言ってるけど大事にされてる犬ってのは世界中の誰もが自分のこと好きだって思ってて
本当に幸せな生き物なんだよな
こういう無邪気な子が不幸な目に遭うってのは、ただただ悲しいよ
767: 2011/11/30(水)22:50 ID:N+i9+PSM(2/2) AAS
〜捻転て痛いんじゃないの?!
768(1): 2011/11/30(水)22:53 ID:eh/AGl20(17/18) AAS
さっき雑誌テレビナビ見返してみたがだいすけの旅12月7日放送分が南木曽なのは周知の通りとして
12月14日放送分が横浜市青葉区12月21日放送分が横浜市港北区らしいぞ
この2つに既にロケに行ったのかまだなのかどっちだ?
769(1): 2011/11/30(水)22:59 ID:SU+ebeLa(1) AAS
犬の平均寿命も伸びていて、ラブラドールは最近では13〜14歳くらいが平均。
15歳以上のもけっこういる。
胃捻転は突然おきるからなあ。研究が進めばいいけど。
770: 2011/11/30(水)22:59 ID:xFoRGI5V(6/6) AAS
行く予定だったんじゃないのかなあ・・・
はあ。悲しい。
771(1): 2011/11/30(水)23:00 ID:zVwaZ3V2(2/2) AAS
>>768
横浜ならまず日帰りロケだろうし
亡くなったのは泊まり先だったようだから
既に撮影済みと考えていいんじゃないか
首都圏の日帰りロケはツイッターや公式ブログで告知しないこと多いしな
772: 2011/11/30(水)23:03 ID:zfhLzqhH(2/3) AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
亡くなったのは小田原らしいけど。
773: 2011/11/30(水)23:05 ID:zfhLzqhH(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
こっちは朝日新聞。
なんか今でも信じられんわ。
774: 2011/11/30(水)23:21 ID:6wfk0NnV(1) AAS
うわああああああ・・・嘘だろう・・・
775(1): 2011/11/30(水)23:21 ID:4jiuh2gx(2/2) AAS
オフィシャル訃報
外部リンク[pdf]:www.bs-j.co.jp
776: 2011/11/30(水)23:23 ID:OqfYCGA5(1) AAS
ほんとに寂しい何もかも
777(1): 2011/11/30(水)23:32 ID:eh/AGl20(18/18) AAS
>>771
小田原は既に撮影した分はあるのかな?
これの回は恐らくお蔵入りになるでしょうけど
それより次は金曜昼の実況の空気が沈むな
暫くの間は辛い日々を送らなければならないか……
778: 2011/11/30(水)23:40 ID:wZp1MGCo(3/3) AAS
>>775だいすけ君アメリカ縦断5000キロの旅とか知らないわ
再放送して欲しい
779: 2011/11/30(水)23:43 ID:t+yJN33B(1/2) AAS
>>769
空気を飲み込ますのをなるべく少なくするように予防はできるよ。
老化で靱帯が伸びてくるのは仕方ないけど予防策はある。
症状が出て死に至るまでは急だけど、空気を取り込みガスが溜まるのは慢性だから、日頃の食事や運動、ストレスに気を付ければいいよ。
780: 2011/11/30(水)23:45 ID:t+yJN33B(2/2) AAS
>>713
犬は遺伝子構造がよりシンプルだから人間よりは放射能への耐性あるよ。
781: 2011/11/30(水)23:47 ID:9e3G4uOF(2/2) AAS
やべー、涙がとまんね
782: 2011/11/30(水)23:51 ID:cgUJobC8(1) AAS
ドカ食いと食後の運動で誘発する事あるんだね>胃捻転
だいすけ君のおかげで勉強になった
783: 2011/11/30(水)23:56 ID:Dy8PwSH5(4/4) AAS
自分で飼ってる犬でないけど、やっぱり思い入れがあるから悲しいな
こうして公式のお知らせもテレビも見ても、まだ信じられない
嘘だったらいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s