柴犬ファンクラブ147 (593レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

106: (ワッチョイ 914c-axnD) 2024/09/11(水)08:12:25.02 ID:xx7YrIox0(1) AAS
>>105
うちはワンダフンって製品使ってるな
外でいつもの格好💩になったら尻の下に入れるだけ
その後口がすぼめるからそのまま携帯できるし便利
266
(1): ハンター[Lv.231][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 0225-xeLk) 2024/10/23(水)20:54:21.02 ID:vIogD2Z+0(1) AAS
皆さんの柴も、目の病気だけは注意してあげてね
我が家の柴は片目が濁ってきて、徐々に両目とも駄目になっちゃって1年以上点眼薬で温存したけど、とうとう全盲になっちゃった
今は出血で真っ赤になった片目だけシリコンインプラント手術済ませたばかりで、抜糸終わるまで暫くエリカラ生活
早めに眼科が得意な病院探しておけば良かったと後悔してる
ちなみに過去1年以上の通院費用は80万超、シリコンインプラント手術も片目だけで27万ちょい
保険入ってなかったから、皆さんも保険入れる年齢なら入っておいた方が良いですよ
と、長文書き捨て御免!
314
(1): (ワッチョイ 713d-UCkF) 2024/11/09(土)11:45:28.02 ID:jkIZn6el0(1) AAS
同じ犬で「する」と「しない」の比較ができないから性格が変わるのかどうか分からない
というのが結論かな
353
(1): (ワッチョイ cd5f-Krgs) 2024/11/13(水)15:46:44.02 ID:DX1X2O/N0(3/3) AAS
>>352
そう?老犬スレでも良く話題になってたけど
そこまで難しいって話の方がむしろ聞いたことないけどな…
その獣医さん個人がたまたま厳しいタイプだったんじゃないのかな
390: (ワッチョイ 9fac-S3rH) 2024/11/28(木)05:41:39.02 ID:xEoESbBM0(2/2) AAS
さげ進行だったかな
ごめんなさい
498: (ワッチョイ 235a-Wuy1) 01/04(土)18:32:03.02 ID:rCelNGUT0(1) AAS
>>497
ありがとう。

使った軟膏は、市販されてるネオスキンSというもの。
ジフェンヒドラミンでかゆみを抑えて掻くのを止めて、
サリチル酸で固くなった皮膚をやわらかくするのだとか。
586
(1): (ワッチョイ 46e3-AtWl) 02/11(火)21:31:41.02 ID:iUKv3wDH0(1) AAS
うちのは14才で散歩大大大好き!!って柴だけど、年取ってきたからか散歩したくても体がついてこないって時が増えた
なんかこう切ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*