[過去ログ] 腐女子が何故LGBTを自称するのか考察するスレpart8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2024/01/13(土)17:38 ID:9tBVhCLM(1/5) AAS
ポリティカル・コレクトネスが障害者から医療を遠ざける
外部リンク:note.com

これは書くと100%怒られる話なのだが、そのような「みんな知ってるけど口に出来ない話」を
公言するのが狂人の社会的役割であろうと考えるので、あえて書く。
タイトルの通り「ポリティカル・コレクトネスと障害者」のお話だ。

ポリコレによって社会はどう変わったのか。
社会が変わるというのは、当然、得をした者と、損をした者が現れるだけだが、
ポリティカル・コレクトネスの躍進によって、どのような人が割を食っているのか。

この問いは、英語圏においてはかなり議論が蓄積されてきたテーマだった。
そして近年その一例として、「フェミニズムと自閉症」というキーワードが、一定の注目を得始めている。
省4
932: 2024/01/13(土)17:38 ID:9tBVhCLM(2/5) AAS
自閉症とフェミニズム

フェミニズムは、女性が女性的なキャリアを歩むことより、男性的なキャリアを歩むことを推奨する。
しかし、このアプローチには問題がある。なぜなら、過去10年ほどの研究によって、
男性のように考える女性は、定型発達(neurotypical women)ではないということが判明したからだ。
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
男性的な考えを持つ女性たちは、アスペルガー症候群(以下ASD)を持っている。
外部リンク[pdf]:docs.autismresearchcentre.com

普通の女の子たちは数学が得意ではない。
1980年以来、数学においてずば抜けたスキルを持っている男の子たちは、通常、ASDであると言われてきた。
外部リンク:science.sciencemag.org
省17
933: 2024/01/13(土)17:39 ID:9tBVhCLM(3/5) AAS
しかし、このようなことを公言するのは憚られる。
「もし自分がトランスジェンダーだと思ったら、ASDのテストを受けてください」。
外部リンク:www.sciencedirect.com
このような言明は、ポリティカル・コレクトネスに反する。
「性別違和を感じている女性は、単にASDによって男性的な脳を持っているだけで、それはジェンダーアイデンティティの問題ではない」。
そのように考えるのも、人々は嫌がる。

フェミニストの理想は、女性にとって制限が多すぎる。
ASD女性の90%が未診断のまま放置されている理由は、人々がこのような研究結果を直視できないからだ。
メディアはこのような調査について報道しないし、医療関係者もこのような研究に基づいて行動しようとしない。
おそらく、ASD女性についての様々な研究が、フェミニズムの教義と真っ向から対立するように感じられるのが不味いのだろう。
省13
934: 2024/01/13(土)17:39 ID:9tBVhCLM(4/5) AAS
フェミニズムから脱却することで、女性はよりオープンに本音を語ることができるようになるだろう。
多くの女性は、男性的な「一家の大黒柱」になどなりたくなかったのだ。本当のところ。
外部リンク:www.marketwatch.com

医療関係者は、より多くのリーダーシップを取る必要がある。
今日、もし強迫観念的で、極めて賢く、男性的な頭脳を持った男の子がいれば、その子はASDの検査を受けられる。
しかしもし、同じようなタイプの女の子がいても、その子はASDの検査を受けられない。
はっきり言って、これはとんでもない話だ。
ASD女性は、私たちがポリティカル・コレクトネスを実践しようとする間に、死に瀕しているのだ。

医療業界は、性別の違いについて本音を語らない歴史がある。
女性の心臓発作は男性の心臓発作とは全く違うが、
省11
935: 2024/01/13(土)17:40 ID:9tBVhCLM(5/5) AAS
ペネロペ・トランクの記事において一貫して主張されているのは、
フェミニズムが牽引してきたポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)が、
どれほど女性の本音を封じ、ASD女性の命を危険に晒しているのか、ということだ。

実際、ポリティカル・コレクトネスが牽引する「多様性」という概念は「障害」という概念と極めて相性が悪い。
発達障害・精神障害を持つ当事者なら99%が同意してくれるだろうが、障害は障害であり、個性などではない。
障害者に必要なのは療養と支援であり、「それもまたひとつの個性」というような類いの戯言ではない。
しかしポリティカル・コレクトネスは「多様性」という美しい言葉で、
真綿で首を締めるように、障害者を療養と支援から遠ざける。

「男の子みたいな遊びが好きなの?素晴らしいね!」
「数学がたまらなく好きなの?素晴らしいね!」
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.876s*