Reason Studios 総合 63 (841レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
48: 2024/07/07(日)12:17:14.05 ID:z4zKJ7ev(2/2) AAS
せんきゅー、あの灰色セットで欲しいかも。
138: 青木康善 2024/08/03(土)17:29:51.05 ID:hkshcTbo(1/2) AAS
あれ?出てきませんか?airportさん。
207(1): 2024/09/16(月)00:01:45.05 ID:vGmvDotr(1) AAS
RackExtension作ってる人いる?
居たら自作RackExtensionを非公開で自分だけでReasonで使う方法があるのかどうか教えて欲しい
RE作ってみたんだけどReasonで使うにはReasonStudioに要アップロードかつ配布前提のクオリティじゃなきゃダメなのかな?
229: 2024/10/09(水)21:29:03.05 ID:OJ65XiWx(1) AAS
Reason4を昔使っていて、懐かしくて去年Reason12にしたけど、結局使ってない
おもいでぽろぽろ
流石に追加音源買い足してないと古い過去の遺物か
Reasonの追加音源は何がおすすめですか?
240: 青木康善 2024/10/17(木)21:59:49.05 ID:ZKxXB38W(1) AAS
plus契約しました!
283: 2024/10/27(日)01:05:17.05 ID:pVTvbk+m(1) AAS
俺は逆やなー
ほかのDAWではさあ作曲しなさい、て感じで息苦しかったけどReasonは遊んでるうちに曲ができるフレンドリーDAW
316(1): 青木康善 2024/11/06(水)18:50:21.05 ID:bUre5GNV(1) AAS
サイドチェーンってのが、動画見てもわかりません。まだreason plusには無いみたいですね。新しいディレイはヤバい音!w
317: 2024/11/06(水)20:48:27.05 ID:nKqb49Fw(2/3) AAS
>>316
色々な方法で出来るけどオススメは標準で入ってるM Class コンプレッサー」というエフェクターを使う方法
その裏側に「Sidechain in」と書いてあるからそこにトリガーとなる楽器(トラック)から信号を入れてあげれば即完成!
例
トラック1 キックの出力→トラック2の「M Class コンプレッサー「Sidechain in」へ
トラック2 好きな楽器(とりあえずパッドかベースおすすめ)
トラック1のキック出力をSpider Audioを使って分けると好きな楽器を同時にコントロールできるよ
354: 2024/11/10(日)07:33:35.05 ID:n7No7SYM(1) AAS
乞食宣言お疲れさま
お前みたいなのが増えたから世の中から無料のものがどんどん減っていくと思うよ
364: 青木康善 2024/11/11(月)02:38:41.05 ID:VOGjOy6T(3/9) AAS
す、凄いreason...
507: 青木康善 2024/11/22(金)12:30:03.05 ID:iC4WuXQn(2/3) AAS
dr.octorexで作ります。オーディオトラックにwav貼り付けてバウンスするの面倒くさいなあ。
743: 2024/12/26(木)12:54:30.05 ID:FvpHUg5t(1/3) AAS
青木君、生活のためというより健康の為に週に2回はウーバーイーツした方が良いよ
タバコとお酒とパチンコは体に大都市ダメージを与えるから
音楽制作してるとき座りっぱなしでしょ?
いきなりガクンと蓄積したダメージが体にくるよ
体動かしてると健康寿命が少しのびるからね
好きなことして生きてられるのもあと少しと思って体動かせば結果的に楽しめる時間が増えるぞ
762: 青木康善 2024/12/27(金)16:06:01.05 ID:8Y65WjGx(2/3) AAS
neutron、微妙っす。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*