工場、DTPオペレーター、校正者は単純作業 (420レス)
1-

7: 2019/06/16(日)09:00 AAS
自部門の作業しか出来ないから転職は難しいだろうな
8
(1): 2019/06/16(日)21:51 AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

おまえら…
9: 2019/06/16(日)22:14 AAS
>>8
インクまみれで汚ねえなあ
10: 2019/06/17(月)08:23 AAS
単純作業員は派遣アルバイトでも結果でます。
わざわざ社員置く必要ない
11: 2019/06/19(水)08:29 AAS
大日本印刷、働き方改革に向けてAIで印刷物の校正・校閲作業省力化
2019年5月28日
 大日本印刷(株)は、印刷物等の制作の際に法的な表示が義務付けられている事項や成分内容等が
正しく表示されているかなどをチェック・確認する校正・校閲作業について、
AIを活用して省力化する取り組みを強化していく。
 今回、各業界で共通して遵守すべきルールを知識データベースとして標準実装し、
そこに各企業の独自ルールを組み込むだけで企業ごとに最適化した校正・閲覧が可能となるSaaS型サービスの開発に向けて、
企業13社とともに合同検証を実施する。
 多くの企業が働き方改革に向けて業務改革に取り組む中、
印刷物の校正・校閲作業は依然として人手に頼る部分が多く、
省2
12: 2019/06/21(金)08:13 AAS
マニュアル労働バンザイ
13: 2019/06/22(土)19:00 AAS
頑張ろう
14: 2019/06/22(土)20:07 AAS
マニュアル労働
15: 2019/06/23(日)21:19 AAS
それでも一生懸命に働く
16: 2019/06/24(月)12:19 AAS
指示待ち人間ばかり。ま、馬鹿が勝手に動かれても迷惑なだけだが
17: みっちー ◆MichiP6Wns 2019/06/24(月)18:43 AAS
トイレに行くにはどう行くんですか?
18: 2019/06/25(火)08:18 AAS
マニュアル労働は潰しが効かない
19: 2019/06/26(水)22:29 AAS
御用聞きディレクターさん
20
(1): 2019/06/26(水)23:23 AAS
デザイン出来ないデザイナー
21: 2019/06/26(水)23:37 AAS
>>20
機械的に枠にはめるだけ
22
(1): 2019/06/28(金)08:22 AAS
今さら真新しいデザインなんて、紙媒体にあるわけないだろ。
いいかげん出尽くしてるに決まってるわ。
A4両面のチラシで10万とか言ってくる馬鹿デザイナーには毎度呆れる。
出来てきてみれば、至って普通のしか作らんし・・・
23: 2019/06/28(金)10:48 AAS
しかもCS2とか3あたり使ってる化石デザイナー
24: 2019/06/28(金)12:07 AAS
>>22
デザイナーなんて横文字の肩書きだけで、実態は低学歴底辺若作りおじさん。痛い痛い
25: 2019/06/29(土)16:00 AAS
マニュアル通りの毎日で、いつの間にやら時代遅れ
26
(1): 2019/06/30(日)08:52 AAS
デザイナーが、営業が、印刷工がー
いや、悪いのはこの業界から
離れなかった、離れれらなかったお前、俺らだから
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s