[過去ログ]
経済数学・数理経済学 (312レス)
経済数学・数理経済学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/31(日) 13:40:27.13 ID:9Z4yTctm >>141 経済学の出発点は道徳哲学でしょ? より望ましい行為が何かを明らかにして、それを実践するのが経済学の本懐では? 宇沢先生も「経済学を学ぶのは道をたずねるためだ」と仰っていますよ。 ある時から経済学は規範を指し示すことより、事実を解明することに重きを置くようになり、 その姿勢が腐った現状を追認することに繋がったという印象がある だから、私は行動経済学の流行も懐疑的に見ています 鬼の首をとったように「人間ってこんなに不合理なんですよー」とか「社会ってこんなに理不尽なんですよー」 とか言いたいようにしか思えない そうじゃなくて、もっと理想を語れよと、「人間はかくあるべき」というのを示してくれよと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1305361928/145
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s