経研の院試 (195レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

125
(4): 2015/06/25(木)22:35 ID:PwLMt24H(1) AAS
>>123 白砂とはこれですね?
例題で学ぶ初歩からの統計学 第2版2015/3/24 日本評論社
例題で学ぶ初歩からの計量経済学 2007/3/30 日本評論社

あと、
三土修平
ミニマムエッセンス統計学 2004/9/15 日本評論社

はどうですか?
126
(1): 2015/06/26(金)00:09 ID:54LksdAy(1/2) AAS
>>125
とりあえず白砂の計量経済学に統計学も載ってる。

他は知らないな
127
(2): 2015/06/26(金)09:37 ID:BKtyrMpY(1) AAS
>>125
白砂は多分それだろうね。
統計はまじで素人なら以下の2冊をオススメする。

小島 寛之
完全独習 統計学入門

鳥居 泰彦
はじめての統計学

そこそこ分かるし数学も得意なら

東京大学教養学部統計学教室
統計学入門 (基礎統計学)
省3
130: [0] 2015/06/30(火)02:59 ID:V0nXP663(1) AAS
>>125
>白砂堤津耶 例題で学ぶ初歩からの計量経済学 2007/3/30 日本評論社

これは近い将来に第3版が出るそうです。ただ、いつ出るかはまだ未定のようです。
132: MELAB [0] 2015/07/22(水)01:35 ID:Lf9LiVXB(1) AAS
>>123-127
外部リンク[html]:office.twcu.ac.jp
「白砂 堤津耶」と書いて「しらさご てつや」と読むなんてもうわけがわからないよ。なんでこんな難しい名前つけるのかなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*