[過去ログ] ハリルホジッチジャパン2016 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (877レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(1): 2016/04/03(日)14:36 ID:xFjV1ehy0(1) AAS
シリアごとき相手に得点が取れない岡崎、香川、本田、宇佐美貴史ら。
押し込むが決定力不足。
焦れて、よく後方で香川や宇佐美の守備怠慢の穴を埋めながら守っていた守備陣も攻撃参加をし始める。
吉田、森重、長谷部らのパスミスで前半終盤辺りから相手に主導権を渡すように。
原口が入ってからはイケイケどんどんに。
焦った吉田、森重のラインミスなどが頻発。
という流れ。ハリルホジッチ監督によれば。

・まず、アタッカーは得点をする。ということ。
・香川や宇佐美は守備強度やプレスバックをサボらないということ。
・守備陣は焦れて上がりすぎず守備ブロックをきちんと作るということ。
・焦ってパスミスしないということ。

日本の攻撃陣は守備陣に攻撃参加をさせてるのだから、
決定力をまず磨きなさい。
そこに信頼が無いから、例えば森重が前線まで上がってクロスを上げる。
それを本田が、また外す。みたいなことになる。

守備陣も守備ブロックをきちんと作る。
宇佐美や香川も前プレなどをサボらない。
原口のようなボランチ?が投入されたら、
香川、宇佐美、本田の誰かが中盤に下がり守備をしないと。
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s