[過去ログ] 【U20W杯2017】U-19日本代表 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2016/10/10(月)13:13 AAS
>>119
> J-22で似たようなことやって頓挫してるから、今の案のほうが良いと思う

確かにそれは言えるかもね
頓挫しなけりゃまだしもそうなる可能性の方が高いと言えば高いか…
121: 2016/10/10(月)13:16 AAS
> てか、ルヴァンはAマッチデーと被ることが多いから、
そう言えばそうだったわw

> 海外遠征組んで修行して来たほうが良いというのが持論です

それを考えると貴方の言う様にその期間中に出場しない選手でも良いから遠征に連れてった方が良いかもね
上のチームとの練習試合の相手をするのも良いかも
122: 2016/10/10(月)13:47 ID:OhIVesrL0(2/3) AAS
練習試合はTwitter報告待ちか

123: 2016/10/10(月)13:48 ID:OhIVesrL0(3/3) AAS
って事はだ…
124: 2016/10/10(月)13:52 ID:/kP3BbVK0(1) AAS
だな試合の結果を幾つも分散して再掲コピペしまくるんだろうなw
一番後の重複ルール違反スレの12でw
125: 2016/10/10(月)13:59 AAS
一つの試合をタイトルだけで1つ
合計5つとかに分けるアレだろw
126: 2016/10/10(月)15:03 AAS
ビンゴのようですw

> U-19はG大阪が最多
> U-16はC大阪が最多

> 大阪だらけの日本代表

ふーん?それで?w
127
(2): 2016/10/10(月)16:01 ID:fbgKbdnN0(1) AAS
U-19日本代表の救世主に!? 柏レイソルU-18の至宝、中村駿太の心意気
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

実戦感覚を買われての“飛び級招集”。FW4番手の立ち位置から、中村の挑戦が始まる。
サプライズで滑り込んだ「23番目の男」

どう考えても現実味に乏しい。今回がダメでも終わりじゃない、来年のU-20ワールドカップまでにまたアピールすればいい──。中村駿太は、腹をくくっていた。


やっぱこいつは応援したくなるよ
伸びる予感がする
128: 2016/10/10(月)17:24 ID:1fE3Hlg80(1/2) AAS
>>127
身体能力は微妙だけどな
ただそんな選手は腐るほどいるし
A代表現役通算得点数1位の岡崎は身体能力香川以下だし頑丈で骨太な位が優位点
それが代表のトップクラスだし、それに比べても中村俊太には多いに期待出来る
129: 2016/10/10(月)17:43 ID:1fE3Hlg80(2/2) AAS
>>127
この記事見ると自分を客観的に評価出来てるのも分かる
サッカーで一番重要なのは頭の良さ
自分の役割、自分に何が出来て出来ないか

それが理解出来ないと能力があってもクラブ専門で終わってしまう
130: 2016/10/10(月)19:24 ID:mnW+vLrC0(1) AAS
この世代はまだまだこれから
将来性は語れるが本当の所は分からんよ

家長>本田だった筈が大逆転だしな
131: 2016/10/10(月)22:56 ID:jPng3Zn50(1) AAS
本田も今野もどっちも成功者だろ
そんな奴がこの世代から1人でも出ればな
むしろ今回は選ばれてない奴が伸びる可能性だってある
132
(1): 2016/10/10(月)23:59 ID:Hr+w/QtB0(1) AAS
この年代で将来が決まると思い込んでるのはバカだけだろ
そんなもん幾らでも変わってくるし今後の努力と節制次第
133: ななし 2016/10/11(火)00:24 ID:vmBWuYlG0(1) AAS
激しく同意だな
この世代に興味があるのはどれだけ成長するかだからな
ここで終わる為に見てるんじゃない
今後どう成長してくれるか楽しみだからこそ応援しがいがある
134: 2016/10/11(火)01:36 ID:44Gqv/YM0(1) AAS
>>132

俺様かと思う程同意w

>この年代で将来が決まると思い込んでるのはバカだけだろ
>そんなもん幾らでも変わってくるし今後の努力と節制次第

そういう馬鹿がカガチンの様になるんだろうなw
135
(1): 2016/10/11(火)08:18 ID:Z3J96fkX0(1) AAS
U-19日本代表は 現地クラブチームと AFCU-19選手権前、 最後の練習試合を行い 3-2で勝利。

外部リンク:pbs.twimg.com
136: 2016/10/11(火)09:18 ID:P+t/OvJK0(1) AAS
>>135
ツイの画像見るとスタメンこれか

冨安 藤谷 中山 船木 小川 小島
 堂安 岸本 三好 神谷 坂井 ←10番の様に番号見りゃ判る
137
(1): 2016/10/11(火)10:10 ID:25GQ665d0(1) AAS
冨安は190はありそう(´・ω・`)
138: 2016/10/11(火)10:43 ID:IuwgJUqk0(1/4) AAS
>>137
> 冨安は190はありそう(´・ω・`)

本当なのか分らんが、これ見ると190所じゃなくなるよなw
  ↓
139: 2016/10/11(火)10:46 ID:IuwgJUqk0(2/4) AAS
>>77
> ゲキサカに記載されている身長によると、小島亨介187cm、小川航基184cm
>
> JFA公式サイトによると、小島亨介183cm、小川航基183cm
>
> wikiによると、小島亨介は無し、小川航基183cm
>
> 最近の日体大との練習試合での映像によると、小島亨介より小川航基の方が2cm以上大きいのだが、ゲキサカが正しいなら小川は189cmあるんかね?
> 動画リンク[YouTube]
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s