[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part 29【U-21】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573
(1): (ワッチョイWW 76a5-NaIS) 2018/12/29(土)07:06 ID:HMNLlchF0(1) AAS
>>567
いやベンチ入りも出来ないレベルの選手が下でプレーするのは否定しないし、J3があることは悪いことではない
ただJ1クラブがU23を持つことが育成にプラスになってるかというといまいち確信が持てない
脚瓦斯桜が参入して数年経つけど今んとこ他と比べて育成力が上がった印象もないし
今まで通りトップ帯同レベルにないならJ2レンタルでいいんじゃないのと思ってしまう
575: (ワッチョイ 899f-SF4R) 2018/12/29(土)07:16 ID:nmIBc4JI0(2/3) AAS
>>573
リアルな話、高卒直後の選手なんてJ2レベルに達しない選手が多いからじゃね?
だから高卒すぐの選手がJ2いっても大体出れない。
アンダー23はユースではもうやることがないのだけど、J2レベルに達しない、という選手の実践の場みたいなもの。

だからガンバの一美はU−23で抜けてる存在になったから京都にレンタルされるし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.687s*