[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(3): あ (アウアウカー Sadd-JK55) 2019/01/16(水)21:25 ID:q+dKqci6a(1) AAS
今年のスタッフ発表されたな。
A代表のコーチが斉藤で五輪代表戦う監督が横内かよ。
結局横内ジャパンで1年間五輪代表戦うとかふざけんな。
横内はコーチなら有能だが監督としては三流。
まともに采配できる監督1人置けや。五輪舐めてんのか。
5(2): __ (ワッチョイ d6d1-RNo8) 2019/01/16(水)22:51 ID:4O90t2w10(4/4) AAS
>>4
これねっ!
2019ナショナルコーチングスタッフ体制
外部リンク[pdf]:www.jfa.jp
冨樫剛一氏
あの元ヴェルディ監督が、レアル・ソシエダの育成組織を見て驚いたこと
外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
濱崎芳己氏
【来歴】 静岡県出身
2007年〜2013年 名古屋グランパスエイト 育成部
省11
9: あ (ワッチョイ 8136-DSt3) 2019/01/17(木)11:05 ID:JdtdzSLL0(1) AAS
>>4
>五輪舐めてんのか。
サッカーにおける五輪の立ち位置を考えると、そんなもんです。
17: __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/17(木)16:18 ID:nFkDoGNq0(7/10) AAS
>>4
U-18日本代表及びU-15日本代表監督 選任の件
外部リンク:www.jfa.jp
外部リンク[pdf]:www.jfa.jp
コレ。
巧妙に冨樫剛一氏と、濱崎芳己氏と、廣山望氏の名前を、公式PDFからは一切隠ぺいしてるのよね
お手盛りな、JFAアカデミー”静岡”関係者の身内丸滑り人事を、けっして新聞記事にさせない悪意なのだろうか
斎藤俊英氏もJFAアカデミー”静岡”関係者だったし、これでJFAのヒョロっ子ボランチ好きを、日本列島全域に拡張させていくんだろうなあ
特に廣山望氏には警戒している。三戸舜介の恩師じゃねえか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s