[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2021/08/13(金)05:22 ID:3uLAxVct0(1) AAS
公用車で無料ゴルフ報道 五輪パラリンピック推進本部の平田事務局長「あんまり記憶ない」
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
こいつJFA時代に「川淵さんのおかげで美味しいお酒が飲めます」とかヨイショしてなかった?
接待とか日常茶飯事なんだろう
NIKEが代表のサプライヤー契約でデサントより高額の条件を提示したのに、
“これまでの付き合いを考慮する”と言ってデサントをを選んだのも接待受けてたからなのかな?
外部リンク[html]:ameblo.jp
1社当たり年4000万円(計1億2000万円)。各社のユニホームを日本代表、五輪代表、
ユース代表と1年ごとに“持ち回り”で着用した。02年W杯を前にオフィシャルサプライヤーのコンペが行われた。
ナイキの提示額に協会幹部は腰を抜かした。「アシックスはコンペから離脱し、プーマが3億円、デサント(アディダス)が4億円だった。
ナイキはというと大 台の10億円だった。すると、デサントが6億5000万円を再提示した。
最終的に日本サッカー協会は“これまでの付き合いを考慮する”という理由でデサン トに決めた。
あくまで結果論だが、ナイキのおかげでデサントの“1社で6億5000万円”という数字が生まれて
他企業との交渉で有利なカードになった。デサントの契約を機に協会の財政基盤はより一層強固なものになった」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s