[過去ログ] 【2024】パリ五輪代表 part2【U-21】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 1 (ワッチョイW dfa5-hZ7f) 2022/12/16(金)15:43 ID:dSIo5KDa0(1) AAS
高卒から海外は信用出来ない
取り敢えずjで無双してから海外行け
844: (ワッチョイW dfad-pV0J) 2022/12/16(金)16:35 ID:hTgloXLu0(1/2) AAS
福田師王もキツいと思う。
845: (ワッチョイ 6722-FUlb) 2022/12/16(金)16:43 ID:+HJr42ek0(1/2) AAS
Jっていう最高の環境があるのに
そこすっ飛ばして海外2部とかやめろよって思う
Jで芽が出ないから一発逆転狙って海外2部に行くなら分かるんだが
846
(1): (ワッチョイW df2f-wvmf) 2022/12/16(金)16:47 ID:76jsrT850(1) AAS
彼らの人生なんだから好きにさせてやれよ
847: (ワッチョイ 6722-FUlb) 2022/12/16(金)16:50 ID:+HJr42ek0(2/2) AAS
そうだな
「やめろよ」って言い方がよくなかった
勿体ないなぁと思うわ
848: (ワッチョイW df63-60hn) 2022/12/16(金)16:52 ID:ZDMQhZ6N0(2/2) AAS
高卒で海外行っちゃうと負担が多すぎると思うんだよね
国内ならプロのサッカーへの適応だけで済むけど、海外だと環境、言語、文化なんかにも適応しないといけないわけだし
ある程度国内でレベル上げてから海外挑戦の方負担は減るはず
849: (ワッチョイ 87da-KKgq) 2022/12/16(金)17:01 ID:bXAKukmf0(1) AAS
海外セカンドチーム→トップの壁が高すぎるからなぁ
結局辺境や2部3部に修行行くのならJ経由でいいじゃんとは思う

そんな中から一気にトップまで行くやつもそのうち現れるのかもしれんけどね
850: (ワッチョイW dfad-pV0J) 2022/12/16(金)17:06 ID:hTgloXLu0(2/2) AAS
福田みたいなストライカータイプって、走力あっても
全く点は取れない。

唯一評価される所は守備。

岡崎、前田も得点よりも守備で評価された。

結局点取りたいなら、ボールを回してもらえるような
技術とあとは周りの信頼を勝ち取らないとダメ。

今の若い福田にそれがあるとはあんまり思えないんだよなぁ。
省2
851: , (ワッチョイ a701-vbep) 2022/12/16(金)17:45 ID:dgIHfFmE0(1/2) AAS
>>846
好きにさせた結果が令和の日本なんだがなw
出生率が1.4を割ったり平均年収も下がり続けてるしサッカーも三大リーガーはロシアW杯より減ってる

海外組の数は増えても「質」は落ちてるし伊東や三苫を労働者タイプとか小馬鹿にしたりまだまだスポーツリテラシーがないのが日本
852: (ワッチョイ 675f-DDnY) 2022/12/16(金)18:27 ID:55xdxmE40(1) AAS
福田は一応テクはあるぞ
ドリブルで一人ぐらいは普通に抜ける
ドイツで通用するかは知らんが
そろそろテクがあるFW出てこないときついのよ
853
(1): (ワッチョイ e703-vbep) 2022/12/16(金)19:29 ID:Z5IZbf980(1/2) AAS
ミキッチはなんて言うかな。
それからJ1J2はもう普通に評価されてるでしょ。
ここで活躍したらヨーロッパでもある程度結果を残せると保障がもうある。
854: , (ワッチョイ a701-vbep) 2022/12/16(金)21:35 ID:dgIHfFmE0(2/2) AAS
>>853
J1で活躍してもブンデスは微妙だと思う。どれだけの選手が通用せずにJ1に帰ったか覚えてないだろ?
リーグアンも今回のW杯でブンデスを抜いただろうしベルギーポルトガルまでかなJ1J2から通用するの
855
(1): (ワッチョイ e703-vbep) 2022/12/16(金)21:46 ID:Z5IZbf980(2/2) AAS
それでも十分な評価だと思う。
Jリーグ30年よくここまで来たよ。
856: (ワッチョイ 67ad-DDnY) 2022/12/16(金)23:03 ID:VSMVn5vy0(1) AAS
Sクラス=プレミア・リーガ・ブンデス・セリエA・パリSG(強豪国代表レギュラークラス)
Aクラス=リーグアン・ポルトガルリーグ・オランダリーグ・ベルギーリーグ・スコッチリーグ・トルコリーグ・オーストリアリーグ・スイスリーグ・ロシアリーグ・Jリーグの各上位(各国代表レギュラークラス)
Bクラス=Aクラスリーグの下位・ポーランドリーグ・デンマークリーグ・ギリシャリーグとか(代表補欠クラス)
Cクラス=他の欧州弱小国リーグ・韓国リーグ・タイリーグとか(普通の選手クラス)
857: (ワッチョイ db7c-5d6s) 2022/12/17(土)02:15 ID:4QPaHq7c0(1/3) AAS
FWは熊田に期待してる 福田は逸材と言われてもピンと来なかったけど
熊田は素材的には久保辰の再来じゃないかと 現状はまだまだだとは思うけど
858: (ワッチョイ 7e02-6Pca) 2022/12/17(土)05:39 ID:aO7PepfL0(1) AAS
レフティのFWは夢があるよな
859
(1): (ワッチョイW 6aad-HHXq) 2022/12/17(土)10:11 ID:INwuKC2n0(1) AAS
熊田はストライカータイプじゃ無くて、どっちかと言うと
中盤に降りてきてボール捌いてから前に勢いよく入っていく。

柔らかくレフティーだから球の収まりが良く、味方が球を預けやすく前向ける。それくらいトラップと身体の入れ方がうまい。

そしてゴール前のあの身体能力。

スピードは無く、守備はあんまり得意じゃない。オフの動きは
前線でチンタラしてるように見える。
ただそれが良い所でターゲットになりやすくチームが落ち着く。

イメージはハーランドだけど、実はメッシみたいな感じ。
省2
860: (ワッチョイ db7c-5d6s) 2022/12/17(土)10:35 ID:4QPaHq7c0(2/3) AAS
辰じゃなくて久保竜彦だったな
上田も期待してたけど、今大会は酷過ぎた あんなにボールが収まらないとは
861
(1): (ワッチョイ db7c-5d6s) 2022/12/17(土)10:42 ID:4QPaHq7c0(3/3) AAS
>>859
スピードなら田川の方が断然上? 熊田って今の代表で言えば上田よりスピード無いのかな
上田は大迫よりは速いもんな
862: (ワッチョイW dabd-xW5G) 2022/12/17(土)10:48 ID:TcTJD/Nd0(1) AAS
>>861
そもそも田川はめちゃくちゃ速いだろ
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*