[過去ログ] 森保ジャパン part246 もうヤバそう… (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268(1): あ 2022/11/28(月)09:57 ID:0sj1S0el0(4/5) AAS
まずCFに求められるのはラインブレイクのクオリティでポストプレーは二の次て時代なんだよなあ
269: あ 2022/11/28(月)09:57 ID:bOBVof3F0(13/34) AAS
>>262
誤字った
空気読めない日→空気読めない人
270(1): @ 2022/11/28(月)09:58 ID:PS3+FB4I0(1) AAS
今更だが、5人も替えたのって、本当に決勝Tを睨んでコスタリカを見下して
ターンオーバーのつもりでやったのかな。
結果論かもしれないが、ベストメンバーで行って2,3点取れて
安全圏内だと判断できた場合は、
主力の何人かを下げて休ませりゃよかったと思うが。
271(1): あ 2022/11/28(月)09:58 ID:4l+OCnRk0(6/22) AAS
中島翔哉と中村俊輔がいれば
コスタリカ戦は勝ててわw
272: あ 2022/11/28(月)09:58 ID:1S03Mh7/0(11/16) AAS
>>268
世界を知らない監督
世界の流れを知らない監督
世界大会を知らない監督
はぁ…
273(1): 名無し 2022/11/28(月)09:58 ID:r6O/FMpl0(1/9) AAS
おれは守田相当うんこだったと思うけど、失点のシーンじゃないぞ
田中と大差ないポジショニング、意味のないタテのみの上がり
停滞はこいつ始まり
274: 2022/11/28(月)09:58 ID:ae3TbynK0(9/20) AAS
>>266
怪我人は疲労回復目的じゃないからターンオーバーの数にはいらない
275(1): あ 2022/11/28(月)09:58 ID:CI6ti9XH0(1/2) AAS
>>111
358 名無しに人種はない@実況OK (JP 0Ha3-Z2Iz [103.142.65.37]) [sage] 2022/11/28(月) 09:39:21.21 ID:nGoG9g/bH
>>355
吉田のポカなのは疑いようがないが守田が防げたミスだし、むしろ守田のほうが責任重大だろ
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
吉田は緩いクリアーしてるがちゃんと守田のいるところにボールは渡ってる
ところが守田がスライディングでクリアーミスして相手ボールにした上、しかも倒れてしまってるから本来はこいつがチェックするはずの選手に交わされた
結果的に吉田が釣り出されて伊藤との間でマークが曖昧になってフリーにしてしまった
これを吉田個人の責任にしているやつはサッカー見る目がない
何より守田本人がミスを認めているだろ
省9
276: あ 2022/11/28(月)09:58 ID:bOBVof3F0(14/34) AAS
>>271
あとヤットも頼む
277: 2022/11/28(月)09:58 ID:s0nNkNnf0(11/32) AAS
4年後ボランチはチマ、松木、中井、田中聡とかいるから
遠藤がいなくなってもなんとかなる
そもそも遠藤が凄くなってのってここ3年だからね
昔の遠藤をもう超えてるよチマも松木も
そこは心配しなくていいわ
問題は右サイド 左サイドは三笘いるし若い選手もいるから心配ない
IJの後継者まじでどうするのよ
278: あ 2022/11/28(月)09:58 ID:y9aUip730(11/11) AAS
>>270
森保以外はそう思ってたしそれが正解
279: あ 2022/11/28(月)09:58 ID:aASnUs0n0(4/5) AAS
日本が切れる最高のカード
DF吉田板倉冨安酒井
MF守田遠藤鎌田
FW伊東三笘浅野か前田は調子いい方で
ここからケガで何枚落ちするかで逆算すれば昨日のスタメンがいかに無謀だったかわかるだろ?w
ターンオーバーどころかケガ人でまともにベスト組めてねえんだからw
280: あ 2022/11/28(月)09:59 ID:JXyNX7YS0(9/17) AAS
>>257
二流のスペックであそこまで頑張ってくれているのはむしろ感謝でしかない。GONDAはない能力の中で頑張ってくれた。
281: 2022/11/28(月)09:59 ID:s0nNkNnf0(12/32) AAS
>>264やめてあげなさいw
282: あ 2022/11/28(月)09:59 ID:YIRZK9320(5/11) AAS
>>258
相馬よりは中島見たかったなあ
代表でも結果出てたし
283: い 2022/11/28(月)09:59 ID:RHgKHrTw0(1) AAS
仮にコスタリカに勝つとしても、ドイツがスペインに勝った場合はスペイン戦でターンオーバーできなくなるから、コスタリカ戦でターンオーバーしたのは理解できる。それよりコスタリカのドン引き5バックに無策で挑んで行ったのが悪い。
284(1): あ 2022/11/28(月)09:59 ID:XtYWXQFM0(2/6) AAS
スペインでも勝てないドイツは強い相手や
逆もしかり
スペインに大敗してドイツに勝った日本に勝ったコスタリカも非常に強い
グループリーグ突破に相応しいチームや
285: 2022/11/28(月)09:59 ID:ecSa55an0(2/3) AAS
>>81
森保の前任から、めずらしいシステムを採用して完成させてな
珍しいので他チームが対応するのに時間がかかった
あれを完成させたのは森保の功績だけども、代表監督に必要な技量ではないなあw
286(3): あ 2022/11/28(月)09:59 ID:XDDKG4FK0(7/19) AAS
>>247
元々五輪の遺産は横内が築いたのに横から掻っ攫ってぐちゃぐちゃにしたのが森保だしね
287: あ 2022/11/28(月)09:59 ID:bOBVof3F0(15/34) AAS
>>264
座布団100枚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s