[過去ログ] 森保ジャパン part249 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: え 2022/11/28(月)19:39 ID:eq6CjZYp0(9/17) AAS
1戦犯吉田
2両手で失敗権田
3スパイか?伊藤
4無能の上田と堂安
323(3): あ 2022/11/28(月)19:39 ID:OFikV4Bu0(5/7) AAS
スペイン戦に向けてのプラス材料は
スペインの主力選手よりも
日本の主力選手の方が疲労は少ないって事だね
324: あ 2022/11/28(月)19:40 ID:/RFQv8Gs0(5/20) AAS
イーフトだとこれ
前田
三苫 南野 伊東
守田
伊藤 冨安 吉田 板倉 谷口
権田
325(1): あ 2022/11/28(月)19:40 ID:XtYWXQFM0(1/5) AAS
日本戦ハイライトみたがやはり得点シーンになる吉田のクリアのところがかなり軽いプレーだね
あれはかなり印象が悪い
キーパーなりが危険を大声で伝えてやらないと駄目だろうと思うし
そもそもあんな軽いプレーは4大リーグでやるレベルとも思えない
326: あ 2022/11/28(月)19:40 ID:vFw6ZAMN0(4/27) AAS
>>321
スペインに勝ってもそれは選手の力で森保が
無能なのは変わらない
327: ダンスサンダー 2022/11/28(月)19:40 ID:DRZLT+ry0(1) AAS
コスタリカは日本と互角やろ
勝ち負け引き分けがそれぞれ33%くらいだと思ってたが
逆に言えば66%位の確率で勝ち点は取れると思ってたがそれができなかったのは残念。
勝ちが10%以下だと思ってたドイツに奇跡的に勝利して勘違いしてたのかな?
というかコスタリカ相手に引き分けでいいという意思があったらしいからそこも謎。
次のスペイン戦は高確率で勝ち点取れない可能性高いから是が非でも勝ち点3狙って欲しかった
328: 名無し 2022/11/28(月)19:40 ID:r6O/FMpl0(9/10) AAS
>>323
まあそういう少しでもポジティブな情報をあつめるしかないね
観戦のモチベーション保つためにも
329(1): あ 2022/11/28(月)19:40 ID:dv/2P3/90(6/7) AAS
>>290
日本はいろんなジャンルでそうなんだけど…自分の条件が揃った時に一戦もしくは一大会で突き抜けた強さを出すのが下手
例え話で悪いが
後藤久美子の旦那とF1のジャン・アレジなんて
エンジンパワーが非力でも、自分の得意のコースだと、エイヤ!とすざましい力を出して100馬力も上のセナのホンダエンジンとドッグファイトを演じたりするからな
日本人ってそういう突き抜けた強さってないのよなあ
330(1): あ 2022/11/28(月)19:41 ID:kPM4DhzF0(1) AAS
>>318
ニワカ「戦犯柴崎を外したから史上最高!」
森保もこんな考えだったんだろw
チームのポゼッションが酷い事実と向き合わなかった
331: 2022/11/28(月)19:41 ID:MJNMP9HC0(40/78) AAS
>>314
高校サッカーレベルだと基本的には後者
なぜなら2年、3年あって上手いやつはポジション入れ替えて「そのポジションの本職で力のある選手」のピースに勝手に当てはまるから
332(1): あ 2022/11/28(月)19:41 ID:pu6WU2m40(4/8) AAS
>>323
遠藤はヘロヘロだろう
吉田もそうだが谷口でいいし
333: あ 2022/11/28(月)19:41 ID:dVVF42Ml0(5/7) AAS
本田は自分を追い込むためにしてた、あえてねww
それをマネした似非ビッグマウスどもが皆「あの人はどこ?」状態だよね
鎌田はさすがにクラブでの活躍はホンモノだろうけどW杯みたいに一発勝負には力をだせないタイプのようにしか見えない
中田や本田を髣髴とさせるなんて言われて重荷だったのかもなあ案外
334: あ 2022/11/28(月)19:41 ID:9UvF4eOa0(2/2) AAS
大黒みたいなゴミのせいで
日本サッカーでジョーカーとかスーパーサブなんてアホみたいな習わしになった
335: あ 2022/11/28(月)19:41 ID:/RFQv8Gs0(6/20) AAS
日本はセットプレーが武器にならず相手に脅威を与えられないのが痛い
336: 2022/11/28(月)19:41 ID:K1pbRUhi0(7/13) AAS
>>323
スペインはドイツとの戦いでそれなりに消耗してるのか
337: あ 2022/11/28(月)19:41 ID:erFnXJWA0(3/4) AAS
もう森保はスペインに勝ってもそんなに持ち上げられないと思う
コスタリカ戦とか勝負どころで「保留」みたいな選択するんだって
338: 2022/11/28(月)19:41 ID:fwptCsOV0(6/7) AAS
日本代表ってドリブルで仕掛けられるとすぐに手で押したり滑り込んだりしてファール取られやすい弱点がある
ドイツ戦でもムシアラにやられまくってたし
あんなドリブルを止められる選手のほうが世界にも少ないから当たり前だけど
18歳のガビとか20歳のファティに心折れるような失点しそうで怖い
339(1): 2022/11/28(月)19:41 ID:MJNMP9HC0(41/78) AAS
>>329
たしかに日本人はその傾向があるかもな
民族性なんだろうか
340(2): あ 2022/11/28(月)19:43 ID:0VxveRS50(1/2) AAS
>>318
5バックで引いてる相手になんの工夫もなくサイドで起点作りたいって
それを人は無策という
341: 2022/11/28(月)19:43 ID:DAXJ+/eK0(3/4) AAS
>>321
書き込むこと自体が気になっているのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*