[過去ログ] 森保ジャパン part249 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: あ 2022/11/28(月)21:49 ID:oxheQeQQ0(1) AAS
なんで勝ち点の数え方を教えてあげる人を用意してあげなかったの
944: 2022/11/28(月)21:49 ID:qtDeZwWS0(5/9) AAS
三笘は世界最高レベルのドリブラーで、三苫と同等なのはエンバペとネイマールとメッシぐらい
スペインにはそのレベルの選手はいない
三笘をスタメンで使えば、日本は相当強い
スペインにも勝てる可能性もなくはない
945(1): あ 2022/11/28(月)21:49 ID:AlDWYixs0(6/6) AAS
>>938
2位抜けのはず。直接対決で。
946: 2022/11/28(月)21:49 ID:qPds5Z9n0(4/5) AAS
セルビアは特効しか出来ないのか
947: 2022/11/28(月)21:50 ID:CPYXgusz0(16/17) AAS
>>921
監督が自由すぎるんだけどw
948: 2022/11/28(月)21:50 ID:K1pbRUhi0(13/13) AAS
これだけ三苫がスタメンで出れてないってことは体調が良くない説もあるんじゃないか?
そうでなきゃこれほどのピンチで出さないことは無いはず、そうなら猶の事心配だが
949(1): 2022/11/28(月)21:50 ID:Fds2IJxE0(2/3) AAS
>>937
鎌田を1列下げて柴崎を2列目に入れる。ギャンブルだけどパサーがいないと日本のサイドが死ぬ
守田はお休み、遠藤はパスは鎌田に任せてボール刈り取るのに専念
950: 2022/11/28(月)21:51 ID:E0qqGe9M0(2/2) AAS
森保昔から運は良かったって周りから言われてるらしいけど確かに運が悪くて負けるってのはないね
原因のはっきりした自滅だから
951: あ [Sage] 2022/11/28(月)21:51 ID:K6CTCUxd0(6/7) AAS
こういう引いた相手にこそ能動的なドリブルで剥がせる三笘や久保が欲しかったよなぁ
ちょこまか動いて味方をフリーにしてくれる、スペースが生まれる、ラストパスも出せる
鎌田ももっと活きただろうな
相馬とか堂安とか…… 草なんだわ
952(1): あ 2022/11/28(月)21:51 ID:5Wy51AVk0(4/4) AAS
ドイツ戦で変に勝っちゃったからだめだったな
試合後のコメントで選手たちがちょっと調子に乗ってたしほぼ運で勝っただけなのに勘違いしちゃったぽいな
953(1): 三苫選手は良い選手ではない 2022/11/28(月)21:51 ID:hRAfn7a50(3/5) AAS
森保監督は三苫選手を起用してはいけません。
時計回りのパスを反時計回りに変えてばかりいて、チャンスを失ってしまった。
954: 10年監督 2022/11/28(月)21:51 ID:PbxwKf3L0(1/2) AAS
>>922
完全にキングオブそれ
955: 2022/11/28(月)21:51 ID:X/kwijyu0(2/2) AAS
丁度ブラジルの時イタリアvsコスタリカが日本と同じ展開だった 後半に少ない枠内シュートでやられた
だがこの時コスタリカは全試合5-4-1でグループ1位通過 イングランド、イタリアの猛攻で0失点、ウルグアイが何とか1点決めただけ
956: あ 2022/11/28(月)21:52 ID:QrVIKxw+0(1) AAS
森保更迭して本田暫定監督にしたほうがまだ良い采配しそう
957: あ 2022/11/28(月)21:52 ID:gwTXI0GU0(5/6) AAS
>>941
上田はコパの時の方がうまかった。
今はただの地蔵。
958(2): 2022/11/28(月)21:52 ID:qtDeZwWS0(6/9) AAS
と言うか、日本はスペインに勝っても無理なんだよな
スペインはコスタリカに7点取ってるし、ドイツもコスタリカ相手ならそれなりに取るだろうし
日本はスペインに大量得点を取って圧勝しないと予選突破は出来ないんだよな
959: 平山はカズ以来の本格派ストライカー 2022/11/28(月)21:52 ID:Ay/Brzed0(1/3) AAS
>>949
アジア予選で中国相手にすら何も出来ないパサー柴崎(笑)
960(1): や 2022/11/28(月)21:52 ID:Bi7Lv6aY0(11/13) AAS
三笘をフルで使わないのはスペイン戦にスタメンで使うからだよ 言わせんな恥ずかしい
961: あ [Sage] 2022/11/28(月)21:52 ID:K6CTCUxd0(7/7) AAS
>>952
識者やジャーナリストが言うにはドイツに負けててもコスタリカ戦はどのみちターンオーバー濃厚だったらしいぞ
あくまでベスト8行くために必須という考えだったらしいな森保には
俺には理解出来ないけどね
さすがにコスタリカを舐めすぎだ、結果も結果
962: 2022/11/28(月)21:52 ID:qPds5Z9n0(5/5) AAS
いや勝てば無条件でいけるよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s