[過去ログ]  プチ水耕栽培 2鉢目  (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(1): 2010/06/26(土)18:50 ID:uV1Lk7MZ(1/3) AAS
>>382
経験上で、理論的な話は知らないけど、

やばくは無い。見た目の話ならやばいと感じる人と、あえて藻で綺麗なグリーン皮膜と思う人に分かれる。
遮光していない場合、藻で遮光できるメリットもある。

腐ることは無い。腐る場合は植えてるものまで一緒に腐る。藻のせいではない。

但し、俺は藻は食べたくないので、レタスなどを小規模にやると根に近い部分の藻が付いたところの
廃棄が増えて効率的でないと思うことはある。

遮光に関して白や銀で遮光すると、光を跳ね返すので温度は上昇しにくい。
黒系で遮光すると、遮光率は高いけど温度も高い。
省5
387: 2010/06/26(土)22:23 ID:uV1Lk7MZ(2/3) AAS
ところで382はどんな容器で何を作る予定なの?
391: 2010/06/26(土)23:55 ID:uV1Lk7MZ(3/3) AAS
>>390
管理の手間と設置場所などにもよるけど、1.5L以上がいいと思うよ。
バーミキュライトとかで苗を支えるのにある程度の容量が有った方が、成長してもこけにくい。
あと、水が入るところが少しでも大きい方が水遣りの手間が省ける。
俺のところのイタリアンパセリは、1.5Lペットの上1/3切って反対向きにして吸水クロスで給水、
バーミキュライトを培地にしてるけど、5センチくらいだった苗が今は30センチほど、
最初は3週に1回で良かった水遣りは今は週1。

商売でやるんじゃないし、液肥は色々試せばいいんじゃない。
俺は最初、8本くらい束になったアンプルの肥料を水に溶いてた。
次に、銘柄忘れたけど普通の液肥。今はハイポネックス微粉。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s