[過去ログ] 【LR】Langrich ラングリッチ【LR】 (268レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2012/06/26(火)15:36 AAS
自分の払う月謝の一部がtwitter担当者の給料の一部になるかと思うと不愉快なので
とりあえず今月末でラングリッチは休会することにしました。
34: 2012/06/26(火)16:03 AAS
twitterとか、いちいちチェックしてるんだ
35: 2012/06/29(金)02:15 AAS
あの広報信者が多いから英語学習者から不快なツイートがRTで回ってくる。
36: 2012/06/29(金)08:52 AAS
英語留学&海外インターン、ワーキングステューデントの募集
外部リンク:blog.langrich.com

申込費用

5万円/月 ※7ヶ月目以降は3万円/月 (6ヶ月勤務の場合は30万円。12ヶ月勤務の場合は48万円)

※ 渡航費、VISA更新、SSP、ACR i-Card、海外保険等はご本人様負担になります。
37: 2012/06/29(金)16:53 AAS
実質、タダ働きか。。
38
(1): 2012/06/30(土)00:49 AAS
TOEIC550でさっき初めてレッスン受けてみたけど聞き取れなくてワンモアプリーズばかり言ってしまって講師苦笑い。
ワンモアプリーズ言うのやめて何か別の言葉考えるようにしてたら
「突然だまるのやめて?ナーバスになるよ」って言われた。
「すみません、言葉が出てこないんです」と言いたくてもなんと言えばいいかわからずsorryと一言しか言えず。
>>11にTOEIC500くらいなら余裕と書いてあるが俺の場合は全く余裕がなかった。
初めてやって失敗に終わり吐き出したかったので報告を兼ねてレス。
39
(1): 2012/06/30(土)03:42 AAS
その自爆具合は…初心者なのにいきなりフリートークしたの?

ベーシック会話テキストや発音レッスン選ばなきゃ。
これなら、そんなに聞き取れないとか無いと思うが。
40
(1): 2012/06/30(土)12:01 AAS
>>39
テキストはベーシックのチャプター1、Act1を選んだよ。
だけど初回だからか、最初はお互いのことを言いましょうってなって5分か10分くらい
若干フリートークぎみの自己紹介になった。そこでまず全然想定してなかったことだったので
しどろもどろになった。
そんでテキストの内容に入ってからも相手の説明があまり聞き取れなくてチグハグなことを言ってしまった。
それでまた相手が何か説明するんだけどそれも聞き取れなくてだんだん黙ることが多くなって「突然だm(ry」という感じ。

あと自己紹介って「self introduction」だと思うんだけど、相手がやたら「ソフト(soft?)を教えて」っていう言い方をしてて
ソフトってなんじゃそれって思って混乱してしまった。
もっとゆっくりと子供に教えるようにテキスト通りに進めてくれるのかと思っていたからそれとは全然違って大変だった。
41: 2012/07/01(日)08:19 AAS
自分も自己紹介の所でモゴモゴ言ってたら、先生が一緒に文章作ってくれた
どの先生も初回は自己紹介させるから、定型文を用意しとくと楽だね
2回目からも、昨日は何してた?今日は何時に起きた?とか、何かしら聞いてくる人は多いな
大体同じことの繰り返しだから、すぐ慣れると思うけど
苦笑いされるのにも慣れるw
授業前に翻訳サイトや辞書サイトを開いておいて、
分かんなくなったら、ちょっと待ってーって言って、調べたりするのも良いよ!
あと黙るんじゃなくて、「うーーーーん」とか唸っとくだけでも、考えますアピールになって良いかも
テキスト読むのは大体リピートだから、そんな困らないと思う
ただ発音テキストは、単語を使って文章作れって要求する先生がたまにいる
42
(1): 2012/07/01(日)08:23 AAS
あと先生が言ってる単語が分からなかったら、
不思議そうな顔しつつ、その単語をリピートしたら、別の単語に置き換えて言い直してくれるよ
43
(1): 2012/07/01(日)08:53 AAS
>>42
ウェブカメラ使ってるの?
44: 2012/07/01(日)10:06 AAS
>>43
なんか先生が付けて欲しそうにしてたから付けた
安いやつでもかなり綺麗に写るし、会話もしやすいよ
顔見えなくて黙られると、相手も戸惑っちゃうのかもね
とにかく理解できない雰囲気を出すと、結構すぐにチャットに書いてくれるから、
最終的に全く理解できない状態にはならないかな
あんま書いてくれない人もいるけど
先生によって授業スタイルが全然違うから、最初は色んな人を試して探るのが吉
45: 2012/07/01(日)13:23 AAS
互いの顔が見えることの効用は大きいよね。

一瞬の間(ま)が生じたときでも
互いの笑顔が見えれば不安にならずに済むし
次の言葉も自然に出てくるし。

発音チェックも「もっと口を開けて」とか
実演付きで確認できるし。
46: 2012/07/02(月)00:06 AAS
>>40
同じくぼろカスだった・・・
47
(1): 2012/07/03(火)13:39 AAS
昨日、「明日続きやるから、今日やったところ復習しといてね、テストするから」とか言われて、
「いや、今から仕事行くんで、そんなには時間とれないんですけど・・・」って答えたら、
やる気ないのか的に非難されて、とりあえず曖昧に誤魔化した
そんで今日、「復習しといてって言ったよね?約束破ったの?」だって
一番波長が合う先生だったから毎日予約してるけど、
長く付き合うとだんだん調子に乗って無礼なスパルタになってきたw
48: 2012/07/03(火)22:17 AAS
毎日やれるくらい暇人なんだから、
復習くらいできるだろと思われてるんだろ。
49: 2012/07/03(火)23:54 AAS
>>47
その講師、おまいに好意を持っているんだよw
50
(2): 2012/07/06(金)09:19 AAS
講師がFacebookやらないかと誘ってくるんだが、
個人的に連絡取り合うのってアリなの?

SNS興味ないから断ったが。
51: 2012/07/06(金)10:27 AAS
>>50
おれも誘われたことあるな、断ったけど
プライベート用のスカイプ登録したこともあるし、特に規制はないのかも
ただ個人レッスン持ちかけてくる人いるけど、あれはアウトだよなw
52: 2012/07/06(金)20:51 AAS
>>50
ラングリッチ公認の「色恋営業」と思われww

この業界、競争が激しいから
「私的な関わり」を匂わせつつ受講生を繋ぎ留めておきたいんでしょ。

以前、講師に聞いた話では
レッスンに使うPCも含めてオフィスのPCで
FBにアクセスすることは禁止されてた筈なんだけどね。

最近はレッスンの最中に
「〜さん(講師)と〜さんが友達になりました」とかFBからメールが
飛んでくるしw
省4
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.712s*