【最強の】DUO3.0 part62【単語集】 (781レス)
上下前次1-新
373: (オイコラミネオ MM2b-8EgU) 07/12(金)08:13 ID:2SSEL0UdM(1) AAS
Duoで馴染みの単語も小説やニュースの中に突然登場すると未知の単語に思えてしまうことが多いな
374: (ワッチョイW 2d53-22ug) [age] 07/12(金)09:05 ID:tUN3dsJm0(2/3) AAS
じゃあペーパーバックやニューズウィーク読めるようになるには何の勉強したらいいんだろ
375(1): (ワントンキン MMa3-b/KS) 07/12(金)10:15 ID:hGhL3ibiM(1) AAS
英文解釈本を1~2冊やったらいいよ
多読をすれば解釈本は不要という人もいるけど、それは「習うより慣れろ」で慣れるだけの時間や労力が確保できる人のやり方だから
376: (ワッチョイW 2d53-22ug) [age] 07/12(金)10:28 ID:tUN3dsJm0(3/3) AAS
>>375
サンクス
英文解釈の本買ってくるわ
377: (ワッチョイW adca-EYDe) 07/12(金)13:13 ID:IjlLHAv80(1) AAS
英文解釈考
378(2): (ワッチョイW ab68-cZGz) 07/12(金)13:47 ID:B89iqt9e0(1) AAS
英文解釈不要論
動画リンク[YouTube]
379: (ワッチョイW 4bb2-spaZ) 07/13(土)06:54 ID:D0dkqj+S0(1/2) AAS
>>372
ならない
なるわけない
何でこのレベルの語彙でそうなると考えたのか
380: (ワッチョイ 9ba6-42JD) 07/13(土)09:21 ID:2Gd/kZ0o0(1) AAS
>>378
その動画を教えてくれてありがとう。
英検一級はなかなか受からない、というのも見た。
英文解釈は英語を読めるようになってからやれということだが、
解釈教室程度でしょ。当たり前のことを書いてるので
読んでもいいんじゃないのと思った
381: (ワッチョイW 43bf-mKvH) 07/13(土)10:41 ID:OQPbnvVL0(1/2) AAS
>>378
実際俺は大学受験の時は英文解釈とかそんなのは一切やってないが、その動画の中で言う「ノリ」や感、雰囲気で長文読解は解けたし、それで理系だが旧帝大に合格できたレベルだった。(二次も英語あり)
しかし準2級受かっただけの娘の例でもって不要だというのは極端すぎる。
準2の長文問題は言うて長文じゃないし文法的にもそれほど難しい要素は使われない。
しかもそこわからなくて間違えても合格できる難易度の試験だし。
382: (ワッチョイW 4bb2-spaZ) 07/13(土)10:54 ID:D0dkqj+S0(2/2) AAS
英単語の意味を連ねて文の意味を推測するのが英文を読めることだ、として
それで英検でも大学入試でも試験はそれでお茶を濁して乗り切った
というのは別に本当に英文を読めるようになったわけでは全くないからな
383: (ワッチョイW 43bf-mKvH) 07/13(土)10:56 ID:OQPbnvVL0(2/2) AAS
英検は同じ準2級でも6~7割程度の正解でギリギリ合格ライン突破の人と9割以上正解の人とでは実力が全然違う。
なので大学の基準ではCESスコアを重視している
384: (ブーイモ MM43-2tPh) 07/13(土)12:14 ID:okELF2IIM(1) AAS
ほとんどのトレー二ーはそれ以前にそもそも簡単な英文自体に対する免疫がなさすぎるんだよね
とにかく基本量が足りない
それなのに大学受験の予備校講師あたりはやたらと「英文解釈」「読解」「構造把握」あたりを学生に強いてくる
商売道具である「教え方の妙」を出しやすいからね
古文書を解析するかのごとく読解のお勉強に終始する
確かに構造を意識して解釈するトレーニングは必要だけどそんなものは英語に対する「感覚」や「経験知」がすでに蓄積されていて、ある程度デキるやつがデキることを可視化して納得していくプロセスにすぎないんだよ
385(1): (ワッチョイW b658-rjYd) 07/14(日)05:44 ID:VzSAKnpW0(1/2) AAS
何言ってんの?
英語の勉強というのはそもそも文法を勉強して英語を文法通り読む=英文解釈だよ
教師がそれを教えないで何を教えろというのか
386(1): (ワッチョイW 0a55-o7Qo) 07/14(日)08:31 ID:cSl/rZiI0(1/3) AAS
英語の最高の勉強は多読だよ
ペンギンやラダーなんかの語彙制限あるリーダーを辞書つかわず多読していく
自然に英語読めるようになるよ
387: (ワッチョイ 95d7-df6o) 07/14(日)08:52 ID:WDq3ElqD0(1) AAS
いや辞書使わないと単語分からなくて読み進められないんですけど
388: (ワッチョイW 3d43-JLGh) 07/14(日)08:54 ID:wFT6JBF70(1) AAS
単語の意味の予想した後に辞書使わなきゃな
389: (ブーイモ MM99-ZSQP) 07/14(日)10:06 ID:9vJxmpU2M(1) AAS
>>385
そういう次元の話ではない
390: (ワッチョイW b658-rjYd) 07/14(日)10:16 ID:VzSAKnpW0(2/2) AAS
>>386
読むことが読む力を得るのにに大事なのはもちろん当たり前
しかし大学受験レベルの解釈が身についていたら、いい大人が読みたいか?というラダーシリーズなんかを読む必要がない
語彙増強しながら読みたいものを読めばいい
ラダーシリーズなんてしょうもない遠回りにしか思えない
滑り読みになってあるレベルから伸び悩む奴が大抵だし
391: (ワッチョイW 05b5-5ZwP) 07/14(日)10:35 ID:/zAyXI980(1) AAS
多読は量が大事なわけで、結局は時間があるマニアや暇人向けの勉強なんだよ
多くの人にとっては英語だけが勉強じゃないし勉強だけが人生じゃないからな
392: (ワッチョイW 0a55-o7Qo) 07/14(日)10:55 ID:cSl/rZiI0(2/3) AAS
だからラダーを20冊くらい読んでからペーパーバックやTIMEに移行すればいいじゃん
それくらいなら3ヶ月もあればいける
それを遠回りと言うなら何もできない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s