スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 (762レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

572
(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:01 ID:Iwg/eH4H0(1/14) AAS
>>568
いつも負け役なのは、おまえだろw 私は毎回君に勝ってばかりでうれしくてしょうがないよ(^O^)

>現在完了進行形になってる理由

ほんと君は頭が悪いなあ。そういう時は、その文を引用して、自分の考えを述べてから、相手の意見を聞くもんだ、ほんとに頭が悪いんだから。やりなおし。(^O^)
573
(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:03 ID:Iwg/eH4H0(2/14) AAS
>>570
「河産主義」より説明する上でわかりやすい例があるなら挙げてみろよ、無能くん😆
577: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:15 ID:Iwg/eH4H0(3/14) AAS
現在完了進行形ってどこの部分を言ってるの?文を引用してくれる。
馬鹿ほど、自分がわかっていれば、人もわかると思ってるから始末に負えない。
578: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:22 ID:Iwg/eH4H0(4/14) AAS
わかった!転助、やっちまったな。お前は、高校生以下の英語力しかないことがバレたな。

😆😆😆みなさ~ん。転助くんは、次の英語が「現在完了進行形」だそうだ。😂😂😂

「may have been, in a way, subtly mocking」

これは、はずかしい!!!!!!!!!

これは、現在完了進行形じゃないぞ、バカ、ドアホ!
省3
580
(2): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:29 ID:Iwg/eH4H0(5/14) AAS
転助「may have been, in a way, subtly mockingは、現在完了進行形である」
 ↑
君、どこまで、頭が悪いんだよ。つまり、転助くんは、「Tom may have been rich 10 years ago.」が現在完了に見えるわけだ。

こりゃ、傑作だ。😂😂😂😂😂😂😂😂😂
581
(2): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:33 ID:Iwg/eH4H0(6/14) AAS
>>579

まだ言ってる😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

may have been mockingが「ずっと~しているかもしれない」と訳すものならまだわかる。
しかし、今回の文脈は、「昔に~していたかもしれない」って意味なんだよ。
現在までの継続じゃなきゃ、「現在完了進行形」とは呼ばないんだよ、ドアホ。

こんなバカが偉そうに英語を語ってるんだぜ。世も末だわ。(^O^)
583: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:34 ID:Iwg/eH4H0(7/14) AAS
もう寝るね。
586: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:39 ID:Iwg/eH4H0(8/14) AAS
>>582
だから、mayを分離するな、ドアホ。

may have p.p.という形で「~だったかもしれない」 「~しおえたかもしれない」 「ずっと~しているかもしれない」と訳すことができる。これは、助動詞の完了形と呼ぶ。
そのp.p.にbe動詞が入り込んでるだけだろ。

正式名称は「助動詞の完了形」だ。よく覚えておきなさい、ほんとバカなんだから。😂
587: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:44 ID:Iwg/eH4H0(9/14) AAS
いや~、これは、今年の大ヒットだよ。😂😆😄

転助くんの名言「Tom may have been mocking the movie character when he was young.は現在完了進行形の文である。」
 ↑
これは、そこらの高校生にも鼻で笑われるレベル。(^O^)(^O^)(^O^)

今夜も笑いをありがとう(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)

寝るね。また、明日の晩、遊んであげるよ。
589: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:48 ID:Iwg/eH4H0(10/14) AAS
●今日の英語講座●

現在完了進行形というのは、「現在までずっと~している」と訳せるものを言う。「(過去に)~していたかもしれない」と訳すものは、現在完了進行形とは呼ばない。

(^^)/~~~
591: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:55 ID:Iwg/eH4H0(11/14) AAS
>>588

え~転助くんは「「Tom may have been mocking the movie character when he was young.」を見て、「(現在まで)ずっと~しているかもしれない」って訳すの?

どこまで頭が悪いんだよ😂
593: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fe0-9uNt) 08/18(日)00:56 ID:Iwg/eH4H0(12/14) AAS
わかればいいです。(^_^)
596: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fd9-9uNt) 08/18(日)22:22 ID:Iwg/eH4H0(13/14) AAS
>>562の訳で改訂したほうがよさそうな点があったので、改訂し再掲します。
以下は今回の問題に関する【Perplexity】(人工知能)による解説です。最初にDEEPLを使って訳し、その後自分でさらっと修正したものなので、まだ不自然な部分が残っているかもしれませんが、ご了承を。

【Perplexityの解説】の和訳↓
話し手の書いた文の文脈では、「subtly mocking William Shatner's version of Captain Kirk」という表現を「playfully mimicking the name of Captain Kirk」(当時カーク船長の名前をもじって面白がっていた...)と解釈することは可能です。話し手の説明は、カーク船長に対する辛辣な批評によるものではなく、楽しい気持ちでそして副次的にカーク船長という言葉を参考にしたことを示唆しています。

話し手は、「subtly」という言葉を使用しており、カーク船長への言及はあからさまでも挑発的でもなく、むしろキャラクターへの穏やかな賛辞であったことを示しています。話し手は、シャトナーのしぐさを真似てキャプテン・オビアスのキャラクターを演じなかったと明確に述べており、Captain Kirkが与えた影響がその肖像ではなくネーミングにあったことを示唆しています。

話し手は、「言葉の響き」を気に入っていると述べており、これは「キャプテン」という役職名に対する肯定的な関連付けを暗示しており、純粋に批判的なスタンスからのものではないことを示唆しています。「キャプテン」という名称を使用することで、話し手は、印象的なキャラクター名を作るために、おそらく『スタートレック』のカーク船長の文化的知名度を利用したのでしょう。

説明のトーン全体から、シャトナーの演技に対する厳しい批評ではなく、遊び心のある創造的なプロセスであることが伺えます。これらの要因を考慮すると、話し手の「subtle mocking」は、否定的または批判的な模倣という意味ではなく、有名なスタートレックのキャラクターに対する遊び心のある模倣またはオマージュであると解釈するのが妥当でしょう。
597
(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 9fd9-9uNt) 08/18(日)23:01 ID:Iwg/eH4H0(14/14) AAS
英語職人というハンドル名を今日を持って捨てることにしました。今後は、非コテハンか、別のハンドル名で、たま~に出てくる程度にしておきます。🤠
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.777s*