スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 (762レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

244: (ワッチョイ e30b-HpUb) 07/05(金)14:25 ID:aHRW4GIX0(1/3) AAS
>>243
詳しくは知りませんが、
外部リンク[pdf]:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
このリンク先の論文の 12 ページ目(p. 66 と書いてあるページ)の1行目には、
today は古英語では "to day" みたいな感じで、前置詞句だったそうですね。
245: (ワッチョイ e30b-HpUb) 07/05(金)14:32 ID:aHRW4GIX0(2/3) AAS
>>today は古英語では "to day" みたいな感じで、前置詞句だったそうですね。

上のように書きましたが、古英語にて to day というふうに実際に書いていた、という意味ではなく、
あくまで古英語を現代語風に直訳すれば to day みたいな感じだった、と言いたかっただけです。
246: (ワッチョイ e30b-HpUb) 07/05(金)14:34 ID:aHRW4GIX0(3/3) AAS
いずれにしてもこういう議論は、現代英語だけの範囲内で論議しても埒が明かないと思います。
少なくともドイツ語と古英語とを引き合いに出さないと話にならないと思います。
少なくとも上にあげた論文では、著者はそのような議論の仕方をしていますね。
私はドイツ語も古英語もろくに知らないので、きちんとした回答はできません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s