[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333
(3): (ワッチョイW 3124-o7Qo) 07/18(木)19:52 ID:yCF5YXmV0(1) AAS
関係代名詞の非制限用法の前のカンマは、ピリオドでも文法的にいいのでしょうか?
それは文法書に書いてありますか?
One definition says that creative people have the ability to: generate brand-new ideas or concepts, and make unprecedented connections between ideas and concepts that already exist.
Which brings up another question: Where does creativity stem from?
ある定義によると、創造的な人というのは次のようなことができる人のことである。まったく新しいアイデアやコンセプトを生み出したり、既存のアイデアとコンセプトを前例のない形で結びつけたりすることだ。
そこで別の疑問が生まれてしまう。
創造性はどこから生じるのだろうかという疑問だ。
334: (ワッチョイ 3d92-hIhh) 07/19(金)11:01 ID:Xjfn/lXy0(1/4) AAS
>>333
(1) 質問者が例示した英語の例文の一部:
... concepts that already exist. Which brings up....

(2) 関係代名詞の非制限用法の前のカンマは、ピリオドでも文法的にいいのでしょうか?
 
それについては、普段からたくさん英文を読んでいれば、結構よく出てくるので、
多分これは正しい言い回しなのだろうとわかります。

(3) それは文法書に書いてありますか?

そんなことをいちいち文法書に書いてあるかどうかを確かめなくても、
どうせ正しいに決まっているから調べようなんて思ったことはありませんが、
省2
335: (ワッチョイ 3d92-hIhh) 07/19(金)11:02 ID:Xjfn/lXy0(2/4) AAS
>>333
例えば即席で検索すれば、たとえばオーストラリアのサイトにて、次のような用例が見つかります。

Nothing to do with her, all praise should go to him. ★Which★ was true in one sense: the Lord does empower and enable us, and all good things ...
337: (ワッチョイ 3d92-hIhh) 07/19(金)11:12 ID:Xjfn/lXy0(4/4) AAS
>>333
文法書を開いてみたら、やはり載っています。

安藤貞雄「現代英文法講義」、p.191 の中央

500ページ以内の中級者向けの文法書には載っているかどうかは知りませんが、
少なくともこの文法書(1,000 ページ以上の上級者向け)には載っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.727s*