[過去ログ] 雑談しようよ!!!!!!!! Part 60 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)18:09 ID:aOUf/sNR0(10/16) AAS
>>55
そんな稚拙な弁明は結構です。あなたが普段気軽に使っている「ドアホ」も開示請求になった事例がある侮辱ですよ。同然ガイドラインにも抵触します。
58(2): 2024/09/22(日)18:46 AAS
>>57
あなたが英語と無関係の投稿をしたのを注意しても無視したのがそもそもの原因でしょう
真面目に英語を勉強してる人間の迷惑だと何度言ったら分かるんです
反省しなさい
59: (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)18:50 ID:aOUf/sNR0(11/16) AAS
>>58
英語と関係あるかないかはあなたが決めることではありません。そして、人を誹謗中傷した事実も消えるわけではないですよ、
60: 2024/09/22(日)18:57 AAS
外部リンク:www.theguardian.com
A recent supreme court decision that weakened the power of US government regulatory agencies such as the Drug Enforcement Administration (DEA) has added additional confusion to America’s already chaotic cannabis law.
This month, a federal court was able to overrule the DEA on what qualifies as legal hemp, in part because of a supreme court decision that nullified the Chevron doctrine, which once directed courts to defer to the expertise of federal agencies. But now the reverse will apply and courts may have the final say over even highly technical regulations.
61: (ワッチョイW 5eb9-YS8r) 2024/09/22(日)19:00 ID:V5iBFyOw0(9/10) AAS
>>58
大家さん、いい加減、他の人たちに対する嫌がらせはやめたらどうですか?
62: 2024/09/22(日)19:04 AAS
最高裁が捜査機関の合法大麻の適格認定に裁判所は従うと言う判決を無効にして
混乱を招いているという話。
63: 2024/09/22(日)19:07 AAS
A recent supreme court decision<that weakened the power of US government regulatory agencies such as the Drug Enforcement Administration (DEA) >has added additional confusion to America’s already chaotic cannabis law.
関係代名詞の後が長すぎると思うが
64(1): (ワッチョイW 5eb9-YS8r) 2024/09/22(日)19:12 ID:V5iBFyOw0(10/10) AAS
Chevron doctrine
とかわからないよな
65: 2024/09/22(日)19:13 AAS
what qualifies as legal hemp
A qualify as B AはBと認められる
何が合法大麻と認められるか
66(1): (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)19:22 ID:aOUf/sNR0(12/16) AAS
大家さんはこのまま変な英文を貼り付けて、奇妙なコメントをして、何事もなかったかのようにすませるつもりでしょうか?
67: 2024/09/22(日)19:23 AAS
>>64
アホw
,which once directed courts to defer to the expertise of federal agencies.
関係代名詞の非制限用法だろ。
direct A to do B AにBするよう指示する
and it once directed courts to defer to the expertise of federal agencies.
そしてそれはかつて裁判所は、連邦政府機関の専門知識に従うよう指示した
68(1): 2024/09/22(日)19:26 AAS
>>66
おまえは中学学習範囲の関係代名詞の非制限用法すら分かっていない
こんなとこに書き込む暇があったら中学英語をやり直せ
ドアホw
69(1): 2024/09/22(日)19:28 AAS
中学英語すら分かっていない奴が俺に絡むとか信じられん
中学英語が身に付いていないということは中卒の可能性が高い
70: (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)19:32 ID:aOUf/sNR0(13/16) AAS
>>68
でも関係代名詞の非制限用法がわかったとして大家さんみたいに洋書が読めなかったらなんの意味ありませんよね?
一体なんのため英語を学習してるんですか?目的もなく虚栄を張るためにやってるんですか?
71: 2024/09/22(日)19:32 AAS
courts may have the final say over even highly technical regulations
have the final say 最終決定権を持っている
72: 2024/09/22(日)19:39 AAS
高度に技術的な規制であっても、裁判所が最終決定権を持つ可能性がある
cannabis lawとlegal hemp
大麻なんだけどcannabis, hemp, marijuana or marihuana
呼び方が三種類ある
73(1): (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)19:42 ID:aOUf/sNR0(14/16) AAS
>>69
あなたが書いたその一文の中に矛盾があることに気づいてますか?それにすら気づかないならば幼卒の可能性が高いことになりますよ。
74(1): 2024/09/22(日)19:44 AAS
ほんとこいつただの荒らし→ワッチョイW 5e09-hSOn
関係代名詞の非制限用法
,whichが分かってないんだぜ
あきれてものが言えない
全く英語の勉強をしていない証拠だ
そりゃ英語に関する投稿なんてできるわけがない
75(1): 2024/09/22(日)19:47 AAS
>>73
中学英語が分からない奴の相手は無駄だから俺に絡むな
俺は英語がやりたくてここにいるんだよ
もう出てけ
迷惑
76: (ワッチョイW 5e09-hSOn) 2024/09/22(日)19:48 ID:aOUf/sNR0(15/16) AAS
>>75
また話しをそらしますか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s