[過去ログ] やり直し英語学習者が集うスレ part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: (ワッチョイ 3798-8wrk) 2024/12/06(金)15:49:29.40 ID:0XiBqzmy0(1) AAS
ちょっと前半の訳まとめすぎたので誤った訳に
でもなんとなく伝わるはず
気になる人は元動画見て
131: (ワッチョイ c796-6Cnz) 2024/12/11(水)23:36:32.40 ID:VJX9bHYB0(7/7) AAS
ええやん
152: (ワッチョイ c796-6Cnz) 2024/12/13(金)08:49:14.40 ID:0z0WGGMy0(2/3) AAS
誤爆
176(1): (ワッチョイ 1f96-DtHK) 2024/12/17(火)01:05:40.40 ID:vK1T3a1Z0(1/2) AAS
2時間くらい延々と英語で質問してくれるから、延々と返答を考える動画↓
(回答例も同じチャンネルにあり)
WH Questions in English | WH and Interrogative Questions Example | English Sentence Practice
動画リンク[YouTube]
401: (ワッチョイW d350-QGh9) 01/05(日)13:53:38.40 ID:b+NK+iHC0(1) AAS
>>390
間違いを恐れて何も喋れない臆病者にありがちな感想だね
単にお前が小心者なだけ
635: (ワッチョイW 6ae5-b/h5) 01/12(日)19:17:55.40 ID:3mnPT/ag0(1) AAS
アホなくせに優柔不断で参考書を決めきれない
ネットで評判の良い本を買って満足して挫折する
再熱した時に、その本を使わずに最新の本が優れてると錯覚して買い直してしまう
どうせやり遂げられないのに何時間も悩んで吟味して綺麗なまま本棚に飾られる
674: (ワッチョイ 5996-6eCe) 01/15(水)10:40:11.40 ID:pP2NVXJS0(2/4) AAS
因みPaul Nationは読書速度300wpm位をお勧めしてる
(著書Reading for Speed and Fluencyより)
300wpmなら1時間で18000語も入力出来るのも嬉しい
680: (ワッチョイW 4a47-+BaI) 01/15(水)20:27:19.40 ID:VMhbEXTL0(3/3) AAS
三輪裕範「今度こそすらすら読めるようになる 「ニュース英語」の読み方」
北村一真「英語の読み方-ニュース、SNSから小説まで」
など
ニュース英語を受容したければ英検一級レベルが必要というのは、誰が変な人が極論言っているのではなくただの常識的見解
だったらそこに向けて動きだせばいい
受験レベルがおさえられている前提で、とりあえず、準一級、一級の二冊単語帳やってみればいい
なんでそんなちょっとした努力すら嫌がるのか?謎すぎる
701(1): (ワッチョイ ad30-LtKU) 01/16(木)09:08:23.40 ID:sHyDoJCL0(1/2) AAS
前にも書いたが、どの程度の数の単語を覚えるべきかは英語学習の目的や到達目標によって大幅に変わってくるので、
一般化するのは難しい。学習者個人が自分の学習目的や到達目標に合わせて決めればいいこと。
しかしノンネイティブとして4技能ともにそれなりに上級レベルの英語力(=英米の上位大学に正規留学したり、
国際ビジネスの現場でネイティブ相手に渡り合えるレベル)を身につけたいならば、英検1級合格レベル
(=約12000語〜15000語レベル)の単語はそれこそ「必須語」。
時々「英検1級で出題される単語はネイティブでも知らないような試験目的のマニアックな単語で非実用的なものだから、
覚えてもあまり意味がない」といったことを言う人がいるが、これは大嘘。騙されてはいけません。
もちろん買い物や道案内程度の単純な日常場面でのカタコト英会話ができるようになることが自分の英語学習の最終目標であり、
そのレベルの英語力で満足というならば、英検1級レベルの単語は覚える必要はないけれど。
英語力の熟達度を示す国際的な基準であるCEFRレベルと各種検定試験の級・スコアの関係は次のようになっている。
省9
897: (アウアウウー Saa7-yR5H) 01/21(火)18:35:20.40 ID:Jf71HJRLa(1) AAS
単語知らないと主語と述語を理解出来ないが、単語知っていたら文法知らなくても何とかなる。
会話したり、文章読んでいたら、理解の間違いに気付くし。
意味を真反対ても、会話は成り立ってしまうが、それも経験。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*