[過去ログ] やり直し英語学習者が集うスレ part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: (ワッチョイ 5996-6eCe) 01/15(水)10:17 ID:pP2NVXJS0(1/4) AAS
高速音声めっちゃ良いかも。
ここ数日300wpm〜400wpmの速度で20万語くらいYouTubeを聴きながら字幕読むのやったんだけど、リスニングが1段階レベル上がった感覚がある。
具体的には長めのセンテンスをリテンション出来る様になってきた。
あと、話者の発声へのリアクションが速くなって話の意味や単語のことが脳裏に浮かぶのではなく自分の感想の方が浮かぶ様になってきた。
(相槌がでたり笑いが出たり)

次のハードルはStand-Up Comedyみたいなので笑える様になることだと感じ始めた。
cultural context含んだチャンク知識が足りない感じ。
674: (ワッチョイ 5996-6eCe) 01/15(水)10:40 ID:pP2NVXJS0(2/4) AAS
因みPaul Nationは読書速度300wpm位をお勧めしてる
(著書Reading for Speed and Fluencyより)
300wpmなら1時間で18000語も入力出来るのも嬉しい
682
(1): (ワッチョイ 5996-6eCe) 01/15(水)20:36 ID:pP2NVXJS0(3/4) AAS
LingQで160万語くらい読んでる今の状態で>>665のOxford 5000の未遭遇の単語は251個だったよ
未遭遇の単語はapplicant、erupt、compulsoryとか、YouTube動画だとそら遭遇せんわって感じの単語ばっかりではあった
(因みにOxford 3000のだと2つ未遭遇で、何故かtomatoとtyre)

有用そうな単語リストからyouglishでその語が含まれる動画探して入力するのいいかもとか思った
ただ、日本語でもそうだけど正直自分に縁のない単語ってあると思うんだよね
優先すべきは自分の仕事の領域の語彙とかだと思うんで、語彙マイニング中心で語彙を増やしていくのはある意味単語帳より効率的と思う
687
(1): (ワッチョイ 5996-6eCe) 01/15(水)21:07 ID:pP2NVXJS0(4/4) AAS
ワイは別に受験勉強役に立たないと言う意見の派閥やないでw
因みに東大受験の指導なんかでは高2くらいまでに英語のまま英語を読める様になってないと厳しいって言われるらしい
結局は勉強する個人個人のエフィカシーしだい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*