やり直し英語学習者が集うスレ part6 (857レス)
上下前次1-新
325(1): (アタマイタイーW 8f0d-u40P) 02/02(日)19:54 ID:rLcs1IVf00202(1) AAS
そんなこと言い出したら結局はコミュ力に行き着くし、人種のハードルも高いけどね
黄色人種の時点で、白人と完全に対等にコミュ二ケーション取るのはほぼ不可能
326: (アタマイタイーW ff61-U5zG) 02/02(日)19:59 ID:QiuOcxlI00202(11/11) AAS
>>324
彼はずっとボキャビルを否定しようとしてる
そしてボキャビルしてる=1単語1カウントでカウント数を増やしてるはず=多義語を無視してるはず、という思い込みがあるらしい
327: (ワッチョイW 3fed-cjgh) 02/02(日)23:49 ID:UoHliF+B0(1/2) AAS
>>285
Heavy Metal、特にThrash聴いてるとそれらの単語は超頻出
どんだけ殺すの好きなのかよと
328: (ワッチョイW 3fed-cjgh) 02/02(日)23:55 ID:UoHliF+B0(2/2) AAS
後はcarnageとかな
ritual carnageって日本のバンドもいるし
まあこういうのはメタル英語スレに書くわ
329: (ワッチョイW 8f06-jQ4J) 02/03(月)00:23 ID:GnX4Rwfm0(1) AAS
>>325
Kindleで洋書の英会話本買ってたら、知らない人とも話す方法みたいなのがオススメに出てきたわ
確かに英会話には違いないけどさぁ
330: (ワッチョイ cfe3-h53F) 02/03(月)03:12 ID:PqVZsuRY0(1/2) AAS
この日曜は12時間以上連続して眠れた
大量睡眠できた後は色んな能力上がってて楽しい
331: (ワッチョイ cfe3-h53F) 02/03(月)03:13 ID:PqVZsuRY0(2/2) AAS
たっぷり寝たから昨日は1万語くらいしか入力してない
かわりに今日は6万語くらい入力する
332: (ワッチョイW 7fb3-fMzA) 02/03(月)07:29 ID:HiWAXk+h0(1) AAS
みんな一日どのくらい勉強してるの?俺朝方の人間だから4次起床して5時から2時間くらい。
333: (ワッチョイW ff09-u40P) 02/03(月)09:23 ID:2KWIZkwD0(1) AAS
ストイックだねぇ
仕事中に30分くらいやる程度だわ
334: (ワッチョイ 4f06-4ELh) 02/03(月)09:24 ID:mxGfcdr90(1/2) AAS
3〜5時間くらいだけど勉強って感じじゃないな
ネット小説とかゲーム実況とかただの暇つぶしと化してる
335: (ワッチョイW 3f0c-GsUR) 02/03(月)12:11 ID:kktrJ6G30(1) AAS
狭い意味の勉強はもうあまりしていない
好きで読んでいる小説を読むこと自体が勉強
今読んでいるのは、去年かなり話題になって(オバマの夏の読書リストなんかにもなった)
Liz Moore
The God of the Woods
これがエドガー賞候補になったので読んでみるかと思って今読んでいるところ
336: (ワッチョイW 0f5b-UW6t) 02/03(月)12:16 ID:/nvXp9pL0(1/2) AAS
そういうの読めるのすごいなあ
私はかなり簡単な本を読み始めた
Kindleで読んでるのだけど、目が疲れるので少しずつ読んでる
337: (ワッチョイW 3f02-WFZh) 02/03(月)12:30 ID:esAvZrQm0(1) AAS
一日3~5時間ぐらい?
勉強じゃなく趣味かな
電子書籍、オーディオブック合わせてひたすら洋書読んでる
最近はScottishアクセントの朗読にはまってる
338: (ワッチョイ 4f06-4ELh) 02/03(月)12:59 ID:mxGfcdr90(2/2) AAS
完全に趣味の暇つぶしだぞ
読書狂いで日本語の本買いすぎだったから、語学という言い訳で時間かかる英語読んでる
339: (ワッチョイW 8f5d-8we0) 02/03(月)13:02 ID:gEJFoup30(1) AAS
節約の観点から?
いいね
340: (ワッチョイ 0f5b-Fm4K) 02/03(月)19:16 ID:/nvXp9pL0(2/2) AAS
本気を出したい…
341: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr63-TTB/) 02/03(月)21:15 ID:zBQW9Kd0r(1) AAS
>>312
聖書読んでないと理解が難しい表現は沢山ありそう。逆に日本語も仏教とか中国の故事から持ってきてる表現沢山あるしね。
342: (アウアウウー Sa93-Cy/E) 02/03(月)21:37 ID:sA0AHuYKa(1) AAS
旅行中に英語のセーラームーン観た時、何言っているか分からなかったのを思い出した。
科学用語の狂ったのか、化粧品の狂った言葉を使っているのかと思った思い出。
343(2): (ワッチョイW cf1e-ICwA) 02/04(火)00:35 ID:IyNdEJ4n0(1) AAS
多読を否定するわけではないけど、
初級中級者は対訳があるものを、じっくり読んだほうがいいのでは。
「日本語を介さずに」というのは、上級者になってから。
344(1): (ワッチョイW 3fbd-Cy/E) 02/04(火)01:01 ID:4tvv4mnJ0(1) AAS
日本語使っていたらいつまで経っても英語覚えないよ。
基本的な単語を英語で勉強するはハードル高いけど、1500語程度覚えたら、6歳児向けの英英辞典見ながら興味のあるものでも読んでみるといいよ。
興味のある分野は辞書無しでも予想つくしさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s