[過去ログ] ★☆★書き込めない人のレス代行します905★☆★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716
(1): 2014/05/16(金)14:16 ID:zNoiR6/9(1/5) AAS
お願いします。
【スレのURL】 2chスレ:joke
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
合格者の「第1回模試」時点での偏差値など、難易度としてはまるで当てにならん。

地方国医(現役優遇型)に多い、地方公立現役勢は夏以降に急伸。
相対的に、東大京大は、実際の受験時の偏差値は、第1回模試からは大分落ちる。

> 2014 駿台全国模試偏差値ランキング国公立理系全学部全学科 前期一般入試
> (医は医学部医学科、★は非医医)

> 69千葉大医 京都府立医大医 ★東大理一
> 68広島大医
> 67岡山大医 大阪市立大医 北海道大医 筑波大医 横浜市立大医 ★東大理二
> 66奈良県立医大医 名古屋市立大医 熊本大医 金沢大医
> 65滋賀医大医 三重大医 長崎大医 新潟大医 徳島大医 和歌山県立医大医

> 64岐阜大医 鹿児島大医 群馬大医 札幌医大医 ★京大理 ★北海道大獣医
> 63山口大医 富山大医 浜松医大医 ★京大薬
> 62香川大医 弘前大医 愛媛大医 大分大医 信州大医 ★京大工 ★阪大薬

この表では京大農は61。他社でも相対的にほぼこんな感じ。
旧六国医は理二周辺。
関西圏の国医は難関私立勢が殺到して高難度だから、天王寺はわりと良くやった。
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s