[過去ログ] 【東海・東南海・南海】南海トラフ巨大地震総合37 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: (家) 2012/10/17(水)23:45 ID:F7DKQSCA0(1) AAS
>>652
元禄と宝永の間に、宮古島近海で大地震があった
その前後、数十年に亘って、沖縄近海で大きい地震が異様に頻発している
沖縄のみならず、東アジア各地で大地震が頻発している
1681年には、朝鮮・江原道で朝鮮半島史上最大のM7.5が起こった
韓国の大地震は、16-17世紀に集中している
日本でも天正大地震から慶長の諸地震を経て、宝永地震に至る頻発
中国でも、史上最大級の内陸地震である○城地震が発生している ○=炎におおざと
東アジア全体が、活動期だったのではないか?(都司さん)
677: (内モンゴル自治区) 2012/10/17(水)23:45 ID:FlCB+PnYO携(4/4) AAS
>>675
確かに次に起こる地震は超東海地震の可能性が高い
学者の想定ではMw9.1死者32万3000人・350万人もある
自分の妄想ではMw10.0死者1000万人以上になる
どちらが当たるか学者と勝負だな。
678: (WiMAX) 2012/10/18(木)00:18 ID:ar8DhVhr0(1) AAS
地球の内部は、空洞になっていて、地空人が住んでいる。
679: (大阪府) 2012/10/18(木)00:22 ID:npScsPVb0(1) AAS
おまいら有史の時代の例しか考えてないのかよ
史上最大とかいう言葉も覚えときなさい
680: (東京都) 2012/10/18(木)00:45 ID:Egjd7SXJ0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
681: (東京都) 2012/10/18(木)05:47 ID:KqGdotUg0(1) AAS
史上って有史上って意味なんだが・・・
682: (東京都) 2012/10/18(木)09:45 ID:/g/UYX2j0(1) AAS
大阪じゃ違う意味もあるんだろ。
683(1): (関東・甲信越) 2012/10/18(木)09:55 ID:NxODYcYc0(1/3) AAS
この先100年間の活動期において、東北地方太平洋沖を超える規模の地震が一度に発生する確率は、日本に限定すれば極めて低いのでは?
サーキットアスペリティ境界の化学起因裂でM9規模の地震は不可であるため南海トラフ型の連動性さえ担保されず、よって日本での%度は低いように思われる
684: (やわらか銀行) 2012/10/18(木)11:19 ID:VqdWtXw20(1) AAS
1960チリ地震 Mw9.5
2010チリ地震 Mw8.8
東北太平洋沖を超えずとも
Mw8.3くらいでも西日本は厳しいと思うね
都市部が内陸主体だった岩手〜茨城と比較して
西は立地や集積の事情が違いすぎる
仮に100年来ないなら
西日本の中核都市群はその間に内陸へ遷都して欲しいね
現実的に無理なのは分かるけども
685: (関東・甲信越) 2012/10/18(木)12:15 ID:NxODYcYc0(2/3) AAS
発生日時にもよると思いますが、被害面では決して易しくはないでしょうね、専門外ですが
活動期内に発生しない可能性はほぼゼロかと思います
やはり南海トラフ型はアベレージで中後期発生が妥当でしょう
地震は待ってはくれませんが、昨今の地球惑星科学からのアプローチ等でメカニズムの解明が進んでいるのは一つの明るい材料ですね
686(1): (やわらか銀行) 2012/10/18(木)12:37 ID:dFhRpLjG0(1) AAS
前兆現象か 昭和南海地震の4時間前に小刻みの波 南海トラフ対策に役立つ可能性
昭和21年に起きた「昭和南海地震」で被災した高知県沿岸で、地震発生の4時間前に
前兆現象とみられる小刻みの波が確認されていたことが17日、分かった。この波は
江戸時代の文献に「鈴波」と記録され、「津波のさきがけ」との記述もあったという。
東海沖から九州沖の南海トラフで想定される巨大地震対策に役立つ可能性がある。
同県土佐市の自主防災連合会長、中村不二夫さん(69)が、南海地震を経験した
約400人から聞き取り調査し、北海道函館市で開催中の日本地震学会で発表した。
中村さんによると、地震発生の4時間前、土佐市沖に漁に出ていた男性が「船の横を
一斉にピチャピチャとたたく、経験したことのない波に遭遇した」と証言。約50キロ離れた
同県四万十市でも、ほぼ同じ時間帯に同様の波を体験したとの証言を得たという。
省12
687(2): (西日本) 2012/10/18(木)17:52 ID:f60gK6JF0(1) AAS
>>683
今回の東北震災規模などあるわけないというのが
いままでの常識であった、
しかしそれは発生した
後はわかるな。
688: (東京都) 2012/10/18(木)18:05 ID:G+XP2kLO0(1) AAS
死者数5000万人の大地震
さっさと起きろや!!
689: (SB-iPhone) 2012/10/18(木)20:53 ID:7+KPFnNLi(1) AAS
大根と豚バラを水ひたひたで中火
しょうゆ、酒、みりんのの字で煮詰め
ネギちらして食ってやる!
690: (茸) 2012/10/18(木)22:03 ID:OsUPpzhf0(1) AAS
あ
691: (内モンゴル自治区) 2012/10/18(木)22:48 ID:aS8bkKz/O携(1) AAS
南海トラフ〜琉球海溝:長さ2100q幅300q平均変位量50m剛性率4.0×10^10(40GPa)
Mo=4.0×10^10×50×6.3×10^11
Mo=1.26×10^24
Mw=(log(1.26×10^24)-9.1)/1.5
Mw10.0
692: (静岡県) 2012/10/18(木)23:33 ID:QpA47vh60(1) AAS
秋の長雨終わったら
693: (関東・甲信越) 2012/10/18(木)23:41 ID:NxODYcYc0(3/3) AAS
>>687
科学こそがそういう性質ものであるからで、科学に携わる現代人の宿命ですよ、それは
もちろんマスコミを含めた一般レベルでは細かなことは抜きにして、常により厳しい認識で警戒し準備しておくにこしたことはないと思います
気をつけすぎることなどないレベル想定の地震ですからね
694: (家) 2012/10/19(金)00:24 ID:VOVA0/vy0(1) AAS
>>686
地震が発生した後のプレ津波現象である退潮現象は一般的だが・・
695: (東京都) 2012/10/19(金)01:14 ID:iV9av/xU0(1/8) AAS
地震来る来る詐欺にはいい加減飽きた
来るなら今すぐ来やがれ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s