[過去ログ] PINKチャンネル独自の削除GL制定企画 (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 2006/07/13(木)01:45 ID:eFdVA6W7(3/6) AAS
>>916
ピンクの削除ガイドラインがもし英訳されることがあったら、
「削除されます」はmay be deletedになるはずだべ。
削除されるかもしれない。削除されるだろう。
削除されてもよい。削除されることを望む。
925: 某770 2006/07/13(木)01:50 ID:+1Vm6PYs(2/2) AAS
may be deleted may be criminal

とか適当な英文を綴ってみる。
926
(1): ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)01:50 ID:zQh/diXW(2/9) AAS
>>922
2chの問題とあんまかわんないな。

「〜〜は名誉毀損なんで削除してください」
という依頼があったとして、ソースとして法律の条文が貼られてたりしてるわけよ。
んでも、削除人にはそれが名誉毀損に該当するかどうかという判断はかなり難しく、
それ故に要請板の慣習である連絡先の明記とか色々な条件付けがあるわけよ。

あれはソースっつーか、依頼者の主張が本当に妥当かどうかを篩にかける仕組みなわけね。
だから削除人はそれを見て(法運用と関係なく)機械的に却下したり裁定に放り投げたり出来るんだけれども、
実際の法運用や法解釈が基準となるならそういう判断が出来る人ばかりじゃないでしょうと。
米国と日本と両方の法律の実運用を踏まえる必要があるというのは法学者でもない限り
省1
927
(1): 2006/07/13(木)01:57 ID:eUM2Wj1v(3/3) AAS
>>926
なるほどな〜。流石だわ。。。

法≠根拠にするのはまず_って事か…?
928: ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)02:02 ID:zQh/diXW(3/9) AAS
んで、法運用に即した慣習を裁定やなんかで蓄積してくわけなんだけれども、
トオルの言ってるのはそれを裁定無しでなんとか作っていけんかなってところもあって
指定したもの意外削除してOKナリって表現にしようってことなんじゃないかと。

自分は削除人に対する抑止力が十分でなければこのやり方はリスクがあると思うけれども。
んー、削除人を評価するボランティアとかいれば良いのかもしれないですが・・。
(個人ベースではなく合議制で)
929
(2): ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)02:04 ID:zQh/diXW(4/9) AAS
Jimさんからのメールは來ず。

嫌われてしまったのかも知れません。
930: 2006/07/13(木)02:07 ID:4vhfy1DV(2/2) AAS
なにがなんでも2ch流を押し付けたいようだな
2chとは関係のないサイトじゃないんか?
931
(1): ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)02:09 ID:zQh/diXW(5/9) AAS
あと、ガイドラインの位置付が変わるから、逆にローカルルール中心に板毎に削除対象を
定義付けることが可能になるってメリットがある。
ガイドラインには最低限保護されるべき基準を書いといて、あとはローカルルールで話し合って
決めるわけね。これはローカルルールの策定が出来る板ならそれなりに上手くいくんじゃないかな?
ローカルルールが無い板は怖くて削除がしにくくなると思うけども。
932
(1): 2006/07/13(木)02:14 ID:n7WxddCD(1/3) AAS
管理人がアメリカ人のJIMで、日本側に管理人の代理が存在していない以上
管理人裁定をイチイチ仰ぐ事にどれだけの現実味がある?
アメリカや日本の法律を基準にGLつくるとか、判断するとかそれこそナンセンス。

削除しない事を前提とする2chの考えかたやスタイルを、pinkちゃんねるに当てはめるのは
所詮無理でしょう 違いますか? (法律とか抜きで)

ここで、考えてみる pinkちゃんねるにおいて
削除した事にかんして起きるリスクと、削除しなかった事にかんしておきるリスク どっちが高い?
しょーじきわかんないよ 俺は どうなんだい?

散々既出だけどさ 、結局JIMがどう考えてるのか次第なんじゃないの?
極論だけどさ二者択一
省2
933: 2006/07/13(木)02:18 ID:pooFSozL(1) AAS
>>845さん
条件の「原則として他でボランティアをやっていないこと」のは何故?
そもそもなぜ兼任が不可なのか
よければ教えていただきたい
934: 2006/07/13(木)02:19 ID:XuZP7q0N(5/7) AAS
削除したことで起こるリスクは住人の不満、
削除しなかったことで起こるリスクは外部からの訴訟、

だと思うのだが。
迷ったら削除するくらいで良い様に思う。
935: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 2006/07/13(木)02:21 ID:eFdVA6W7(4/6) AAS
削除したことに関して起きるリスクの1つは利用者からの文句。
これに関しては削除ガイドラインに次のような文章を入れたらいい。

・その他、管理人または管理人が指名する代理人が必要だと
認めた場合には削除されることがある。
→削除ガイドラインに書いてないことでも時と場合によっちゃ削除するよ。
・管理人や代理人、削除人は利用者からの削除に関する異議に
ついて回答する義務を負わない。

ここで言う代理人とは、たとえば削除人を統括する人。
936
(1): ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)02:27 ID:zQh/diXW(6/9) AAS
>>932
管理や運営のことを考えるなら削除しないことの方がリスクは高い。
 Jimさんとかに迷惑がかかる可能性の譚ね。

板の投稿や空気、利用のことを考えるなら削除することの方がリスクは高い。
 現状妥当とされている有用なレスやスレが削除されたりする可能性の譚ね。

自分はWebが言論の場であることを重視するので後者のリスクを重く見てる。
今、現状では削除が停止してることにより前者のリスクが大きくなっているが
運用が再開された後ではそのリスクは小さくなると思う。
今の前者のリスクを基準にガイドライン策定して言論の場としての機能が
弱くなるのを懸念してる。
省1
937: 2006/07/13(木)02:27 ID:XuZP7q0N(6/7) AAS
利用者からの文句なんて、
「これがこのサイトのルール、いやなら利用するな」
端的に言えばそれだけだろ。
938
(1): 2006/07/13(木)02:29 ID:XuZP7q0N(7/7) AAS
>>936
有用なレスやスレは削除されても後から後からまた書き込まれるよ。
939: ◆IZUMI162i6 2006/07/13(木)02:35 ID:zQh/diXW(7/9) AAS
>>938
漏れは有用なレスが削除されるような掲示板に有用なレスを投稿しようとは思わないけどな。
940: 2006/07/13(木)02:40 ID:VU6Z6Fm0(1/2) AAS
何をもって「有用」とするか

見る人間が複数いる以上、この判断が難しい
941: 2006/07/13(木)02:40 ID:n7WxddCD(2/3) AAS
むずかしいな 

結局、赤狩りみたいにバンバン削除したら
投稿にかんしては、かなり面白くない話題ばっかになり
結局だれもいなくなってしまう ってリスク?

2ch風味の弾力的運用のスタンスを残したい気持ちも解るが
まよったら削除しないで、GLの弾力的運用をおこなって
どれくらいpinkちゃんねるが負うリスクを低減できるんだ 。

わからん・・・・・
942: 2006/07/13(木)02:43 ID:/m8c+m78(1) AAS
>>929
そいつはちょっとしたツンだな。
943: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 2006/07/13(木)02:54 ID:eFdVA6W7(5/6) AAS
削除するリスク、しないリスクはもう1つずつある。

するリスク
「訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に
関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、 証拠保全の
ために」削除しないと定めたとしよう。
その条件下でもし誰かが勝手に消したらトラブルになるだろう。

しないリスク
利用者の不満。
大量に投下されるコピペや広告が削除されなかったとしたら、
これはこれで言論の場としての機能が弱くなる可能性があるべ。
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s