[過去ログ] TSF(性転換)エロ漫画&小説スレ3冊目 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): 2011/01/15(土)10:54 ID:5NEKv4WW(1/4) AAS
ググっても出てこねー むう
20: 2011/01/15(土)11:11 ID:lcp4d83o(1/2) AAS
>>19
どういうボケ方というかネタなのか分からないけど
外部リンク:ktcom.jp

念のため上記ページの該当作画像
画像リンク[jpg]:ktcom.jp
21: 2011/01/15(土)16:23 ID:zxFcmieI(1) AAS
土居坂崎センセはなぁ・・・いや有難いんですけどね
22
(1): 2011/01/15(土)16:56 ID:wXOLaIps(1/3) AAS
ぬるむのマンガのイマイチな出来を見ると、俺が女になって3年目の素晴らしさが分かってくるよなあ。
このスレの総力を挙げて座間翔二先生の単行本刊行の流れを応援しようではないか。
23: 2011/01/15(土)17:23 ID:5NEKv4WW(2/4) AAS
いやぁ、でもぬるむは応援しようよ。
プレゼントアンケート書こうぜ。
まぁ、欲しい物はないけどT−4でいいんじゃね。
24: 2011/01/15(土)17:28 ID:5NEKv4WW(3/4) AAS
でも、俺が女になってX年目の粘着厨もどうかと思うぜ。
ことあるごとに同じ人物からとしか思えない書き込みがあるし。
少なくとも俺はあんな絵じゃ抜けねぇし。
25: 2011/01/15(土)17:49 ID:lcp4d83o(2/2) AAS
ラ板のスレから移動

>「目覚めると従姉妹を守る
>美少女剣士になっていた」

外部リンク:ktcom.jp

女性化した方が男の時より見た目が「男らしい」というか格好良いのは珍しいかも
# アンシーズに1人居たけど

「立ち読み2」を見ると「表情が出なくなる」とかあるので
絵師の趣味ではなく設定の様だけど。
まあ、考えてみれば戦闘モードなわけだし
26
(2): 2011/01/15(土)17:59 ID:XabxIVaM(1/2) AAS
>>22
おまえはこのスレにはいらない存在だ!!
27: 2011/01/15(土)20:21 ID:wXOLaIps(2/3) AAS
>>26
それなら気に入った作品を推薦したまえ。気に入らない作品を好きな者を追い出すだけなど言語道断。
28: 2011/01/15(土)20:25 ID:YctgSett(1/2) AAS
まだ、立ち読みにいってないけど

やっぱ、ぬるむは劣化したのか?
アシスタントとか入り、ぬりが入ると劣化する場合が多いが

ぬるむっぽさは残ってるのか?
29: 2011/01/15(土)21:22 ID:5NEKv4WW(4/4) AAS
ぬるむはぬるむだよ、いいから買って読めばいいだろう
実績はあるんだから(女の子になって何日目)
30
(1): 2011/01/15(土)21:38 ID:XabxIVaM(2/2) AAS
>>26
すまんね、宣伝がしつこかったものでな。
たしかに作品に罪はないな。

とりあえず、TS物として期待するのは、これかな。
外部リンク[html]:haijin.blog7.fc2.com
がんばってTS物を書いてもらいたいものだ。
31: 2011/01/15(土)22:15 ID:hsV1Gg2/(1) AAS
次は甘野永先生が商業誌デビューするよ
32: 2011/01/15(土)22:20 ID:YctgSett(2/2) AAS
甘野永がデビューは無理だろ

いくらなんでも…
33: 2011/01/15(土)23:54 ID:wXOLaIps(3/3) AAS
>>30
なーにいいって事よ、同じTS好き同士、悪い奴はいない(^-^)

ぬるむは俺たちのいるところから羽ばたいて行ったんだし、しばらくその人に期待してみるかな。
34: 2011/01/16(日)00:17 ID:teMU/lhG(1/3) AAS
ぬるむの話題ばっかもあれだけど
「ごあいさつ」とやらを読むと、「同人漫画のスキルないからプロ編集に教えてもらう」
としか取れないんだが・・・実際、2コマのやつしか描いたことないヤツがあれだけ
描いたわけだし

つまり踏み台にするつもりなんじゃなかろーか
オルテガ!マッシュ!マチルダさん!
35: 2011/01/16(日)01:18 ID:x/X8xk2v(1) AAS
天魔を踏み台にして技術を上げたあとに同人でTSF漫画描いてくれるんだろう

ところで甘野はなんで話題に上がるんだぜ?
典型的なTSFとジャンル規模の大きい東方以外では通用しない
36: 2011/01/16(日)02:16 ID:B/4QUFlI(1) AAS
つーか
普通に同人誌書けば売れると思うけどな

同人の方が収益良いらしいじゃん商業誌で書くよりさ

まぁある程度、名前を売るってのには使えるって言えば使えるんだろうけど
37: 2011/01/16(日)03:44 ID:ZLLtuyPq(1/2) AAS
まだ、同人誌が儲かるとか思っちゃってる奴居るのか…
38: 2011/01/16(日)03:56 ID:teMU/lhG(2/3) AAS
同人誌がどうこうって話はよそうぜ…
最近商業が盛り上がっててTSも増えてきたんだし
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s