[過去ログ] ゴルダナ帝国衰亡記 Part15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882
(1): 06/11(火)10:33 ID:moXs+veP(1) AAS
動機やらはともかくとして、クリアワインを直轄領にしようというのは間違ってはいない
東西南北と通じる大路の交差点にしてトエナ河とカゲサトからの川との結節点という
国内屈指な大要地
外からの侵略にしろ内からの内乱にしろ、西方からの侵攻勢力はクリアワインを抜かずに
カゲサトには向かえない
883: !donguri 06/11(火)10:56 ID:n9fBVIzQ(2/2) AAS
「これが中央の為になるから」で真っ当な言い訳無く強引にやっちゃったら中央の求心力ガタガタになるじゃん
この件以外では貨幣改悪による借金踏み倒しとか
今の宗主代理と宰相見てると前の宰相と宗主は第4帝政の中では比較的マシな方だったというのもうなずける
他がこんな感じでワンマン酷い奴多かったんだろうなって理由で
884: 06/11(火)11:01 ID:90Iz/M0X(2/2) AAS
まあロリコン宰相も優先順位が
エディゲ家>中央政府>マリセアの正しき教え>帝国全体
ぐらいの人だったけどね
それでも現実をきちんと認識する能力はあったし政治力も高かったから現体制とは比べられんが
885: 06/11(火)12:31 ID:3Le1lnhl(1/2) AAS
エディゲ家の連中はどこまで逃げたんだろな
そろそろ出て来てネディーアール師団で働いてくれ
886: 06/11(火)13:19 ID:XeSyOh5R(1) AAS
作劇的にはKKが逃げた先にいそう
887: 06/11(火)16:52 ID:gcd4QKnL(1) AAS
>>882
農業生産下がってるのに、管理地域を細分化したらもっと下がるぞ。
最終皇帝時代のインフラ整備は、センフルール勢によれば河川の付け替えまでやってるから
広域整備無しには生産性が向上しない。
888
(1): 06/11(火)17:10 ID:QwfFDpVg(1) AAS
直轄領は代官が5年で交代するからまともに整備されないというエピソードあったな
889: 06/11(火)17:22 ID:K+Zn8ob4(2/2) AAS
直轄領と諸侯領じゃ今では食料の生産性が全然違うのをバャピーがどの程度わかっているのか
クリアワインは重要な位置にある大領地だからそこそこ良いんだろうけど
それを維持できるとは予想できないな
890
(2): 06/11(火)18:41 ID:don5Nllb(5/7) AAS
代官5年でもきちんと周辺と広域協議して会議で決まったことは守るようにすれば
広域整備は不可能ではないと思うんですけど
現代日本の自治体首長の任期だって4年とかなわけで
891: 06/11(火)18:47 ID:xTimgvQ7(1) AAS
>>890
共産圏の五カ年計画みたいなことになりそう
892
(1): 06/11(火)18:53 ID:kUiNvFGj(1) AAS
>>888
古代律令制国家では有りがちな話
地方官が数年単位で任期交代になるから役人は地元
の殖産興業に励むより任期中如何に地方から絞り
とって私腹を肥やす事のみ窮久とするってヤツ
日本は大和朝廷が武家に実権乗っ取られて崩壊した
武家は一所懸命だから自分の所領の生産性を上げようと動く
自分が豊かになりたけりゃ
封建制は閉塞した社会に見えるが近代社会に踏み出すには地方の文化社会資本の蓄積も必要十分条件
であり封建制はその前段階といえる
省3
893: 06/11(火)18:57 ID:3Le1lnhl(2/2) AAS
決まった額の税金を中央に持って行く徴税請負が仕事だとそうなるよな
894
(2): 06/11(火)19:00 ID:q4YFE5/N(1/2) AAS
有能ムーブしてバャとピールにやられそうなタルフォート伯バクルアブーってニクスズ派?

ニクスズってニフナニクスsってことか今更気がついた
895: 06/11(火)19:09 ID:wNmkHRAA(2/3) AAS
>>890
そりゃ日本の首長は再選制限とかないからな
選挙民に支持されて再選されそうな政策なら、単任期中に終わりそうになくても着手するインセンティブがある

一方で、どこの国とはいわんけど大統領は5年1期のみ、みたいな国で、選挙の度に政権交代して政策が滅茶滅茶になる国あるだろ
そういう国では長期的な政策がそもそも立案しにくいし、始めても次の政権でひっくり返されかねん

代官じゃなくてマリセア教導国として広域整備をやれば良いんだろうけど、マリセア教導国は宗教国家でムバーリズッディーンですら
その必要性が理解できていなかったんだから、もうどうにもならん
896
(1): 06/11(火)19:14 ID:wNmkHRAA(3/3) AAS
>>894
シャールフの接待を受けて開眼しちゃった真なる意味でのニクスズ派だな

つまり団ケツしたり連ケツしたりする方
897: 06/11(火)19:16 ID:don5Nllb(6/7) AAS
>>894 >>896
有能ムーブしてバャとピールにヤられそうな?
898: 06/11(火)19:33 ID:q4YFE5/N(2/2) AAS
幼児趣味は悪くないダメじゃないって念押ししすぎで吹いたからそっちの趣味かと思ったら
未知への扉開いちゃったあの人だったか忘れてたわ
899
(1): 06/11(火)21:32 ID:4SA0z/0x(2/2) AAS
>>892
日本の朝廷は墾田永年私財法で律令制が崩壊したから武士が台頭して来たのだから、武家の影響で朝廷が衰退した訳じゃないのでは
まあ、信仰は全てを解決すると国庫傾けて大仏作ったり、戦争なんてとんでもないと正規軍廃止したり、奈良から平安前期の状況はカゲシンと似てるとは思う
900: 06/11(火)22:00 ID:ZTQ4XgtF(1) AAS
疫病対策に大仏殿建立しないと、国はなにやってるんだってなるからしゃーなかった
実際、完成したら治まったし(感染しきって生き残りが免疫獲得して)
901: 06/11(火)22:28 ID:don5Nllb(7/7) AAS
直轄領は代官が5年交代だから長期的施策に力を入れられない
地方領主領は領主が自領に投資するから生産性上がる
みたいな感じのことを言ってる人がいるけれど

05-15 厳しい現実を見つめることも大切です
外部リンク:novel18.syosetu.com

を読むと確かに生産性が保たれてるようなことを言いつつも
しかし、実際は生産減ってるらしいぞ
固定額になってる十分の一税がどんどん厳しくなってるみたいだ
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s