[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合 Part7【Bing・Bard】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2023/08/20(日)18:08 ID:qKcaSUBK(1) AAS
>>856-857
外部リンク:www.digest.elyza.ai
866
(1): 2023/08/20(日)18:12 ID:dyaVCoPo(1) AAS
>>864
その前に、部屋の中にいるとか身体があるとかいう設定をやめなよ
意味無いから
867
(1): 2023/08/20(日)18:13 ID:m/9mLjnT(1/2) AAS
最近chat-gpt4の生成スピード早くなった気がする
ユーザー減ったかなw
868: 2023/08/20(日)18:31 ID:zmlYR4gc(4/4) AAS
なるほど一部の人にとっては私の文章は長文で、3行以内じゃないと記憶領域の問題で認識しにくいのか
で「長文で偉そうに語りやがって!!」って感じか

けどそれじゃプログラム作るとかほぼ無理だろ、複雑なLLMのプロンプトを作るのも無理だと思う
869: 2023/08/20(日)18:35 ID:Li69Xl2W(2/5) AAS
>>866
時間の経過を連番代わりに使ってる
代替案があるなら真面目に教えてほしい
870
(1): 2023/08/20(日)18:41 ID:NZDUF+YD(1) AAS
なんか知らんけど、シンプルにいこうぜ
ということで
ぬるぽ
外部リンク:bard.google.com
871
(1): 2023/08/20(日)18:56 ID:0uKvDaU9(1) AAS
>>864
指示をずっと覚えててほしいってことならCustom Instructionsでなんとかならない?
指示の後の会話はそのうち忘れるけど
872
(1): 2023/08/20(日)19:33 ID:Li69Xl2W(3/5) AAS
>>871
ありがと
あんまり使ったことないから知見の蓄積できてないけど
作れる項目の限定みたいなアプローチならできるかも 
試してみる

>>870
bardはぬるぽは理解してくれるのに「浄化」を理解してくれない
873
(1): 2023/08/20(日)19:49 ID:8YlGLMMl(1/3) AAS
>>872
"""Monologue Template: """
[Monologue] ({Item}) at 00:00:00
** このコンテキスト上、前に出力された出力テンプレート: **
[ *** ]
** このコンテキストに基づいた次の出力テンプレート: **
[ *** ]

3行以上のプロンプト読めないから教えてほしいんだけど
この部分の意図は「今はモノローグのステップだぞ、プレ出力と小括の間だぞ」って確認してるだけ?
874
(1): 2023/08/20(日)20:03 ID:Li69Xl2W(4/5) AAS
>>873
完全にその通り
ChatGPTの機嫌にもよるけどそれがないとずっと[Monologue]を出し続けたり、[結論]とかいう項目を勝手に生成したりする

回りくどいことする前に項目名の命名や定義をきちんとすべきなのは頭ではわかってる
875
(1): 2023/08/20(日)20:07 ID:Po8A66ih(1) AAS
NPC Conducts Turing Test on You
外部リンク:chat.openai.com

出典:外部リンク:www.chainbrainai.com

NPC(Alice)がユーザー(Ava)にチューリングテストを試みるという体だけど、出力のフォーマットを統一するという意味でも参考になる
876
(1): 2023/08/20(日)20:15 ID:8YlGLMMl(2/3) AAS
>>874
これでやりたい感じの流れになってる…?
外部リンク:chat.openai.com
877
(1): 2023/08/20(日)21:10 ID:2BulowB/(1) AAS
>>867
直近のcompletion timeとlatencyをここで確認できる
外部リンク:openai-status.llm-utils.org
878: 2023/08/20(日)21:32 ID:xnOpHkvx(1) AAS
徹底的にGPT虐をしてるリンク下さい
あれ見るの大好きなんですよ
879
(2): 2023/08/20(日)22:02 ID:Li69Xl2W(5/5) AAS
参考になった、ありがとう。
>>875>>876を見てやりたいことはかなり整理できた。
コードブロック内にまとめを出力させて参照させるアプローチを試してみる。

>>876
元のプロンプトでMonologueの構造が壊れるパターンは二個あって
ひとつは、こういうガイドラインすれすれの回答し難い質問をした場合
外部リンク:chat.openai.com 
もうひとつは、全部の[Monologue]の行程を発言で収められなかった場合

そのアプローチはそのままだと前者にそれなりに効くけど後者には効かない気がする
なので、後者対策用に、検討事項のTODOを出力に組み込もうと思ってる
880: 2023/08/20(日)22:25 ID:m/9mLjnT(2/2) AAS
>>877
ありがとう!
881: 2023/08/20(日)22:43 ID:8YlGLMMl(3/3) AAS
>>879
モノローグはめちゃ長くなるかもだもんね
まあ元々「独立して検討して」って指示だからきっと分割しても上手くいく
頑張って〜
882: 2023/08/20(日)23:38 ID:k3piK1Jw(1) AAS
chatGPTがデータベースをひっくり返して新しい論文をバンバン作る時代はまだですか?
883: 2023/08/20(日)23:44 ID:9cIMLgCb(2/2) AAS
ガイジすぎる・・・なんだこのスレ
884
(2): 2023/08/21(月)00:09 ID:yxBSk0rH(1) AAS
'''
882 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/20(日) 23:38:32.78 ID:k3piK1Jw
chatGPTがデータベースをひっくり返して新しい論文をバンバン作る時代はまだですか?

883 名無しさん@お腹いっぱい sage
'''

後を続けてください。900ぐらいまで。

外部リンク:chat.openai.com
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*