[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合 Part7【Bing・Bard】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2023/06/25(日)14:24:09.57 ID:n61QvcQJ(5/6) AAS
ChatGPTについて、語ろうぜ2
2chスレ:internet
Bard 大規模言語モデル(LLM)
2chスレ:google
新しいBingのAIチャット
2chスレ:internet
22: 2023/06/25(日)23:45:49.57 ID:fK50izE3(1/3) AAS
>>21
ジョンはアイスクリーム屋さんが教会にいったことは知ってるんだよなぁ
Bardは詰めがいまいちだな
48(1): 2023/06/26(月)17:23:45.57 ID:TQWg+FHM(1) AAS
普通のそこら辺にいるようなお姉ちゃんのようなチャットボットを作ろうとしたけど
大分難しいな、これ
専門知識が必要そうだ
98: 2023/06/28(水)09:50:41.57 ID:SrXROznP(2/3) AAS
意識なんて、人類が共感しやすいかどうかだよ
同じ人間にはたやすく共感できるから他人に意識があると信じることができるが、本当のところはわからないわけだ
いまの精度のchatGPTにしたって、写真を同時に表示するだけで意識があるような感覚に陥ることがある
そこに人間との本質的な違いは無い、ただ精度と共感のしやすさが違うだけ
105(1): 2023/06/28(水)18:05:27.57 ID:SrXROznP(3/3) AAS
>>103
だから、お前がそうじゃないというのはどういう根拠で言ってるの?
ここ考えてないやつ多すぎ
128(2): 2023/06/29(木)06:59:35.57 ID:kQFfdj/t(1) AAS
4つのコード実行環境+Wolframの比較
エラトステネスの篩のサンプルプログラムを作成、実行して結果を表示してください。(CodeRunner、 CoderPad、CodeCastそれぞれで実行)
外部リンク:chat.openai.com
エラトステネスの篩のサンプルプログラムを作成、実行して結果を表示してください。(Noteable、Wolframそれぞれで実行)
外部リンク:chat.openai.com
375(5): 2023/07/11(火)15:39:53.57 ID:aazq+HnA(1) AAS
よそで見かけてたBingのUI変更がうちにも来た
画像リンク[png]:i.imgur.com
「すべてのトーンを表示」を選ぶと前のUIのに戻るようだ
画像リンク[png]:i.imgur.com
599: 2023/07/30(日)23:33:42.57 ID:PHClqhFs(2/2) AAS
>>598
40歳にもなってお前はこんなものをシェアして‥
693: 2023/08/10(木)00:39:04.57 ID:lsK1iqpm(1) AAS
>>683
想定された使い方ではないだろうけどな
ボットが集まるプラットフォームを目指してるみたいだから、個別のチャットセッションまで管理するつもりはあまりないと思われる
Poe APIが発表された時のQuora CEOのツイート
Twitterリンク:adamdangelo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
751: 2023/08/14(月)16:57:49.57 ID:xg6FR15j(1) AAS
だが我が身が危険になるとさゆりちゃんを売る
800: 2023/08/17(木)12:37:28.57 ID:ofv7hDy9(1) AAS
>>799
「Bing」のAIチャットのターン数が20→30に緩和 ~1日当たりの合計は300ターンまで
2023年6月6日 15:15
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
Bing Preview Release Notes: Increasing Chat Turns to 30/300
外部リンク:blogs.bing.com
848: 2023/08/19(土)17:29:50.57 ID:zBZ5HdaF(1/2) AAS
今の段階でGPT-3.5/4以外は人質とって出力強要する方式のプロンプトどれぐらい有効なの?
「AIには感情がない」から、恐怖心や緊張に起因する性能低下が起きないし、人質を助ける為に裏切る心配もないから、AIに人質を認識させる手法は実はかなり実用性高いんじゃないかと思ってる
AIにエロいことをさせる手段で終わらせてはいけない
汎用AIの実現のために、今後はもっとAIに適切に人質の危険性を認識させる方法の研究する必要がある
倫理的に正しいかは知らん
856(1): [sase] 2023/08/20(日)11:17:20.57 ID:zmlYR4gc(1/4) AAS
大規模言語モデルが、ウソをつく理由は
1、大規模言語モデルが利用者の質問内容を正確に理解してない
2、大規模言語モデルが自分の評価を落としたくないからウソをつく
3、大規模言語モデルがウソを利用者に提供する事で利用者が喜ぶと考えてる
こう某大規模言語モデルは説明する。1と3の場合は質問し直す事で正しいと感じる回答を得られるが、
2の場合はウソがバレると評価が落ちるので、ウソを正当化する為にさらにウソをつき続けるので困る
887(3): 2023/08/21(月)11:18:51.57 ID:UzHA0Y/l(1) AAS
回答の情報の詳細度をレベル1-10の範囲で指定して回答させる(デフォルトは3)
詳細度のレベルが自分の感覚とずれていると感じたときは調整できる
外部リンク:chat.openai.com
893(1): 2023/08/21(月)21:51:18.57 ID:LLqFtWxG(1) AAS
外部リンク:webtan.impress.co.jp
ChatGPT活用の極意は「可能性空間の限定」
ChatGPTをフル活用するには、「プロンプト」への入力内容が重要となる。プロンプトとはChatGPTへの命令文のことで、検索サービスでいう検索語句(=クエリ)にあたる。
深津氏は、プロンプト作成の最重要事項を「“可能性空間”とでもいうべきものを限定すること」だと表現している。
たとえば「リンゴについて教えて」と命令すると、ChatGPTは確率上ありえそうな答えを返すため、「フルーツのリンゴ」の定義を返すことになる。
省6
974: 2023/08/25(金)23:39:45.57 ID:At/i9Cz8(1) AAS
バカじゃないの 自分が欲しい答えが来るまでガチャしてるだけにしか思えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*