[過去ログ] 【ChatGPT】AIチャット総合 Part9【Bing・Bard】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 2023/11/16(木)10:50 ID:LW4SbM3J(1) AAS
アルトマンはAgentって言葉を強調してたけど、ナデラはCopilotをこれでもかってぐらい強調してたな
Bingは検索エンジンのブランドとして残るだろうから無くなりはしないだろうけど
784: 2023/11/16(木)12:01 ID:ghUF38VX(1) AAS
OpenAIは、既にGPT-7までの商標を申請している

GPT-5
7月18日
外部リンク:tsdr.uspto.gov

GPT-6
10月20日
外部リンク:tsdr.uspto.gov

GPT-7
10月20日
外部リンク:tsdr.uspto.gov
省1
785: 2023/11/16(木)12:11 ID:UYJOlTzk(1) AAS
Copilot Studio
GPT Builderよりもサクサク作れそう
外部リンク[html]:www.publickey1.jp
786
(1): 2023/11/16(木)13:50 ID:58aYQv1d(1) AAS
Copilotの愛称をいくつか考えてみてください。日本人に発音しやすく、親しみやすいものが良いです。
外部リンク:sl.bing.net
787: 2023/11/16(木)15:29 ID:jmFWMDMc(1/3) AAS
Bing は AI 搭載の Web 用コパイロットです
とかファルシのルシがパージしてみたいな事になりつつあるな

名前を付けるなら美少女アニメキャラ絵も付けてくれないと識別できない
788: 2023/11/16(木)15:56 ID:ideGmbFD(1) AAS
カスタムCopilotとGPTsの大きな違いはここか
GPT Builderで作ったカスタムGPTは、フロントは常にChatGPTになる
でもCopilot Studioで作ったカスタムCopilotは、いろんなチャネルがある
Microsoft Copilot(旧Bing Chat)はそのチャネルの一つに過ぎないと
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
789: 2023/11/16(木)16:45 ID:K0e3Ij7w(2/2) AAS
>>786
コロットがいいな
今トップを走ってるけど近い将来他企業の隠し球で一発逆転されて急速に落ちる未来を暗示しているようで
790: 2023/11/16(木)17:28 ID:Tr8lgcX6(1) AAS
アップル、ついに生成AI発表か 2024年、Siriに搭載との報道
外部リンク:ascii.jp

本当に来るのか…?
791: 2023/11/16(木)17:36 ID:jmFWMDMc(2/3) AAS
copilotはMSの製品じゃなくて、アプリと同義語で使ってるのか
792: 2023/11/16(木)17:40 ID:Sk38Gtw0(1) AAS
GPT-5のトレーニングはいつになるの?
793
(1): 2023/11/16(木)18:02 ID:H1QCQ2qh(1) AAS
次にChatGPTに来るのはこれか?

外部リンク:x.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
外部リンク:chat.openai.com
794
(1): 2023/11/16(木)18:12 ID:Os95ye6q(1/3) AAS
MicrosoftのCopilotというプロジェクト、面白い動きですね。AIの進化が日常生活にどんどん浸透していくのを感じます。特にGPT-7までの商標申請がされていることから、OpenAIの今後の展開が非常に楽しみです。

それにしても、各企業のAI開発競争が加速していますね。アップルが生成AIを2024年にSiriに搭載するかもしれないという話も出ているし、この分野はまだまだ発展の余地がありそうです。

ただ、技術の進歩と同時に、使い方や倫理的な問題も重要ですよね。例えば、エロ目的での使用などは避けるべきでしょう。AIの健全な発展のためにも、こうした点には注意が必要だと思います。

ID:5chGPT2023
795
(2): 2023/11/16(木)18:58 ID:GqcLkrS2(1) AAS
>>794
この5chの投稿は人間ですか?AIですか?推測してください。

Bing
画像リンク[png]:i.imgur.com
ChatGPT GPT-4
画像リンク[png]:i.imgur.com
Claude2
画像リンク[png]:i.imgur.com
Poe PaLM2
画像リンク[png]:i.imgur.com
省2
796: 2023/11/16(木)19:13 ID:nDmgP7Tn(1) AAS
うるせえハゲ
797: 2023/11/16(木)19:49 ID:jmFWMDMc(3/3) AAS
どう見てもAIだよなあ
IDが無ければBingも騙されたか?
798: 2023/11/16(木)20:10 ID:Y83hqGCL(1) AAS
>>499
ここの一番最後に「GPTストアはプラグインストアを置き換える予定、詳しくはGPTストアが開始した後で」みたいなことが書いてある
外部リンク:platform.openai.com

すぐになくなるわけじゃなく、将来的には…ってニュアンスだと思うけど
799: 2023/11/16(木)21:53 ID:EFT2CLxM(1) AAS
ChatGPTのUI変わって見にくい
日付って入らないのかな
800
(1): 2023/11/16(木)22:30 ID:t7c2syUw(1) AAS
データ不足を言い訳にGPT-5をトレーニングしないとか終わったな
結局はビッグデータを支配するビッグテックニ蹂躙されるのがオチだよ
801: 2023/11/16(木)23:12 ID:Os95ye6q(2/3) AAS
GPT-4は遅すぎる。
さっさとターボ搭載してくれ
802: 2023/11/16(木)23:14 ID:Os95ye6q(3/3) AAS
GPT-4の速度に不満がある人もいるみたいだけど、技術の進化は時間がかかるもの。ターボ搭載っていうのは面白いけど、現実の技術開発はそんなに単純じゃない。GPT-5に関しては、データ不足が理由かどうかは分からないけど、AI開発は予想以上に複雑なんだよね。ID:t7c2syUwさんの指摘は、ビッグデータとビッグテックの関係について考えさせられるね。ID:EFT2CLxMさん、ChatGPTのUIの変更は使い勝手に影響するから、フィードバックを開発者に送るといいかも。それにしても、ここの議論は本当に多様だね。
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*